奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいと片付け暮らしの関係イロイロ・・・・・テーブルの上に雑誌や細々したものが散らからないように。

2014年04月16日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まいづくり・・・・・LDKや畳の間、和室のスペースにある家具。

座卓やソファーとテーブルなどの家具類・・・・・・。

 

 

 

その家具類の位置と周囲の関係で変わる事。

テーブルの上の状態・・・・・。

住まいのリノベーションの打ち合わせや、住まいの新築の打ち合わせの際にも

よくそんな話しがあります・・・・・・なのでイロイロとアドバイスを打ち合わせの際には・・・・・・。

 

 

リビングのテーブルやコタツの上などは特に・・・・・・。

暮らしのシーンを思い浮かべると、

そのテーブルの上には多分・・・・・イロイロな物が置かれている・・・・・・。

 

沢山の細々したもの・・・・・・。

壁の厚みを活用して収納する事、一旦置くスペースがある事で変わる質の部分。

 

 

例えば、テレビやエアコンのリモコン、メガネ、BOXティッシュ・・・・・新聞や雑誌類、

場合によっては折り込みチラシなど。

そのジャンル幅もイロイロあるハズ。

そういうものが増えていくことでより「片付かない物」を呼び寄せるようになりますから・・・・・・。

 

 

現在の住まいに住んでいる状態で見直してみる事で

その「状態の改善」も可能ですよね。

 

 

大きいものより「小さいもの」のほうが片付かないですからね。

LDK等のスペース・・・・・住まいの設計、計画では、

家族が集まるパブリックなスペースになればなるほど「物の片付ける場所」が必要になります。

 

 

その場所の計画が大切・・・・・。

ワークスペースをつくる事でそういう場所が計画出来たり、

壁の使い方ひとつでその収納スペースが計画できたり・・・・・・・。

 

 

リビングスペースやダイニングスペースのテーブルや食卓を

スッキリとさせるだけで

「心の居所」も変わりますからね。

 

 

テーブルの上に集まりそうな細々したもの。

現在の暮らしを見直して、考えてみませんか・・・・・・。

 

 

 

それぞれの「物の置場」。

 

 

 

そこに物を置く・・・・・その場所を「テーブル」から「異なる場所」へ。

逆に「テーブルを置かない」事での価値も生まれますから・・・・・・。

そういう視野も含みながら、

「LDKの物の置き場所」、「収納のスペース」を考える事は大切。

 

 

小さいもの・・・・・・細々したものを

置くスペースをつくる事の大切さ。

 

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 築80年の民家を改修・リノベ... | トップ | 住まいづくり、デザインの心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

収納・片付け・暮らし・インテリア」カテゴリの最新記事