チャンネル桜・瓦版:世論(多数意見)の真逆(少数意見)がほとんど正しい・西村浩一ブログ

全ての情報は「誰か(犯人)の利益のプロパガンダ」で見ると『真相』が分かる。 チャンネル桜の「草莽崛起。」を応援しょう!

 ブログ・東京老人へのコメント。 がん検診の弊害:チャンネル桜・瓦版、朝日購読中止の呼びかけを

2015-01-20 22:53:27 | 病院へ行かない

       <ブログ・東京老人へのコメント:がん検診の弊害>

 あなたのブログにコメントしてきた方は、

  《 父は、特に体調不良を訴えることなく、亡くなる1週間前まではとても元気で食欲もあり、亡くなる3時間まえまで尿も出て、腹水、むくみもなく、死を予測することなく亡くなった 》

 としていられますが、それはまたそれで理想的なこととも言えるのではないでしょうか…!??

  私の身内3人は、ガン治療を受けた副作用で、長くくるしい闘病生活の後亡くなりました。

  一方、検査で発覚、手術、再検査をしながらも元気にしていられる貴兄の場合は、まさに大成功であると思います!

  わたしは、脳梗塞で寝たきりになりたくないので「血圧降下剤。」を止めましたので、「脳溢血。」で死ぬことになるのかもしれません…。

  或は、ガン検査をしないため手遅れになり、亡くなる1週間前まではとても元気で食欲もあり、あっけなく死ぬことにもなりかねませんね…。

  え~つ! どうなるのだろう~!!

  そうなると、今あるいっとき(現在)をしっかり生きて、「人生っていいよね~。」(美空ひばり=愛燦々と)ということにしなければといういう訳ですねえ~!!

  え~つ。 それじゃあ、のんびりと本なんか読んでる場合じゃあない、早く帰って2月の南極行きの支度をしなければなりません…。

  相続税が増税されるというから、大したことはないが、その分は早く使ってから、ガンか脳溢血で死ぬことにしなければなあと焦る、今日この頃であります…。

  となれば、がん検診する時間や検査入院・手術している時間が私にはないので、現行通りそちら(検診・発覚・がん治療・入院・副作用…)バージョンは、他の方がたにお願いしなければとの思いです…。

  病院ツアーの代わりに、海外ツアー旅行の再開(なにせ、11か月の間脊柱管狭窄症で歩けなかったもので)を焦っているということになります…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿