お盆休みが終わりました。皆さん良い夏休みを過ごされましたか。
夏合宿の見学など、楽しい時間を過ごされた方
お休みがとれなかった方も、お疲れ様でした。
私はお盆前から期間中にかけて多忙を極め、ようやく落ち着いたところです。
昨年は8月20日に国立競技場へ行きました。
NECグリーンロケッツVSニューカッスル・ファルコンズ。
ナイトゲームの撮影、1泊2日の行程です。2003年の撮影について当初の対応を
おわびしてくれた協会の方はその後も許可をくださり、現在にいたるまで
取材申請を受理していただいています。微力ながらも
全力を尽くして撮影と展示に励みますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ニューカッスル・ファルコンズには2003年ラグビーW杯で
注目を集めたジョニー・ウィルキンソンさんがいて
「撮影してしまったらどうしよう。」ライブで見られると思うとウキウキしていました。
個展期間中、W杯の中継を見られず会場に来た方から話をうかがい、
専門誌で読むしか情報がなかったので、「キックの写真が撮れたら・・・。」
イメージをふくらませていました。自分の技術はさておき、ミーハー状態でした。
NECさんには関係者の知人がいて競技場でお会いするのが楽しみ。
その知人から当日ウィルキンソンさんが急性虫垂炎
不出場のニュースを聞いて少しガッカリしました。
もう一人の知人にはNEC限定記念Tシャツのゲットをお願いし、
グッズまでいただいて嬉しかったです。持つべきものはラグビーのお友達です(笑)。
良い場所を確保するため早めに入場。試合前の夕暮れから照明がともるまでの競技場に
自分がいられる幸せを感じました。試合中は暗くて使える機材に制限があったのと
カメラの露出が突然オーバーになるアクシデントがあり思うような作品はわずか数点。
それでも私にとっては初ナイトゲームに大きな試合の撮影ができ
最高の夏休みになりました。むし暑く、夜なのに競技場周辺はセミが大合唱。
私は北海道にいて、夜にセミの鳴き声を聞いたことがなく
東京に住む虫の生命力に驚きです。
北海道内でも鳴いている地域があるのかも?私が知らなかっただけかもしれないですね。
昨年のミニ写真展では、この試合の作品8点を展示させていただきました。
合計40点並べた内の、私自身の真夏の夜の夢。
楽しい思い出をくれた皆さんありがとうございます。
今年は自分の中に夏休みを作らず、展示の準備に没頭しているところです。