奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

室内を飾る本質のデザイン・設計で生まれる価値をカタチとそれとは異なる印象の感じ方で設計を昇華の途中・・・・・陰影と格子と空間美。

2016年12月05日 | (仮称)暮らしと共に「め・で・る」家。

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談建築家

山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

 

住まいの新築工事・・・・・イロイロと。

現在、奈良・橿原市内で工事進行中の

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家新築工事。

 

 

建物の佇まいを昇華の途中で

タイル張りでの表情が全体に広がっているところ。

 

 

勿論・・・建築単体で完成では無く

庭(庭園)も含めてこの住宅(家)の質として

良い意味で同調していくように

そちらもデザインと選択で昇華途中ですが、

その話しはまた今度・・・・・・。

 

モダンな和室の天井と連動する仕掛けを

建具でデザインしています。

 

 

そして、まだ工事は行っていませんが

その周辺の「壁」にも

このデザイン建材・・・・朝日ウッドテックの

クールジャパンシリーズを利用して

表情の調整を行うんです。

 

障子建具のデザイン・・・・・。

 

 

勿論、そこだけに目を向けるのではなく

建築全体の印象のデザインとして・・・・・・。

 

今は、内部の表情を昇華の途中ですよ。

和紙と障子と格子と木部・・・・・・。

紙障子を透かした日光が心身に心地よく、

その拡散が美的にも魅力的な空間を

浮かび上がらせるように・・・・・。

魅力的な特徴と美の意識を

玄関へ入った際に「正面」で感じる質感に・・・・・。

 

この日は「和室」と「玄関ホール」で表情が見える

建具(障子)のデザインについて細部を

微調整の段階・・・・・。

 

 

障子を閉じたとき、

障子を開けたとき、

それぞれのシーン(場面)に応じて

デザインが出現する事を設計していますよ・・・・・。

建具によって光の色と質感で

自在に空間を操る陰影となるように。

現場での打ち合わせ途中・・・・・。

 

 

障子建具が玄関の正面にきます。

その際の印象にも心地よさと共に

遊び心を設計デザインしていますよ。

 

 

陰影がか重なる事で模様のように

浮かび上がるという価値で・・・・・。

 

※室内サークル窓と階段手すりの重なりによる

立体的な奥行のあるデザイン

 

 

以前に(仮称)もてなしの家で

設計デザインに取り入れた「重ねるデザイン」を

ある意味カタチを変えて提案すると

陰影を操る価値も生まれますからね。

 

 

デティールは全体も細部も同時に昇華していきます。

連動する事がデザインです・・・・・。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書の時間に建築を想う・・... | トップ | 今夜のつまみ食いは・・・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家。」カテゴリの最新記事