心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

湧いてくる─ 山頭火×アブストラクト+music No.4

2017-10-12 | 山頭火×アブストラクト+music

水のいろの湧いてくる by 山頭火

山頭火の感じた「湧いてくる水の色」は
どこまでも澄んだ透明な世界なのかな、って。

山頭火を読むとき、どこか寂しさや物悲しさを感じる人が多いようですが
私はなんだか、その先にある、吹っ切れた潔さを探してしまうのでして。

たとえば。

澄んで透明な世界は、繊細で儚いものではなく
何物にも染まらない頑なさでもなく
濁ったものを薄める生易しさでもなく
秘められた自らの力を呼び起こしてくれるような 

水のいろの湧いてくる─
澄んだ水は、そのものの生きる力だったり、愛する力だったり。

それらが湧いてくる瞬間というものを、
人生の中で、体感していたいものぞよ。

今日の1曲は Keziah Jones - Rhythm Is Love (Live @ Nova Session)
ご機嫌だぜい~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて歩いて─ 山頭火×アブストラクト+music No.3

2017-10-09 | 山頭火×アブストラクト+music


何を求める風の中ゆく by 山頭火

山頭火は歩くことを、『歩行禅』と捉えていたそうです。

歩いてゆく先に何があるのか。

歩いて歩いて、これ以上歩けないところまで歩くことが
求めている「何か」なのかな、ってふと。

人生長いようで短いなぁと、感じたり、
思えばそれなりに年を重ねてきたもんだ 

今日の1曲は久々の登場~Regina Spektor - Time Is All Around
元気にらりらりら~と歩いてゆこうぞよ~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾いながら─ 山頭火×アブストラクト+music No.2

2017-10-09 | 山頭火×アブストラクト+music

風の枯木をひろうてはあるく by 山頭火

枯木とは、忘れられた思い出じゃなくて
今、目の前にあるしあわせ。

今、はもう過去。
今、は一瞬だけど、点じゃなくて線。
日々を拾いながら生きていたいなり。


今日の1曲は haruka nakamura - Lamp feat.Nujabes 【Official MV】
この動画も好き。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頭火×アブストラクト+music No.1

2017-10-09 | 山頭火×アブストラクト+music


月も水底に旅空がある by 山頭火

画像は、2×6尺位のクラフト紙に書いたものの部分から。

眺めていたら、ふとこの句が浮かんできて。
山頭火も、ある意味アブストラクトのようなものだから。

ということで、山頭火×アブストラクト+music 
いくつかアップしていきたいと思います。
おつきあい頂けましたら幸いです。

今日の1曲は Akira Kosemura - Moon


FBでは投稿済だけど、改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする