今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

ヨーロッパの移民孤児、1万人が行方不明

2016-02-02 14:38:00 | 日記
10,000 young migrants unaccounted for


THE HAGUE, Netherlands -- Authorities dealing with Europe's migrant crisis have lost track of about 10,000 unaccompanied children amid fears that organized crime gangs are beginning to exploit the vulnerable youngsters.

------------------

migrant 移住者
unacounted for 行方不明
Netherlands   オランダ
authorities   当局
deal   扱う
crisis   危機
lose track  現状がわからなくなる
unaccompanied  同伴者のいない
amid   ~の真っ最中
fear   恐れ
organize  組織する
crime  犯罪
exploit  食い物にする
valnerable   弱い
youngster   若者


【訳】

1万人の若い移住者、行方不明

オランダー・ハーグ発 -- 組織的な犯罪組織が弱い若者を食い物にしようし始めている恐れの中、ヨーロッパの移民危機を扱っている当局は、およそ1万人の孤児たちがどこで、どうしているのかが分からなくなっている。


【解説】

今日も単語は難しいですが、構文はそれほど難しくありません。
ただ、今のヨーロッパの現状を少しでもわかってもらえたらと思います。

見出し。

「10,000 young migrants unaccounted for」
(1万人の若い移住者、行方不明)

いつものように「新聞の見出しにだけ許されるbe動詞の省略」があります。

「10,000 young migrants 《are》 unaccounted for です。

本文。
「THE HAGUE, Netherlands」
(オランダ、ハーグ発)

Netherlands がオランダなのは、変な感じですが、(ネザーランド)が正式な名称。オランダは州の名前のようです。

ハーグは都市名。オランダの首都は憲法上はアムステルダムですが、王室や政府機関、大使館、国際機関などはすべてハーグにあり、実質的にオランダの首都のようです。

「Authorities dealing with Europe's migrant crisis」
(ヨーロッパの移民危機を扱っている当局)

ここまでが主語(主部)。「dealing」は「deal」(扱う)の現在分詞で、「扱っている」という意味になり前の当局を修飾しています。

「have lost track of about 10,000 unaccompanied children」
(約1万人の同伴者のいない子供たちの現状の把握ができなくなっている)

「track」はトラック競技などのトラックです。(足跡や軌道、道)などの意味で、「have lost track」で(足跡を見失っている)が直訳です。

「amid fears」
(おそれの中)→足跡を見失っている

次の「that」は接続詞。(同格のthat)と呼ばれるもので、
「that」以下の文 = 前の名詞 のことで「~という」と訳します。

「organized crime gangs are beginning」
(組織された犯罪のギャングが始めている)→という恐れの中

この「organized」も「organize」(組織する)という意味の過去分詞です。
過去分詞とは「動詞から分かれた形容詞」で、ここでは(組織された)という形容詞になります。

「to exploit the vulnerable youngsters」
(弱い若者を食い物にすることを)→犯罪組織が初めている恐れの中