心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

心が強ければ

2016-07-23 | 岡本太郎

「自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ。」

久々に岡本太郎さんのことばから。 by 壁を破る言葉 イースト・プレス

人生の折々に現れる壁というのは、目の前にある時は高く感じていても
実は後になってみると、ただ一本に続く道なのかな、とふと。

思えば遠くへ来たもんだ、じゃないけれど、
思えば強くなったもんだ、って苦笑い。

若い頃は人の意見に流されたり、人の評価が気になったり。
でも、波乱万丈な生き方をしてきた父を見ていたら、
自分なりの真理さえ持っていたら恐れるものなど何もない、と思うようになり 

心が強くなれば、「許容」が生まれるような。

そんなことも、ありのままの日常は教えてくれるのであ~る 


今日の1曲は久々~Ed Sheeran の Photograph

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜怒哀楽

2016-04-20 | 岡本太郎
                         (半紙)




人間というのはいつでも、
周囲のさまざまな状況に対して抵抗を感じ、
孤独なんだ。

 by 岡本太郎 「壁を破る言葉」より



起こる全てを力に変えられる力は、孤独から。

・・と思えたら。



今日の1曲は Bjork - So Broken

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁は自分自身だ~

2016-02-09 | 岡本太郎
                             「壁は自分自身だ」


いかにも岡本太郎はんらしいことば。
字手紙教室で、参考に書いたもの。サイズはハガキ。赤い□は雅印の代わり。

エネルギーがない時は、聴きたいと思う音楽はゆったりめの静かなものばかりで。
活字は気持ちの奥までなかなか届かず、パソコンに向かう気持ちもなくでしたわ。

久々に開いてみた岡本太郎はんの、 「壁を破る言葉」 byイースト・プレス。

むくむくっと。
うふふっと。
おお~っと。

ひと言ひと言が、ぐっとくる~。

「やっちゃえ○産」のCMも、なんだかぐっとくる。

春も近し。
爛々と行こうぞよ。

今日の1曲は、Yael Naim - New Soul




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答えよりも

2014-08-02 | 岡本太郎

↑は、半紙1/2に書いた「叶」の部分。
富山展の後、地元での展示会にも出品して、今はKさん宅に住まわせて頂いています

全体はこんな感じ。



なんで「叶」の口がこうなるの?とか、三味線とかギターに見える~とのご感想多数。

まぁね、人はつい何かの形というか、経験値の中での答えを探してしまうのでして 

もちろん、何に見えるか、を探すことも楽しや~なんだけど、
それはある意味、「部分」であって、「全体」ではないというか 



 思いきって、のびのびと踏みだしてみる。 
 そして人間的な自由とはなんであるか、
 その歓びをみずから発見するんだ。

           by 岡本太郎 「壁を破る言葉」より


そんな境地をどこまでも 

そんなわけで? 今日の1曲はTuck & PattiのTuck Andressの心地いいギターをば。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな雨でも

2014-07-04 | 岡本太郎
                       「雨」 (半紙1/2)


 「自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ。」

久々に岡本太郎さんの『壁を破る言葉』から。 2度目の登場だけど


お世話になっているKさんが、ある病気にかかり、
今まで生きてきた自分とは違う不自由さを背負って暮らしていくことになり。

それは突然の出来事で。

でも、退院後に頂いたお電話で、

 私ね、この先何年生きるかわからないけれど、これからの人生を
 神様が与えたこの形で生きていこうって受け入れる心の準備ができたの。
 だからね、ちっとも落ち込んでいないのよ。

もちろん、たくさんの葛藤があったんだと思うけれど
その声は晴れ晴れとした響きを感じて 

ほんと言うと、Kさんのお人柄を想うに、
きっと笑顔でまた会えると信じていたのだけど、
こんなにも早くそんなお話を伺うことができて、嬉しくて嬉しくて、
一人になると、両手を広げて「あ~♪」って大きな声を出したくなるのでして 


強くなんてならなくてもいいけど、
そんな風に、自分らしさを、どこまでも愛して信じて悦べたら
人生はそれまで以上に豊かになるような 


今日はmusicの代わりに岡本太郎のことばをば 
確かこちらも2度目の登場。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処方箋

2014-01-31 | 岡本太郎
                         (はがき)  「もっと もっと」
 


「もっともっと悪条件のなかで闘ってみることだね。」

久々に岡本太郎さんの 『壁を破る言葉』 から。



人生にしても、何にしても、
人と比べてため息をついたり、過去を振り返って後悔したり
思うようにならないからといい訳を探すような生き方はしたくはないから 


今を、そしてこれからも生きていくエネルギーを、私はいつも岡本太郎さんから頂いてるのでして。

どの言葉も一番しっくりと、そして即効性のある処方箋なのであ~る 








ところで。 背景を変えたら、ことばの世界が違ってみえません?



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独にも遊び場を

2014-01-24 | 岡本太郎
                       (半紙)

          「孤独であって充実している。そういうのが人間だ。」   
                ~岡本太郎「壁を破る言葉」から


                


「人は一人では生きられないもの」と、よく聞くけれど。

それは、人は誰かに支えられたり助けてもらいながら
暮らしているということだと思っていたのだけれど。


本当の、逃げ場のない、拠りどころのない孤独というものを想った時
あ・・それは逆なのかもって、ふと。

その、なんていうか
誰かに支えられているとかいう、そういう受身のことではなくて。


誰かの何かの役に立ちたい、
なんでもいいから、誰かに必要とされたい、
そういう能動的な思いが、生きる力になったり、喜びになるんだ、とふと。

孤独を受け身で捉えると、どんどん浸食されちゃうから、
たとえば、いつなんどき孤独と出会っても、
あらいらっしゃい、まぁお茶でもどうぞと言えるように
目の前にある、自分にもできることを重ねて行けたらなぁと、ふと 

孤独にも、遊び場を作ってあげませう。



のぼるさんとこで 知ったこの活動、あ、お隣の街の方。
私も賛同します。




憲法九条にノーベル平和賞を

Facebook

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きてくことの「のりしろ」

2013-10-14 | 岡本太郎
                        「無題」  (半紙 1/2)


今日の岡本太郎さんのことば。

 まっさらな目をもて! そして目的を捨てろ!


自分はそういう性格じゃないからとか
そういうのは好きじゃないからとか
そういうことには、先に到達地点というか
勝手に描いた自分の限界みたいなものがあるような。

そんなのつまんな~い 

いくつになっても、今、目の前で出逢った人や出来事に
いいことも悪いことも、楽しいことも辛いことも
苦手なことも逃げ出したくなるよなことも
わくわくしながら、まっさらな自分と引き合わせてみて、
そこからまた違う自分を探せたらなぁって思るなり~ 

目的が先になると、限界が増えるような気がするから
いくつになっても、心は自由に、
生きていくことの「のりしろ」はたっぷり持っていたいなぁ 


今日の1曲は

Radical Faceの ♪Doorways

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強くなりたいからじゃなくて

2013-10-12 | 岡本太郎
                         ぷくぷくとぷくぷくの影


岡本太郎さんのことばが、今の自分にびんびん響いてくるので
今日もまたおつきあい下さいまし  

 自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ。


ことばとして頷いていても、実行するのはなかなかどうして
たいていは自分には甘いわけで、甘いは弱さなわけで。

そして弱さは、時に自分を苦しめるのでして。


強くなりたいからじゃなくて、
もっとおおらかにあっけらかんと生きられたら・・と思うから
私は私自身のありのままの姿を直視できるようになりたいと思うのであ~る 


今日の1曲は、ゴルフィーさんとこ で教わって
これまた最近お気に入りの大橋トリオの ♪きっとそれでいい







 17日(木)13:00~ 「灯り」を作る、ワンコインワークショップやります。
 詳細はこちらへ~ ⇒インテリアの書

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝って結構 負けて結構

2013-10-10 | 岡本太郎
                                (はがき)


岡本太郎さんの  にわくわくしたら、書きたくなってあれこれ書いてまして~。

 勝とうが負けようがどっちでもいい。平気なんだ。
 勝って結構、負けて結構。
 ただ、完全燃焼、全力をつくす。
 ぼくはそういう主義を貫いている。


かっちょええ~ 

その言葉には、アグレッシブで、熱いパッションを感じるけれど
たとえば、太郎さんとは真逆のように思われる山頭火の

 ひとりで蚊にくはれてゐる 
 酔うてこほろぎと寝てゐたよ
 笠をぬぎしみじみとぬれ

にも、「勝って結構、負けて結構」の「抜け感」があるなぁって思うのでして。

ただ、太郎さんが「平気」なのは、完全燃焼、全力をつくすからで、
山頭火は、通り過ぎる出来事を、追いかけるでも諦めるでも開き直るでもなく
坦々と受け止めるからで。

はてさて、皆さまはどちらのタイプがお好きですかえ 

う~ん、私は・・・

 ともかくも生かされてはゐる雑草の中 by 山頭火

いやいや、まだまだ、もっと攻めなくちゃ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする