思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

ひと休み

2012-09-27 21:49:00 | ラグビー・思い出話

 

木陰で ひと休み  中標津町運動公園

 

専門誌から依頼があった写真を収めて、一息ついています。

ラグビーマガジン11月号には、9月16日明治大学VS立教大学が掲載されました。

是非ご覧ください。中標津で開催された花園予選の報告については、そろそろ整理します。

仕事を優先してしまいすみません。

 

新千歳発 根室中標津行き    風おこす羽  緑の山を 越えてゆく

湖と山  摩周湖 雄阿寒岳 雌阿寒岳


9/16明治大学VS立教大学・後半

2012-09-25 18:01:00 | ラグビー・思い出話

お待たせしました。関東大学対抗戦Aグループ、明治大学VS立教大学・後半です。

結果は明治大学が完封勝利。96対0でした。対抗戦の開幕にパワー全開。

痛みが激しい芝生をものともせず、力強い突進を見せました。

 

立教大学は、差がついても全力を尽くし、「立教ラグビー宣言」に忠実な試合でしたね。

またいつか撮影できる機会を楽しみにしています。

 

紫紺ジャージ 明治大学  紺ジャージ 立教大学

 

立教ラグビー宣言 すがすがしい空気いっぱいのボール 期待しています


撮影から戻りました

2012-09-23 20:05:00 | ラグビー・思い出話

昨日撮影から戻りました。行き先は北海道、中標津町運動公園。

花園予選、南北海道大会決勝、札幌山の手高校VS函館ラ・サール高校

北北海道大会決勝、遠軽高校VS富良野高校。二試合撮りました。

日帰りです。ANAのプロペラ機に初めて乗りました。

 

熱戦を楽しませていただきありがとうございます。

南大会は、札幌山の手が13連覇、北大会は、遠軽と富良野が同点優勝。

トライ数の差で遠軽が花園出場となりました。トライ、キック、ペナルティ

白熱した試合に気持ちが入りすぎ、「トライ数も同じで抽選?」と思ったのが

「トライ数で遠軽勝ち。花園。」の声を聞き、我に返ったあべでした。

 

表彰式では、優勝旗やカップを半分ずつ分けて持ち、ポストのそばで

一緒に集合写真に納まる姿が印象的でしたね。逆転になるか、

終了間際注目を集めた富良野のペナルティキックがそれて、同点です。

点数も22対22。ふたつのチームの一枚は祝福され、

われもわれもと、カメラが向けられていました。

 

ここ数年、準優勝チームをブログで報告してきたので

北大会はどういう報告をしようか考えてしまいます。

落ち着くまでお待ちくださいね。

優勝チームについては、出版社から依頼を受けているので誌面でお楽しみ下さい。

 

広い競技場、インゴールは秩父宮の倍です。右と左に分かれたチームを走りながら

「ラグビーマガジンです!撮らせていただけますか。」と大汗かきました。

少し休んでから、明治大学VS立教大学後半をのせます。


9/16明治大学VS立教大学・前半

2012-09-20 10:04:00 | ラグビー・思い出話

北の地に 校歌 響かせ 開幕戦     明治大学ラグビー部   札幌月寒ラグビー場

 

札幌山の手高校出身 WTB 斉藤春樹 選手

 

お待たせしました。関東大学対抗戦Aグループ、明治大学VS立教大学・前半です。

いつもよりサイズを大きめにしました。気長に見て下さい。

後半を急ぐので、文章省略します。

 

紫紺ジャージ 明治大学  紺ジャージ 立教大学 


9/16月寒風景

2012-09-18 19:02:00 | ラグビー・思い出話

2枚並べたポスター  通常 専用入口の表示はポスターに重ねておりません

わかりやすく視線の位置に持ってきました

中継スタンバイ  札幌月寒ラグビー場

 

9/16関東大学対抗戦Aグループ、明治大学VS立教大学についてですが

まだ落ち着きません。記事を書く余力があるなら、整理を早くと思われてしまうかもしれませんが

仕事が落ち着くまでお待ちくださいね。9/16月寒の表情を少しのせます。

 

秋になっても暑い日が続きますが、北海道のラグビーシーズンは終盤をむかえています。

高校花園予選はすでに中標津で開幕。19日1回戦、20日準決勝、9月22日決勝です。

10月下旬には札幌月寒で北海道地区大学ラグビー。私は一日4試合撮影して

その後関東方面に出向くことになります。皆さん心残りがないよう楽しみましょう。

 

2012北海道高校ラグビー選手名鑑  一部1000円です 皆さんご協力を

目立つよう 背中にはってくれた生徒さん 頑張ってくれました