goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

疑えと首に防犯ブザーの子

2010-12-10 07:04:21 | Weblog
こんな田舎でも…
と、言う時代でなくなった。
背にランドセルの子らの首から
ぶらぶら可愛いカラフルな
人間不信グッズが下がる。

散歩のおばちゃんの
『おはよう』
にまで
『お返事するな』
が刷り込まれたの?

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ ← ぽっち ありがとうございますo(^▽^)o

冬太りにブレーキ

2010-12-10 05:55:18 | Weblog
毎年、冬は代謝が悪いのか?動きが悪いのか?食べ物がおいし過ぎるのか?
寒さ対策に脂肪をまとってしまう。
夏と確実に今も2キロは成長したワタクシ
これでも今年は少ない方。
去年は夏より5キロ増えて、あわてた。
我が職場には年々3キロづつ。10年で!!!な方が3人も居られまする故、
反面教師として、
増えたものはまた落とさねばと隣席を見て前横、その横を見て意を強くする。

すでに変形性膝間接超と診断されている軟骨クッション磨滅の膝にも悪い。

ふたたびラジオから仕入れたネタ。
朝出勤時に聞いた。

測るだけダイエットに近い。
朝と寝る前の2回体重計に乗る。
朝が一番少なく、寝る前が一番多い。
この差が寝ている間の基礎代謝。
朝の減りが少ない日は、ちょっとだけ朝食から食べ控える。
寝る前の体重が朝からそんなに増えていない状態に食べる量を意識していけば、
徐々に落ちてゆくんだそう。

我が家の体重計は風呂の脱衣場にある。
スッポンポンの衣服量なし状態で一番軽い体重を目にすることにしていたけれど、
夜は風呂から上がってパジャマを着た状態で計測。
朝はパジャマを脱ぐ前に計測。

本当はパジャマ分軽いんだと、自己弁護はまぁ~いい。
着ているものが同じだから、増減は正しいことになる。

大体、増えるとイヤになって体重測定を止め、見ない事にして冬は過ごしてきた。

今年は朝夜の体重を意識して、これ以上の増加は防ごうと思う

1キロは減る朝の体重が、今朝は400gしか減っていなかった。
寝る前の2個のみかんの誘惑かしらん?あっ!抹茶ラテも飲んだ
昨日は氷雨に阻まれた散歩~今日はいこっと~

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ ←今朝もハラハラ(*^_^*)1位です~ポッチよろしく 感謝=^_^=