中島園の看板犬のしんのすけ君も一緒に
昨日はいいお天気に恵まれる中、職場のY先生にお誘い頂き、
Yさん、Uさんと埼玉県までお茶摘みに。
眠い目をこすりながら、朝7時過ぎに車で出発。
意外と道は空いていたけど、途中お喋りに夢中になり道を間違え9時前にY先生宅着。
築150年という古民家にお住まいで、一度お邪魔したかったので感激

(門とか庭の写真は、Y先生からのご要望で削除しました
)
一休みさせて頂いてから、車で15分位の所の 中島園 へ。
お茶摘みは初体験。
中島さんから摘み方を教わり、朝の太陽を浴びながら緑に囲まれて気持ちよか~
小1時間位摘んだあと、美味しいお茶を頂き、工場見学。
大型機械での生産のほかに、手もみ茶も。

左上:中島さんのご主人が手揉み作業を見せて下さり 右上:懐かしいお茶箱
左下:ほうじ茶に煎じる機械 右下:箒までお茶色
家族でされている中島園、「夫婦道」という武田鉄矢演じるお茶屋さんが主人公のドラマに、
ご主人ちょっとだけ出演されたそうで
皆さん、とても親切で
残念ながら新茶はまだとのことで、来週末あたりから販売されるそうです♪
昨日は本当は工場がお休みの日だったらしく、お茶に煎じることができず
摘んだお茶は頂いて帰り、Y先生宅で天ぷらにして頂くことに。
帰る途中、先生の家の畑に寄って野菜を収穫、美味しい魚市場にも寄り。
先生宅では、はく君が満面の笑みでお出迎えしてくれて

Y先生宅の柴犬のはく君。いつもこうやって遊んで~とするらしい。
ほんとにかわいかった~。
そして、奥様が早速お茶の葉、蕗を天ぷらにして下さり。
春野菜のお料理も、どれも美味しく頂きました
Y先生、奥様
お休みの日だというのに・・ありがとうございました
春の空気、春の色、春の風、春の味・・を満喫した一日でした。
あ。運転してくれたYさんにも謝々

上左から:鮭ご飯・蕗の酢味噌あえ・自家製ピーナッツ
下左から:筍煮物・自家製どぶろく・こごみの胡麻和え・アケビの新芽の酢の物・お茶の葉の天ぷら
昨日はいいお天気に恵まれる中、職場のY先生にお誘い頂き、
Yさん、Uさんと埼玉県までお茶摘みに。
眠い目をこすりながら、朝7時過ぎに車で出発。
意外と道は空いていたけど、途中お喋りに夢中になり道を間違え9時前にY先生宅着。
築150年という古民家にお住まいで、一度お邪魔したかったので感激


(門とか庭の写真は、Y先生からのご要望で削除しました

一休みさせて頂いてから、車で15分位の所の 中島園 へ。
お茶摘みは初体験。
中島さんから摘み方を教わり、朝の太陽を浴びながら緑に囲まれて気持ちよか~

小1時間位摘んだあと、美味しいお茶を頂き、工場見学。
大型機械での生産のほかに、手もみ茶も。

左上:中島さんのご主人が手揉み作業を見せて下さり 右上:懐かしいお茶箱
左下:ほうじ茶に煎じる機械 右下:箒までお茶色
家族でされている中島園、「夫婦道」という武田鉄矢演じるお茶屋さんが主人公のドラマに、
ご主人ちょっとだけ出演されたそうで

皆さん、とても親切で

残念ながら新茶はまだとのことで、来週末あたりから販売されるそうです♪
昨日は本当は工場がお休みの日だったらしく、お茶に煎じることができず
摘んだお茶は頂いて帰り、Y先生宅で天ぷらにして頂くことに。
帰る途中、先生の家の畑に寄って野菜を収穫、美味しい魚市場にも寄り。
先生宅では、はく君が満面の笑みでお出迎えしてくれて


Y先生宅の柴犬のはく君。いつもこうやって遊んで~とするらしい。
ほんとにかわいかった~。
そして、奥様が早速お茶の葉、蕗を天ぷらにして下さり。
春野菜のお料理も、どれも美味しく頂きました

Y先生、奥様


春の空気、春の色、春の風、春の味・・を満喫した一日でした。
あ。運転してくれたYさんにも謝々


上左から:鮭ご飯・蕗の酢味噌あえ・自家製ピーナッツ
下左から:筍煮物・自家製どぶろく・こごみの胡麻和え・アケビの新芽の酢の物・お茶の葉の天ぷら