5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

あつき日を

2016-07-23 22:47:54 |  ニュース
今日はドイツのミュンヘンで起こった銃撃戦のSNSを読みながら目覚めた。というより悪い寝起きになった。 犠牲者はファーストフードで食事をしていた一般人や子供たち。ポッドキャストで聞くニュースには「パンパン」という銃撃の音がおおきく捉えられている。ツイッターのニュースには路上に横たわる血まみれの死体がそのまま載せられている。 みたくもないものを見てしまった。放置された死体に、戦争や交通事故とはちが . . . 本文を読む

ポケモンGOを覗く

2016-07-22 23:10:55 | PC・インターネット
アメリカのメディアがツイッターで「ポケモンGO」について話題にし出したのはつい2週間ほど前のこと。 AR(拡張現実)というIT技法を絡ませた新しいスタイルのゲームらしい。どんなもんなのかと思い、その時には「ここまで騒がれるとちょっと覗いてみたい気がしてきた」とツイートしたのだが、海外での熱狂度はその後も上昇し、交通事故まで起きたという報道まで現れた。 16日には欧州各国で公開。今週になって「公 . . . 本文を読む

睡蓮のキス

2016-07-21 22:11:49 |  文化・芸術
岐阜板取の〔モネの池〕をツイートしたKSさんがふたたび、「日本は地球上でもっとも美しい場所、海外も賞賛、11枚の写真が証明する」というハフィントンプレスの記事をリツイートしている。 記事の最初の写真がこの〔モネの池〕をおよぐ緋鯉の群れだ。KSさんはよほどこの景色が気に入ったらしい。小さな池には小さな睡蓮が浮いている。 睡蓮は夏の季語。坪内稔典先生の「季語集」にも載っている。 眺めているだけで . . . 本文を読む

東アジアの虹

2016-07-20 22:48:40 | ことば
今日聞いたNHKのハングル講座で気象に関係する言葉を並べていた。日照りはカムム、地震はチジン、竜巻はフェオリパラム、津波はヘイル、黄砂はファンサときて、ではムジゲとは日本語で何かというと「虹」だという。 金田一春彦先生の「ことばの歳時記」、7月には「虹」の項もある。 昔の日本人は空にかかる虹を大蛇だと考えたと先ずある。柳田国男などがそういっているというのだ。 沖縄の島々では青大将のことを「ア . . . 本文を読む

鰻か鯰か鶏か

2016-07-19 22:15:13 | たべもの
今日の名古屋の最高気温は35℃の猛暑日に近かった。梅雨があげた今の時節は「小暑」なのだから暑くて当然というべきだろう。 日曜日(17日)の韓国観光公社は「一年で最も暑い時期を三伏と云い、初伏、中伏、末伏の三回があります。今日はその初伏の日で、韓国版の土用の丑の日というわけ。参鶏湯店が大賑わいです」とツイートしている。今年の丑の日は30日だそうだが、参鶏湯も一度は食べておきたいものだ。 我が家で . . . 本文を読む

梅雨明けは海の日

2016-07-18 22:01:26 | 天候・気候
今朝は、蝉声が大きく聞こえた。 きっとそれが予告だったのだろう。気象庁は九州から東海までが「梅雨明け」したと発表した。 梅雨前線は南に下がったのだから再びこれが北上しないと梅雨明けにはならないだろうとおもっていたら、今日の天気図からは前線が消えている。 高気圧に覆われた東海地方はひさしぶりに晴れて、気温が上がり、松阪で35.6度、郡上八幡で35.3度、名古屋でも33.5度と猛暑日、真夏日を各 . . . 本文を読む

eTaxとデジタルデバイド

2016-07-17 22:26:48 | 社会
一時期よく耳にした「デジタルデバイド」という言葉を最近ではあまり聞かない。 リタイアした団塊世代の連中も企業内ではなんらかのIT機器を使った経験はあるひとたちばかりなのだろうから、基礎的なデジタル素養はありということだ。 時の流れとともに高齢者の枠が一段ズレて、ワープロ世代の前期高齢者たちが膨らんだせいで、相対的に「デジタルデバイド」を感じる状況が減ってきたということなのだろう。 そんな一例 . . . 本文を読む