goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

これからの「責任」について話をしよう Part-1

2010-06-02 17:00:15 | 社会
がっつり真剣に話がしたいわけではないです(笑)

地球上に人間として生まれると、ほぼ間違いなく何がしかのコミュニティに組み込まれる。
人間はある年齢に到達するまで一人で生きていくことはできない。
誰かに(狼かもしれないが)自立支援をしてもらわねばならない。
また、人間は子供を作るのに、異性と出会わなければならない。
種として生き残っていくためには、絶えず誰かと出会う必要がある。
(生き残っていくためにというより、生き残らないのならこの話をする必要はない)

人間は、人間としてあるために、明らかに誰かに依存していかなければならない。
ロンリーウルフのような生き方も可能だが、それは個として許されるのであって、全体として依存関係を断ち切ることができるわけではない。
断ち切れば人間というものはなくなるからだ。

「人間は社会的な生き物である」というような言葉もある。

人間は総体としてコミュニティに貼り付けられた存在だ。
そして、多くの場合、そのコミュニティには、道徳や規範、規則といったものが存在する。
コミュニティというものが生まれると、コミュニティを維持していく必要性が生じるからだ。
コミュニティには目的があるからだ。
それは自覚的かもしれないし、無自覚的かもしれないが、コミュニティには目的がある。
逆から言った方が正しいだろう。
目的のためにコミュニティはできる。

だが、その目的に基づいて必要性もまた生まれる。


ここで少し説明しておこう。
必要性が生じないところには、価値も規則も道徳も生まれない。
「必要とすること」から全ての価値は生まれてくる。

あなたが経済的に豊かになりたいのは、貨幣で交換できる何かに価値を見出しているからだし、それは、あなたがその何かを欲しているからだ。
もし、あなたがその何かを欲しないのであれば、あなたは経済的に豊かになることを望まないかもしれない。

あなたがオシャレな服装をしたがるのは、その姿を誰かに、自分かもしれないが評価されることを欲するからだ。
もし、誰も服装に関心を示さないなら、あなたはオシャレをすることに価値を見出さない。

あなたが、少し野蛮な考え方かもしれないが、あなたが付き合い始めの彼氏/彼女のために、少し高給なアクセサリーをプレゼントしようとするのは、あなたが彼氏/彼女から何かを引き出したいからだし、それは彼氏/彼女がアクセサリーを必要としている、という前提に立っている。
もし、彼氏/彼女がアクセサリーに興味を示さない人だと事前にわかっているなら、あなたはアクセサリーをプレゼントしたりはしない。

キリがないので、もう一つ例を挙げてこの説明を終えよう。

もし、仮に、あなたが生きていないのだとしたら、あなたは生きていくための努力をする必要がない。
もちろん、世の中には様々な人がいるので、あえて生きていくための努力を断る人もいるだろう。
しかし、多くの人々は、生きていく努力を、一生懸命行う。
こんなに物質的に豊かな日本という国にいても、死ぬまで食べていけるのかを気にしている人は大勢いる。
あなたは、食べないと生きていけないから、食べていけるということに価値を見出す。
あなたは、最低限でも、この食べていけることに努力をする。
それが、生きていくのに必要だからだ。
しかし、もし、あなたが生きていく必要がなければ、食べていけることに価値を見出さないだろう。


ここで、先の話に戻ろう。

ここまでで、必要性のあるところに価値は見出されるという説明をした。
そして、その必要性は目的ができると、それと同時に生まれるということも先に話した。

まとめれば、こういうことだ。
生きるということを目的としなければ、食べる必要性は生まれない。

コミュニティには目的がある。
そして、人間は生まれながらにしてコミュニティに組み込まれている。
つまり、人間は、守らなければならないものを、人間として生まれたがゆえに背負う。

この考えは、我々に非常に重要な示唆を与えてくれる。

次回は、「守らなければならないもの」をどうやって守るのか
という点について述べようと思う。

[つぶやき] 急がば回れ

2010-06-02 14:13:24 | 政治
よくない流れだ。

自民、民主党ともに議席が取れず、みんなの党が躍進、自民および民主党から渡辺総理の座を差し出されて、自民-みんな/民主-みんな連立政権が発足。
当初は大いに盛り上がるが、みんなの党の政権基盤が弱いことと、また渡辺総理の行政改革一本槍政策への霞ヶ関からの反発も必至であり、リーク、スキャンダル攻勢にあい政権瓦解みたいな筋書きが見える。
いかにもマスコミが好きそうな展開である。
彼らは日本がどうなるかよりネタの方がずっと大事なのである。

みんなの党は行政改革や一部の経済政策以外のところでは、民主党以上に政策のない政党だ。
政権与党になるにはまだ早い。
党基盤を確立するまでに政権与党に組み込まれれば潰されるのは必定だ。

民主/自民から改革派をみんなの党に集結させるのはいいが、政策として練り上げる前に時間が必要である。
潰れるのがわかって手を差し伸べる人々がいるからたちが悪い。
脅威になる前に才能の早摘みをやって潰すのは、新手つぶしの常套手段だ。

長い間生き抜いてきた猛者を甘くみてはいけない。


ちなみに「自民-みんな」はダブル選挙があった場合の話です。
ないですけどね。