心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

岡本太郎さんのことばと禅語

2013-10-09 | 岡本太郎
                           (部分)


今日もまた今、心にびんびん響いて止まない岡本太郎さんのことばから。
『壁を破る言葉』 イースト・プレスより

 生きる日のよろこび、悲しみ。
 一日一日が新しい彩りをもって息づいている。


ふと、禅語にも似たようなことばがあったような・・と、
手元にあるをめくってみると・・

 一期一会(いちごいちえ)
 廓然無聖(かくねんむしょう) 
 回光返照(かいこうへんしょう) 
 日々是好日(ひびこれこうじつ)
 雨奇晴好(うきせいこう)
 

ことばの力ってすごいなぁって思うたなり。

ずっと音楽にはかなわないって思ってたけど、
ことばも、いつもそばにいて、さくさくっしゅわ~と力や元気をくれるなぁって 

・・と言いつつ、ここんとこ、抽象作品を作ることへの欲求が沸々と。

岡本太郎さんのことばと禅語がつながって、更に広がる世界感を、
私なりの抽象の世界で表現できたらなぁ、なぞと大それた夢などを思いついたりして 

言うは安し行うは難し~だけど、なんだか楽しそう 


さてさて、明日は朝から東京新聞ショッパー社主催の春秋恒例の写経会のお手伝いへ。
気持ちのいい1日になりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間として最も

2013-10-07 | 岡本太郎
                           「人間」 (はがき)


土曜日、夕方から始めた作品づくりが、いい悪いのレベル以前に書けなくて
お気に入りのRobert Motherwellの作品集を眺めながら
だんだん集中してきたのが深夜1時過ぎ。

結局朝4時まで、猫たちに入れ替わり立ち代り「寝ないの?」の苦情を言われながら
できた~とその時は思ったのだけど、一夜明けたら果たしてどうなのやら・・。

というわけで、昨日は岡本太郎さんの『壁を破る言葉』 byイースト・プレス を読みながら
自分の中に以前少しはあったはずの「創作」のスイッチを探してて。

そこには期待通りの、心をゆさぶる言葉が次から次へ。
思わず、筆を持ってあれこれ書き始めて。

そうそう、この感じ~と、書くことが楽しくなってきて 

 人間として最も強烈に生きるもの、
 無条件に生命を突き出し、爆発する。
 その生き方こそが、芸術だ。


なかなかそんな風には生きられないかもだけど、
忘れかけていたものを、引き寄せてくれたのでありましたとさ 

さてと。
今日の1曲は~2度目の登場だけど、Mama's Gunの♪the life and soul
気持ちいい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の舞台は

2013-03-13 | 岡本太郎
                          「夢」 (はがき)


 勝とうが負けようがどっちでもいい。平気なんだ。
 勝って結構、負けて結構。
 だた、完全燃焼、全力をつくす。
 ぼくはいつもそういう主義を貫いている。

今日も岡本太郎さまの言葉をば。


最近やっているCMで、何のCMか忘れちゃったけど
「何かに夢中になってやっていたら、いつの間にか世界の舞台に立っていた。
人生とはそういうもの」みたいなナレーションが。

私も若い頃は、そんな思いもあったなぁって、ふと。
いやいや、年令じゃなくて、それも自分の気持ち次第でありんすね、きっと。

今は、完全燃焼、全力をつくす、そこから何かいい訳考えては、サボってばかり

それはそれでいいって思うのは「ゆとり」?
いやいや、「ゆとり」はもうちょっと年を重ねてからにしようかいね 

自分の舞台はまだまだ公演中ということで、
私は、まずは目の前の、作品づくりに全力を尽くしまっす 


今日のBGMは、久々の邦楽~くずの 全てが僕の力になる!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷つくこと、それこそ生きること

2013-03-12 | 岡本太郎
                   「進」 (はがき)


 どうして芸術によって傷つけられないのか?
 芸術に傷つくこと、それこそ生きることなのに。

       岡本太郎 「壁を破る言葉」 イースト・プレスより



満たされている人生だけが、素晴らしい人生じゃないような。
傷つき、痛みを知った人生は、もっと素晴らしいって思えるような。


 一言で言う。
 人生、即、芸術。


これまた岡本太郎さまのことば。
どんな時にもエネルギーをくれるのでありました 


そんな今日のBGMは、Marvin Sapp の♪ Never Would've Made It you
歌詞と歌声に、これまたパワー充電!
You tubeで見ると、歌詞見れます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグマ

2012-03-09 | 岡本太郎

                            「中」

 

さっき久々にふと、岡本太郎の本をめくっていて、今日はこのことばをば。

  財産がほしいとか、地位が欲しいとか、あるいは名誉なんていうものは、ぼくは、少しも欲しくない。                              欲しいのはマグマのように噴出するエネルギーだ。

                           『強く生きることば』 岡本太郎 イースト・プレス

 

噴出するほどのエネルギーは、岡本太郎だからだよねぇ・・って言ったら                                            「それは逃げる口実だね」って友人が。     きびちー                                       誰もがそのマグマは持ってるのに、気づこうとしないだけなんだと。

う・・ん、と自分に置き換えて考えてみるけど、なかなかねぇ 

いやいや、まだまだマグマを探そうぞよ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を賭ける・・かぁ。。

2011-10-31 | 岡本太郎

                     (半紙1/2

 

 

 

こんなに弱い、なら弱いまま、 

ありのままで進めば逆に勇気が出てくるじゃないか。

もっと平気で、自分自身と対決するんだよ。

 

久々に岡本太郎のことば。 『強く生きる言葉』 イースト・プレス

 

 

以前は、怖いもの知らずだったと思う。

まぁ今も、ある部分ではそういう面もあるかもしれないけれど、

あまり迷うこともなかったというか。。

 

 

ところで人生の多くは、出会いによって変わっていくような 

 

たとえば、それまで信じてきた自分を、批評の上に否定されたり。

反対に、自分でも知らなかった自分を褒めてくれたり。

 いいことも、悪いことも、うれしいことも、悔しいことも。

単純だけど、そんなことの繰り返しの中でも「私」は形成されていくわけで 

 

 

いやいや。太郎さんはこんなことばも。

 

人に認められたいなんて思わないで、己を貫くんだね。

でなきゃ。

自分を賭けてやっていくことを見つけることは出来ないんだ。

 

 

 

 

「自分を賭ける」は、自分の人生を生ききるってことって思ったら

凡人の私でも人ごとじゃないなぁ・・ってね  

 

 

さて、久々に今日の1曲はElliott Yamin Find a Way

you tube 削除されませんように・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無心があれば

2011-10-12 | 岡本太郎

                     「無心」 (半紙)

 

 

 人に理解されたり、よろこばれようなんて思うな。

 むしろ認められないことを前提として、

 自分を猛烈につき出すんだ。

 

久々に岡本太郎のことば。  『壁を破る言葉』 イーストプレス より

 

 

岡本太郎のことばを読んでいると、

ちょっとづつ、そんな瞬発力を思い出してきたような 

 

自分を追い込んで閉じ込めちゃうなんて、もったいない。

 

無心に何かに集中没頭できたら、悩んだり迷うなんて無駄に思えてくるわけで。

迷いがあるから何もできないんじゃなくて、何も始めてないから迷うわけで 

 

な~んだ、そういうことだったのか・・って、ね。

「無心」があれば、自分も見つけられるような気がする 

 

いやぁ・・岡本太郎さんのことばは、私にはどれもしっくり心に響くのでして。

感謝感謝。

 

 

今日の1曲は、Jan Garbarek Group  の  Brother Wind March

ヤン・ガルバレクのサックスは、あう・・ほんと胸に響くう・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁は自分自身だ。

2011-09-05 | 岡本太郎

                      「壁}  (はがき)

 

 

 壁は自分自身だ。

 

    by 岡本太郎 『壁を破る言葉』 イーストプレス

 

 

最近の私は、自分の限界をいとも簡単に見切ることも多々ありまして

 

若い頃は違ったんだけどなぁ・・・。

まあ、体力の減退ってのもひとつの要因かもだから、運動運動・・と毎日口ではね 

まったく・・我ながら情けなや。。

                      

 

ところで先月、恒例の高校時代のブラスバンド部の同期会で、

母校でブラスバンド部の顧問をしているK君から全員に、

当時の 全国大会と定期演奏会の時のCDをもらい 

 

ん十年ぶりに聴いてみて、当時のいろんな光景やことばや、思いが浮かんできて

思わず拍手しながら、涙涙・・

 

夢中になれた時代だったなぁ・・って 

 

 

 

そうさね。

情熱や感激、興奮、歓喜といったものを取り戻したかったら、

年のせいにしたり、誰かや何かに頼るんじゃなくて

もう1回、自分で降ろしたシャッターを、思い切りよく開けようぞよ 

 

 

壁は自分自身だ。

そして、壁を破るも自分次第なのだ~。

 

今日の1曲は、そんな思いがみなぎってくるようなColdplayの  Viva La Vida

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きることは「実験」

2011-09-02 | 岡本太郎

                「方」(部分) (半紙)

 

 

いまやっている「実験」、

明日には、価値として残るか残らないか解らない。

それはどうでもいい。

 

 

久々に岡本太郎のことば。    『壁を破る言葉』 イースト・プレス

 

 

 

生きることは、自分自身の「実験」なんだと思えばいい。

誰も経験したことのない「実験」なんだと。

 

答えがわかってる実験なんてつまんない。

正しいか正しくないかを求める実験もつまんない。

 

「実験」は「発見」でなくちゃ 

太郎さんのことばに、そんなワクワクする思いをもらったなり 

 

 

今日はスペインを代表する現代アーティスト、ミケル・バルセロ をば。

バルセロについては、地中海ブログでご紹介されてます。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独はマイナスじゃなくて

2011-06-11 | 岡本太郎

                       (はがき)

 

 

孤独であって、充実している、

そういうのが人間だ。 

      

              岡本太郎 『壁を破る言葉』 イースト・プレスより

 

 

さっき、南相馬に住む友人との電話を切ったあと、このことばを思い出して 

 

 

いつだったか、瀬戸内寂聴さんがこんなお話を。

 

『独りで生まれ、独りで死んでいく「人間」は

自分を頼れるものに鍛え上げるしかないのです。』

 

人は、孤独を避けたがるものだけど、

元々、生きるってことは、孤独とセットなんだって思ったら

ちょっとだけ、そっか・・って思えてくる。

孤独はマイナスからのスタートじゃなくて、ゼロからってこと。

 

『孤独を飼い馴らし、孤独の本質を見極め、

自己から他者の孤独へ想いをひろげるゆとりを手に入れない限り

孤独の淵から這い出ることはできないのです。』 

 

誰だって、孤独なんだって気づけたら、また頑張ろうって思えてくる 

そんな強さを分けてくれる、八木重吉の詩がある。

 

『秋の空のひろさのなかへ一匹の蜂をかんがえよ』  

 

 

追記:励ますつもりが、いつも友人から逆に勇気をもらうのでして 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする