12/6東京・秩父宮ラグビー場、関東大学対抗戦、早稲田大学VS明治大学・後半です。
結果は24対32。明治大学が勝利しました。同じ対抗戦グループ、首位だった帝京大学が筑波大学に負けたことにより
明治大学は帝京大学に並び同率優勝です。過去には大学選手権に出場できない年もあった明治大学ですが
今シーズンは存在感を見せつけています。早稲田大学は試合終了まで攻め続けましたが、
優勝がかかっていた明治のディフェンスに屈してしまいました。
スタンドからは「大学選手権でまたやろう!」という声や温かい拍手が送られ、試合内容も競技場内も
対抗戦最終戦にふさわしい試合だったと思います。私は前半にコーナートライを撮影できたことが嬉しくて
カメラに感謝してしまいました。数年前はずしたピントを拾ってくれてありがたかったです。
これから大学選手権。出場されるチームには、記憶に残るプレーや勝敗に関係ない感動を期待したいと思います。
ラグビーにもっと良い追い風が吹くよう頑張って下さい。
赤黒ジャージ 早稲田大学 紫紺ジャージ 明治大学


















結果は24対32。明治大学が勝利しました。同じ対抗戦グループ、首位だった帝京大学が筑波大学に負けたことにより
明治大学は帝京大学に並び同率優勝です。過去には大学選手権に出場できない年もあった明治大学ですが
今シーズンは存在感を見せつけています。早稲田大学は試合終了まで攻め続けましたが、
優勝がかかっていた明治のディフェンスに屈してしまいました。
スタンドからは「大学選手権でまたやろう!」という声や温かい拍手が送られ、試合内容も競技場内も
対抗戦最終戦にふさわしい試合だったと思います。私は前半にコーナートライを撮影できたことが嬉しくて
カメラに感謝してしまいました。数年前はずしたピントを拾ってくれてありがたかったです。
これから大学選手権。出場されるチームには、記憶に残るプレーや勝敗に関係ない感動を期待したいと思います。
ラグビーにもっと良い追い風が吹くよう頑張って下さい。
赤黒ジャージ 早稲田大学 紫紺ジャージ 明治大学


















