心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

Shiroki W展のご案内

2012-05-31 | 書展・展覧会情報
              

今日は、昨年もお邪魔した塩川素子さんの個展のご案内をば。

TEAM NACSのWARRIORの舞台にも使用されている「W」
このポスター見たことある方も多いのでは~。この迫力!


(HPより拝借

作品アップご覧になりたい方はここ→TEAM NACS

画面を通してではなく、是非実物の白の呼吸、黒の奇跡、
そのマチエール、そこから響く魂を体感したいです。

会期:5月30日(水)~6月17日(日)
会場:ギャラリー ヴィグロワ

作家在廊情報はHPへ→文字工房・素(shiroki)

ギャラリー ヴィグロワ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くと

2012-05-30 | 禅語・般若心経
         
           
ここのとこ、どうも筆を持つ気持ちがないのでして。
というわけで、ペイントツールで書いてみた。

禅語の「放下著」(ほうげぢゃく)

こだわり、自意識、面目、心配事、いやなことなど、一端投げ捨ててみよ~。
悟りの意識も、捨てたという気持ちさえも。
そしたら、今、ここという瞬間を生きられるようになって、
毎日を喜びながら丁寧に過ごせるようになるぜよ、って意味だそう。

今日のことばも昨日の雑誌から。

なんだかね、色々なことがあるお年頃っていうんでせうかね~。
小さなストレス(不安とか焦りとか)が重なり合っているからに、
しばらく何もしないで過ごしたいなぁ。

でも、毎日は容赦なくやってくるので、せめてちょっと新しいこと始めました。
仕事帰りに、職場の隣にある林を歩くの。
そして最後に、友人にちょこっと教わったヨガもどきをして深呼吸。
今日で3日目。

歩いてる時は、とりあえず何も考えず、緑と空と風と鳥の声の中にいると
体の緊張がゆっくりほどけてくような気がします 

歩くのはいいことだ~

今日の1曲は Ben Harper の  By my Side



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒る人は・・

2012-05-29 | 禅語・般若心経
  

先週金曜日の25日は、東京新聞ショッパー社主催の写経会のお手伝いへ。
春と秋、東京都町田市の薬師池公園内にある野津田薬師堂で。




町田市の銘木百選にも選ばれているイチョウの木は、すっかり新緑を広げていて
静寂の中、ウグイスやシジュウカラ・・高原にいるような鳥たちの鳴き声に
包まれていて、気持ちよかでした 



で、この日掲示されてたお題はこれ。
「怒る人は頭が悪いからだとお釈迦さまも云っておられるそうですよ」
え~ほんと?ってちょっと思っちゃったけど 

この前、友人が『日経 おとなのOFF 6月号』って雑誌をくれて
今回のテーマは「ようこそ禅の世界へ」なんだけど、その中にあった
澤木興道さん(曹洞宗僧侶)のことばをちょっと拝借。


 悩んだときには、死んで棺桶に入ったつもりになって、自分を見つめてみる。
 すると、どうでもいいことがたくさんあることが見えてきて、余計なことに
 思い煩わなくなる。そして同時に、大切なものはっきりとわかるだろう。


そう、怒るのも頭が悪いんじゃなくて、迷いや焦りや不安や執着やら
ほんとはいらないものを抱えちゃってて苦しいのかも~ってふと 

般若心経を唱えていると、大事にしたいものが頭上あたりから
ここですよ~って手招きしてる気がして、
ちょっとだけ体が軽くなった気がしましたとさ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁皇断髪式に行ってきました~

2012-05-28 | つれづれ
 
  
昨日は快晴、動くと汗ばむほどの暑さの中、午前中から両国国技館前には
たくさんの人たちが、魁皇の断髪式に向かい中。



玄関では友綱親方が、ファンサービス?で写真撮影に気さくに応じていらはり。
テレビカメラもあちこちに。

11時半開演、ふれ太鼓、相撲甚句、初切(しょっきり)というのがあり。
相撲甚句は、古典的なものから今風のまで、お相撲さんって歌が上手いですね~。
初切は、禁じ手を面白おかしく紹介する見世物で、会場には笑いが。
えっと、これは今回のじゃないけど、おもしろいですよ~。


このあと、(ここから追記)十両取り組みが14番。
でも、初切のあとだったので、どうもそんな風に見えたりして
ま、真剣勝負って感じでなかったのでね。

で、このあとだったかな。
魁皇の現役最後の土俵ということで、
まわし姿の子供たちに稽古をつけるというプログラムがあり。
断髪する元力士が、引退相撲で締め込み姿になって土俵に上がるのは異例だそうで。
そんなところにもこれからの魁皇の思いがあったのかな。

その頃には、ほぼ満員御礼状態に。



びくともしない魁皇に、ちびっこ、ふんばる~。国技館は和やかな雰囲気に。


最後は子供全員VS魁皇。全て子供たちの勝ち~で、まわりは笑顔笑顔。


そしてこのあと髪結実演があり、いよいよ断髪式。



今回は340人の人がはさみを入れたそうで、いやぁ・・長かった。。
そして、残念至極なことに私は、次の予定があり、国技館を後に。
このあとの、感動の演出を帰宅後、一緒に行ったMさんに聞きました。

最後、友綱親方の鋏入れの前に、場内が暗くなって、去年の名古屋場所で
1045勝をした時の旭天鵬との一番を、刈谷アナが熱く解説、
会場からは魁皇コールが溢れ、そこにいるみんなが一体となったという
感動的なものだったそうですううう。。。 

You tubeで探したら、今はすごいですね~ありました♪ 
アップして下さった方に感謝です

そして、白鵬の横綱綱締め実演、櫓(やぐら)太鼓打分実演、幕内取り組みが19番。
最後に弓取式、と盛りだくさんの「魁皇引退 浅香山襲名披露大相撲」でした。


引退後は浅香山親方となり、来秋には浅香山部屋を創設するそうです。

子供の頃から相撲の大ファンというMさんは、もう何度も足を運んでるようで
相撲の裏話なぞもよく知っていて、楽しいひと時でした~。

Mちゃん、ありがとうでした~。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁皇の断髪式~

2012-05-27 | つれづれ

今週は色々あったり、出かける用事も多くて、久々の更新ですう

木曜日は、写経会のお手伝い、昨日は高校の同級生のいるバンドの初ライブ。
懐かしい顔にも会えて、感慨深く。

今日27日は、大好きだった魁皇の断髪式♪
相撲大ファンのMさんが、好きだったよね?って声をかけてくれて。

諸々、また備忘録としてアップしま~す。
皆さまもよい週末を~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優柔不断よりパンチが好き

2012-05-22 | つれづれ
                     「男」「女」 (はがき)

 
部屋の片付けをしていて出てきた「男と「女」。

どんな男と女を想像して書いたのやら。
どちらもあんまり生命力もなくて、優柔不断な感じね。
あまりタイプじゃないなぁ。

今日は帰宅後、いつものリズムを変えてみて、
部屋で座禅をしてみたなり 

そうしたら、からだにまとわりついてた緊張や
わさわさしているものたちが、少しだけ剥がれ落ちた気がして 

昨日友人が、タイムリーに今一番のお気に入りのAdeleのCDをくれたので
何度も聴いてたら、力強さとなぜか苦しさが交互にやってきて。

男も女も、パンチがきいてるのが好き。
ってことで、う~んやっぱり胸に沁みる・・ってことで、
今日も、もう1曲おつきあい下され~  Adele の♪ Rolling In The Deep


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとって書は・・

2012-05-21 | つれづれ
                    「固」  (はがき)


四角で囲った中に古いという文字が入って、「固い」。
なんかわかる気がする~。

あ、いえ、古いのが悪いってことじゃなくてね 

今日は、海外から一時帰国しているダンサーの友人に会い。
なぜかびっくりする位、考えていることや行動が似ているのでして。

話しているうちに、書道とアートの話になり。

「あなたは書家になりたいのか、アートがしたいのか?」
「私なぞ勉強不足ゆえ、到底書家にはなれないわさ。」

「アートとはなんぞや」
「波動、衝撃、覚醒・・・」

私にとって書は「目的」ではなくて「行動」でありたいなぁ 

今日はいい日でした 

今日の1曲は今一番お気に入りのAdele の Don't You Remember

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろはにほほほ~

2012-05-20 | つれづれ
                  いろは歌 (はがき・Rice Paper)

耳付の手漉き紙は、Rice Paperと印字されているから、お米でできてる紙?
鳥の子紙に似て、にじみはなく書きやすく。

師のもとに通っていた頃、毎年4月に写経会があり。
午前中から午後までかかって1枚を丁寧に仕上げるのだけど、
私はいつもお手伝い担当だったので、書いたのは1度だけ。

皆さまの写経が終わる3時過ぎから、鑑賞会というのがあり、
師はじめ、数名の写経作品を展示していたのでして。
私も参考作品ということで何点か。

その流れで、いろは歌も色々書いていたなぁ・・と。
あの頃は、文人画が好きで憧れたもので 

今も本当は、書で勝負という気迫もなく、
ただゆったり暮らせたら、それがよかです 

今日の1曲は、Aaron Neville –の Stand by me
この人の外見に似合わず高音でやさしい声は、今日の気持ちにぴったり~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーにゃさまに悪魔が・・

2012-05-19 | 
                   みーにゃ(13才)

昨日は久々に、みーにゃさまを連れて病院へ。
昨春、甲状腺機能亢進症と診断されて以来、毎朝晩薬を飲んでいて。

薬が合っているようで、特に問題なく過ごしているのだけど、
1年経ったことだし、また血液検査も兼ねて、爪切りとかも~と。
みーにゃさまは、とても一人二人では、爪を切らせてくれないのでして 

前回は、おとなしくゲージから抱き上げられて、歯のチェックも受けられたので
今回も大丈夫だろう・・と油断してたら、私の両手は穴と傷が10ヵ所・・

あぁ・・そういえば昨日は、家でゲージに入れるまでも大騒ぎだった。。
つまりご機嫌が悪かったのでして。
つまりは、また悪魔にとりつかれた状態で、診察室には緊張感が・・

院長先生も親指を負傷、これはちょっと・・ってことで、
緑色のネットと助手の方が登場・・10本の爪を切るのに、みんなで一汗かき。。
でもね、2回もおしっこしちゃうほど、一番緊張したのはみーにゃさま。
ごめんね・・・と、みんなで謝り続け 

待合室に戻ると、わんこを連れた方々が苦笑いの微笑返し 
そんなわけで、昨日は血液検査はやめにして、また次回に。
でも、またっていうより、一気にやって欲しかったなぁってちょっと。。
ま、ちょっと限界だったかな。。

帰宅したら、別人のように甘えてきたり、ふと悪夢を思い出すのか唸ってみたり。
しばらくは信用なさそうです。。。

今日は穏やかなお天気だったので、ベランダのお気に入りの場所てお昼寝。
隠し撮りしていたら、怒られた・・


上:階下の駐車場で遊ぶ子供たちを眺め → 眠くなってきて
下:あ、ちょっと、何撮ってるの → まだ許してないんだからね~!

はい・・ただひたすらお仕えして、信用回復に努めます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由の実験室

2012-05-18 | つれづれ
                      (半紙1/2)


「愚如(ぐのごとく)」

このことばは何度も書いているんだけど、
まだこの「愚」への思いが、放浪してるのでして。

そんな時、読みたくなるのが、岡本太郎さんのことば。

  ぼくはいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、   
  理解されようがされまいがダイレクトにぶつける。

                 「壁を破る言葉」イースト・プレスより


迷った時、太郎さんはいつも勇気をくれる。

「自由の実験室」も太郎さんのことば。
なんて情熱的で清々しい響き!

今日の1曲は、昨日5月17日に亡くなった、70年代から80年代のディスコの女王
ドナ・サマーの  I feel love
 
最初に聴いた時は衝撃的だったし、今聴いても、かっちょいい! 
19秒頃から動画スタートします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする