goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

天晴れな河西智美のガチ ~勝敗は兵家の常~

2012-11-11 10:46:41 | AKB48_軽ネタ
ともーみさんの件。

炎上マーケティングであるはずがない。

得るものがほとんどないのだから。

誰が得するんだ。

注目だけ集めればいいなんて考える人はいないよ。

あるとすれば、後付けで炎上マーケティングに仕立て上げることぐらいだ。

よしりん先生の言うとおり、お騒がせ女優とか手のかかる女路線で行くという手も無きにしも非ずだが、その場合はベースとなるものがまだ足りていないのではないか。

AKB48にヒールがいてもいいとは思うが、ある程度に実力も伴っていないと。

それに、そっち路線で行くなら、表に出てきて涙ながらに謝罪するなり、不貞腐れ会見でもした方がよかったと思う。


ただ、今回のことでAKB48がガチなのは逆にハッキリしたとは言える。

人選する際に「こっちの方が面白い」などと言ってリスクテイクするからこういうことも起きるのだ。

ともーみさんがこういうの苦手だというのは事前にわかっていて、だからこそ面白いと思って選んでるんだから。

ともーみさんも自信があったわけではなかろう。

そういう意味では、ともーみさんも辛い立場である側面もあるとはいえる。


ガチなら事件の一つや二つ起きるものだ。

予定調和を破る為の方法論としてのガチなら、今回の件、AKB48の真骨頂ともいうべき出来事であった。

まったくもってあっぱれである。

勝敗は兵家の常である。

敗軍の将を攻め立てることなかれ。

あとは、上の立場の者の仕事であろう。














最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャンスを選ぶつもりなのか? (no name)
2012-11-11 12:53:34
今回の一件は主さんの意見に賛成できません

ともーみがどぶに捨てたチャンスを別のメンバーに与えた方がよかった

きたりえのテラスハウスでも思ったがファンの中においしい仕事しか望まない輩がいるのはよくない傾向だと思います

仕事を選ぶのはAKBらしくない
そんなメンバーがいたら辞めた方がいい
返信する
勝敗は兵家の常 (advanced_future)
2012-11-11 14:35:35
>no nameさん
コメントありがとうございます。

>ともーみがどぶに捨てたチャンスを別のメンバーに与えた方がよかった

仰ることはよく理解できますし、私もそう思います。
私は今回の件を本当にもったいないと感じているし、よく思っておりません。
しかし、個人で思うことと組織として取るべき態度は別だということを主張したのです。

以前から、「無人島生活」や「1ヶ月1万円生活」にAKB48のメンバーが出演したよいのではないかという話は多々ありました。
特に選抜に入れないくらいの中堅実力派メンバーが出演すべきではないかと。
その中に河西さんを推す意見もありました。
ギャップがよいということのようでした。
私は根性発揮して視聴者にAKB魂を見せれるタイプのメンバーがよいとは思いましたが。

私は河西さんの人選したことが良かったとは思っていません。
(重要なことは河西さん自身も望んだ仕事ではないということでしょう。仕事を選んでいるわけではないでしょう。)
しかし、それと同時に、そういう人選も有り得ると思います。
「適切ではない人選だからこそ面白い。リスクを取るべきだ。」という主張も理解できます。
今回は、リスクテイクした結果、そのリスクが見事なまでにマイナス方向に出たと思います。
ただ、こういった失敗を許さないとなれば、もうリスクテイクする人は出てこなくなります。
それゆえ先人は「勝敗は兵家の常」という言葉を残したのです。

組織としても個人としても反省は必要です。
しかし、個人を不用意に責めてはなりません。
事ここに至っては、炎上マーケティングに仕立て上げるなどしてうまくやり過ごそうと考えるのではく、ここは素直に失敗を認め、次へ生かすことに知恵を絞るべきでしょう。
そうでないと皆が不幸になってしまいます。
返信する
とも~みは本物の伝説を作った! (ちんとも)
2012-11-11 17:51:11
良いじゃないですか、とも~みらしくて(笑)

胃もたれする位『努力』『チャンス』『夢』というワードが溢れるAKBにおいて、とも~みみたいな異端児って居ても良いと思う。
とも~みを叩けるほど立派な生き方をしてる自信がないので応援してあげたいです\(^O^)/

話は変わりますが、タイムズの『一日一人討論』はすごく面白いですね!冷静に客観的に多角的にメンバーを観察しててφ(.. )

PSタイムズの中の人は、永尾推してると思う(笑)
返信する
Unknown (advanced_future)
2012-11-11 23:25:09
>ちんともさん
コメントありがとうございます。

>異端児

AKB48のような他と比して大きい組織の強みは、なんといっても多様性だと思うのですよね。
パワーもさることながら。
今回の件に関わらず、多様性は維持して欲しいな~と思います。
(しっかり守るべきところもありますが、そうでないところ、こだわらない方がいいところもありますのでね。)


>タイムズの『一日一人討論』はすごく面白い

これは個人的に感じてることなのですが、AKB48の良さは「ベテランファンの存在」だと思うことが結構あります。
たいていの組織は、ベテランを活かせないんですよ。
なんの問題意識を持たないベテランが多い場合は論外ですが、たいていは長年のベテランらしい深堀した問題意識を持ちながら、けれども動かず言わずで死蔵されるケースが多いかなと。
すると、業を煮やした若手将校的な熱意だけある若手が台頭してむちゃくちゃにしてしまう。

AKB48は、若手ファンの暴走をベテラン(大人)ファンがうまい具合に冷静に突っ込むシステムを持っているな~と感心しています。
(決して十分でも満足しているわけでもないですが)
こういう世代間コミュニケーションを実現する方法論を知りたいものです。
(いやもちろん自生的に生まれたものですが)


>タイムズの中の人は、永尾推してる

言っておきますが私じゃないですよ!(笑)
でも推してる気はしますねww
返信する
Unknown (tune)
2012-11-13 17:08:15
河西智美の今回の騒動に対して、私はとっても期待しています。

最近、田中まきこ大臣のこともありましたし、炎上マーケティングのことについて考えていました。河西智美のリタイヤそれ自体が台本通りかどうかはわからないのですが、「きちんと計算されている」感ははっきりと伝わってきます。狙い澄ました炎上マーケティングは美しい、とすら思ってしまいます。

「炎上マーケティング」はコントロールの難しい技術で、ものすごく緻密な計算が必要だと思います。だから、今回の騒動は「いくつかありうるパターンの一つとしてあらかじめ想定されていた」というのが私見です。だとしても、本当に見事!

また、AKB48の「台風発生機」という性質をまざまざとみる気分です。河西智美の役割は拡散でしょうか、それとも台風の目でしょうか。

米沢のインタビュー記事を思い起こしました。
「AKBはいつも変動しているグループ。中にいる時はそこの渦に巻き込まれているのでどうすることもできないし、自分たちは渦に巻き込まれながら進んでいくしかないので、いつも前進するしかなくて、大きな船から振り落とされないようにしていることしかできないというか。日本で一番売れているアイドルと言われても、その実感もあるようでないんですよね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000314-tospoweb-ent

誰が渦の中心に来るのか、さっきまで外郭で猛威を振るっていたと思ったら、中心に来ているかもしれません。

今回の件で、河西智美がものすごく好きになったのですが、私だけでしょうか・・?

小林よしのりが河西智美ユニット曲、Candyを推していたので見てみたら、河西智美がほんっとーーーにすごかった!AKB48Gの中であのタイプの色気を出せるのは河西智美だけなんじゃないか、というくらい凄かった!もちろん「夜の喋々」も!

「candy」
http://www.youtube.com/watch?v=SdEuDR-u4l8

「おしべとめしべと夜の喋々」
http://www.youtube.com/watch?v=835dNdKYKUQ

今回の件で、私はやっぱり、「渦を起こす力」があるメンバーがセンターに来るべきだと思いました。竹内美宥を推します!サラブレッドの血筋をもって、圧倒的に妬まれてほしい!

返信する
Unknown (advanced_future)
2012-11-14 01:56:26
>tuneさん
コメントありがとうございます。

>炎上マーケティング

なるほど。
その可能性も無きにしも非ずですね。
私は、今回の件が計算された炎上マーケティングなら、もう少しうまくやったのかなと思います。
うまい炎上マーケティングは賛否両論を巻き起こすものだと思うのですが、今回は否が優勢過ぎるなぁと。
もう少し粘ってからリタイヤするなりすれば、同情票も集まってよかったのかなと思ったりします。

ただ、これでAKB48の違うメンバーがリベンジしやすくなったなと思いますが。
次につながる炎上ではあったと思います。

もしくは河西さん陣営からして失うものはないからリスクテイクした可能性も無きにしも非ずですが・・でもそこまでするのかなと・・。


>今回の件で、河西智美がものすごく好きになったのですが、私だけでしょうか・・?

騒動が起きる度にそういう人は出てくるので、今回も少数派かもしれませんが河西さんファンが増えたかもしれませんね。
その分減ってるかもですが・・。


>「渦を起こす力」があるメンバーがセンターに来るべき

同感です。
誰がそうなのか、試している最中だとは思います。


あっ、それといつも情報ありがとうございます!


>竹内美宥を推します!

これは少し驚きましたね(笑)
竹内さんですか。

現状あまり妬まれないタイプな気がするので血統以外の優等生感が欲しい気がしますね。
医学部に入るとか・・
返信する
Unknown (tune)
2012-11-15 16:59:21
そっか!正否のバランスか~。確かに。

あ、竹内美宥に目が行ったのはもしかしたらぱるるがセンターだからかもしれないので、やっぱりぱるるセンターで!笑

返信する
小さなイノベーション (advanced_future)
2012-11-16 10:05:42
>tuneさん
コメントありがとうございます。

>やっぱりぱるるセンターで!

「ぽんこつ」というワードが市民権を得たのはすごいなぁと思います。
愛すべき「ぽんこつ」という愛称となるとは。
これもAKB48の醍醐味ですね。

ぽんこつすら武器になる。
これも新結合、小さなイノベーションです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。