思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

北海道高校選抜大会・試合&表彰式

2008-07-31 23:25:15 | ラグビー・思い出話

月末の忙しさに追われてしまい、掲載が遅くなりすみません。

お約束の写真をのせます。見ごたえある熱戦ありがとうございました。

これからピークをむかえようとしている夏合宿シーズンですが、

皆さんおケガに気をつけて練習に励んでください。

 

月寒の夏休みに 空広がる 

3位決定戦 黄色ジャージ つくば秀英高校  赤ジャージ 神戸市立科学技術高校

 

 

決勝 黒ジャージ 近畿大学附属高校 青ジャージ 札幌山の手高校


2008年北海道高校選抜大会・3位決定戦&決勝

2008-07-30 23:54:00 | ラグビー・思い出話

3位決定戦、神戸市立技術科学高校VSつくば秀英高校、

決勝、近畿大学附属高校VS札幌山の手高校の2試合撮影しました。

朝から晴天、風あり。左から右に吹く風の抵抗を受けて、帽子が飛んだり

レンズが押される瞬間がありました。地上に近いレンズが押されるのですから

ラインアウトやキックなど上空に浮かぶボールに影響したと思います。

 

3位決定戦は神戸市立科学技術高校が17対10で勝利。

決勝は札幌山の手高校が21対19で勝利。

大会パンフレットによると、過去の北海道単独チーム優勝は

昭和61年、北見北斗VS明大中野。0対0の双方優勝です。

平成17年から19年にかけては近畿大学附属高校の優勝が続いていました。

札幌山の手高校が新たな歴史を作りましたね。

おめでとうございます。

 

1、2回戦は野幌。準決勝から月寒へ会場が移動になる選抜大会。 

私は29、30日と、続けて撮影でき幸運でした。

(試合後は職場に戻って仕事でしたが・・・。)

30日の試合と表彰式は整理中なので次回にまとめます。

まずは各高校の横断幕をご覧下さい。

チーム、大会関係者の皆さんお疲れ様でした。


2008年北海道高校選抜大会準決勝2試合

2008-07-29 23:08:00 | ラグビー・思い出話

札幌山の手高校VS神戸市立科学技術高校、

近畿大学附属高校VSつくば秀英高校の2試合撮りました。

試合後は暑さにぐったり。今日の札幌は正午に27度まで

気温が上がったそうです。試合している選手には大変な暑さだったと思います。

私は手袋をしていたものの腕の一部分、日に焼けて赤くなってしまいました。

袖をめくると紅白になっています。記念すべき「新レンズ・月寒デビュー」。

太陽からのお祝いでしょうか(笑)。

 

昨年から秩父宮、国立、柏の葉、佐賀、国立と歩いてきたので

ホームに帰ってきた気持ちで、写真を選びました。お楽しみ下さい。

決勝は近畿大学附属高校VS札幌山の手高校。

地元の単独チームが決勝に残るのは久しぶりのような気がします。

是非頑張ってください。30日も撮影に行きます。

 

赤ジャージ 神戸市立科学技術高校 青ジャージ 札幌山の手高校

緑ジャージ つくば秀英高校 黒ジャージ 近畿大学付属高校


北海道夏合宿

2008-07-16 22:08:02 | ラグビー・思い出話

そろそろ夏合宿シーズン。北海道は網走、北見、美幌(びほろ)など

毎年7月から8月にかけて、ラグビー人口が増えます。

チーム、スタッフ、協会関係者、観客、地元の方。

「道外・道内問わず集結」という言葉がぴったりかもしれません。

寒さにふるえることもある道東。今年はどんな試合が見られるでしょう。

雨降りだと待機場所がないので、快適な天候になってほしいですね。

以前北見に行った時は、お盆時期特有の夕立ちにあいました。

急に振り出す・止むの繰り返し。今と違ってフイルムカメラですから

連写後の入れ替えが大変でした。

ということで、今回は来るべき夏合宿に思いをよせて

昨年の美幌、NECさん対神戸製鋼さんをのせます。お楽しみ下さい。

今年は8月初旬に出かける予定です。撮影したらご報告します。

 

昨年の美幌ではキックオフが15時に変更になり、一瞬青ざめました。

(帰りのJR、時間が切迫)。でも13時だと暑すぎたので

試合する選手にはちょうど良かったですね。

私はセンターハウスでタクシーを呼べたので、無事札幌行きに乗車できました。

小さな竜巻がおこり、神戸さんのテントが宙に舞うハプニングがありました。


東京写真展めぐり

2008-07-14 22:38:50 | ラグビー・思い出話

7月10日、日本選抜の試合前に鑑賞した写真展について感想です。

 

最初は、日本大学芸術学部写真学科女子卒業生有志の会

「あじさい会写真展」。

6月の日本写真協会表彰式で再会した岩手県在住の写真家

高橋法子(たかはしのりこ)先生が出展されているので、

東京都小川町にあるオリンパスギャラリーに行きました。

 

花をテーマに毎年開催されているそうです。

美しさ・鮮やかさの表現、カラーをモノトーン調に、光と影にまとめたもの

開花を楽しむ人間の姿など、個性豊かな作品ばかり。

追悼作品もあり、喪をあらわす黒いリボンがとても凝っていて女性独特の

センスが光っていました。会場で高橋先生にお会いしたのは、お昼時。

一緒にランチをして会のお話をお伺いしましたが、出展されている方は

みなさん花を専門に撮っている方ではないと聞いて驚きました。

女性写真家の感性のなせる技・・・。題材を料理するのがお上手です。

通常はどんなジャンルに取り組んでいるのか、拝見したくなりました。

食事のあと一緒にギャラリーまで戻っていただいて、見送ってくれた先生。

ありがとうございます。

 

写真展は7月16日午後3時まで。(15日は午前10時から午後6時まで)

都営新宿線小川町駅A6エレベーター地上出口すぐ前

オリンパスギャラリー東京にて開催されています。みなさんも是非どうぞ。

入場無料です。

 

次に、日本写真家協会常務理事の木村惠一(きむらけいいち)先生。

「江戸東京・下町日和」。 展示数が多いうえ、大型作品がアクセントになって

リズム感ある見ごたえある個展でした。額縁は白木。写真以外にも

江戸を演出していました。内容は人間の姿、生活感、伝統工芸品の紹介など。

私のお気に入りは夜店を表現した大型作品。

白熱電球がテントにあたってこぼれる光、

まとわりつく影がほどよく表現されていました。

 

写真展は7月31日17時半まで(日曜・祝日休館)。開館は10時です。

JR品川駅港南口より徒歩8分。京浜急行品川駅より徒歩10分。

キヤノンSタワー内、キヤノンギャラリーSにて開催。入場無料です。

どうぞお出かけ下さい。

 

写真展の鑑賞後は東京ミッドタウンにあるフジフイルムスクエアへ。

アイスコーヒーを飲みながら写真集を見ました。

一人でも臆することなくお茶できて、たくさんの写真集を見られるコーナーは

私のお気に入りの場所です。皆さんにもおすすめします。

 

都営大江戸線六本木駅にて 携帯写真とりました

早稲田大学・日本選抜VSフランス大学選抜のポスターです

今日7月14日はフランスの革命記念日です

080710_1602~01.JPG