goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

[つぶやき] オランダ戦の展望

2010-06-19 09:24:32 | TV・書籍
オランダ戦を前にありきたりの話を一つ。

オランダの高さとシュート力、スピードを考えれば、日本はどれだけ高い位置でデフェンスラインを保てるかが非常に重要。
高さを使わせずに、近くからシュートを打たせず、スピードに乗る前に抑える。
また、前線の1つ前から自由にパスを出させない。

これが基本中の基本。

しかしながら、当然オランダも相手の戦術は検討が付くので、サイドをえぐってくる。
オランダはサイドを攻めあがることで、日本のデフェンスラインを下げれるし、センタリングで高さを使える。

日本はそれに対応するために、サイドは守備に専念することになる。
よって、日本はひたすら守る試合展開になる。
しかし、これが日本にとっての唯一の希望だ。

日本は、ひたすら守る。
後半開始20分くらいまで0-0をキープできればチャンスが訪れる。
相手が焦って前のめりになり、カウンターチャンスが得られるからだ。
その1回もしくは2回のチャンスを生かせるか。

本田のキープ力で、守備陣が休む時間を作るのも戦略にあっている。

引き分けでもいいわけだから、カウンター以外は狙わなくていい。
0-0でも十分に評価できるのだから。