緑のカーテンとは、ゴーヤのツルと葉で窓を覆い、
日影を作るという、植物のカーテン。
節電の夏対策の切り札として盛んにPRされてました。
今年、初めてゴーヤの苗を3本買ってプランタターに。
ようやく少し成長して、黄色い花が咲きました。
蔓が伸びて、大きく成長した葉が直射日光をさえぎってくれます。
さらに植物は常に水分を蒸発させているので、
そこを通る風は涼しく感じると言われています。
場所は2階のベランダ。
花が咲き、蝶の姿も見られるようになりました。
梅雨が終われば、暑い夏・・・
どんな効果があるのか?楽しみです。
水遣りを忘れないようにしないと・・・