更新頻度が下がっている…
頑張らなくては!
さてさて、本部HPメルマガ原稿が、ある程度出来上がった。
この後、若干の校正を入れて、提出する予定である。
前にも書いたが、技術論より精神論である。
腕力には各々限界があるが、意識のキャパシティは無限であると考える。
心の持ち様で人は変われるし、その育成にあたり、武道が関与するフィールドは結構大きいと考えている。
まぁ、ここで全て書いてしまうと意味がないので、メルマガを楽しみにしてもらいたい。
話は全く変わるが、私の指導している戸田教室の道路を挟んで向かい側にバーのような飲み屋が出来た。
先日、会員の一人と飲みに行った。
結構綺麗な感じで、店員さんの対応も良かった。
しかし、あの場所で儲かるのかなぁ…?
少し心配。
機会があれば、このお店で会員さん達と飲み会も行いたい。
あと、その飲み会で色々アドバイスを戴いた「夜の黒帯」Fさん、ありがとうございます。(今回は、夜のお話しではなかったです)
教室を離れれば、Fさんは人生の先輩です。
会社経営者としても私の先輩ですし、お話非常に参考になりました。
頑張らなくては!
さてさて、本部HPメルマガ原稿が、ある程度出来上がった。
この後、若干の校正を入れて、提出する予定である。
前にも書いたが、技術論より精神論である。
腕力には各々限界があるが、意識のキャパシティは無限であると考える。
心の持ち様で人は変われるし、その育成にあたり、武道が関与するフィールドは結構大きいと考えている。
まぁ、ここで全て書いてしまうと意味がないので、メルマガを楽しみにしてもらいたい。
話は全く変わるが、私の指導している戸田教室の道路を挟んで向かい側にバーのような飲み屋が出来た。
先日、会員の一人と飲みに行った。
結構綺麗な感じで、店員さんの対応も良かった。
しかし、あの場所で儲かるのかなぁ…?
少し心配。
機会があれば、このお店で会員さん達と飲み会も行いたい。
あと、その飲み会で色々アドバイスを戴いた「夜の黒帯」Fさん、ありがとうございます。(今回は、夜のお話しではなかったです)
教室を離れれば、Fさんは人生の先輩です。
会社経営者としても私の先輩ですし、お話非常に参考になりました。
いえいえ、全く問題ないように思えましたが…
また、適当に時間と私のお金があれば飲みに行きましょう!
では、明日の稽古でお会いしましょう!