八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

長沼公園:スズメウリ等の花

2019-09-28 19:38:54 | 

今日は長沼公園へのお散歩です。

我家の近くの人家のプランターにカリガネソウが植えられていました。

途中の道端にセンニンソウの花と若い果実がありました。

 

果実からはまだ白い毛が出ていません。

長沼公園へはいつもは長沼口または中谷戸から入るのですが、今日は絹ヶ丘口から入りました。

入ってすぐの草原は一面のアメリカイヌホオズキの群落でした。害虫が付いたのか葉が白くなっています。

アメリカイヌホオズキの花はイヌホオズキの花とそっくりですがイヌホオズキの花の色が白に対し、アメリカイヌホオズキの花は白もあるが薄紫色の花が多い。

  

果実もありました。

 

キツネノマゴ(狐の孫)の群落もあり色んな昆虫が吸蜜していました。

キンケハラナガツチバチ

シロオビノメイガ

橋を渡って次の長い階段との間にはヤブマメが彼方此方に咲いていました。

スズメウリも沢山咲いていました。今年はスズメウリによく出会います。

花と葉と果実が一緒に写せました。

  

果実もあります。

 

階段を下り、井戸たわ尾根への分岐を過ぎた辺りにギンリョウソウモドキ(アキノギンリョウソウ)がありました。もう新鮮な花ではないので果実になるころまた来てみよう。

 

霧降の道に入るとすぐカラスノゴマ(烏の胡麻)が咲いていました。もう終盤なのか2枚目の写真の花のすぐ下に果実が出来ています。

  

ベニバナボロギクやハダカホオズキの果実もありました。

ベニバナボロギク

ハダカホオズキの果実

タデノ1種イヌタデの群落がありました。

 

ここにもスズメウリの果実がありました。花はありません。

アカネも咲いています。茜色はこの根からとれた染料で染めた色のことです。

 

ヤマノイモのムカゴです。

毎年ハンショウズルが咲くところに果実が出来ていました。

この果実は野猿峠口に近い所にも出来ており、こちらは白い毛が出始めたのがよくわかります。

霧降の道の最上部に近い所にキバナアキギリの群落があります。

    

以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする