HARD HEAD

旅行 社寺

浅川散歩

2014-09-19 11:00:16 | 日記
 2014.09.18 やっと天気が安定してきたので、昨日から中断していた散歩を始めました。



  柘榴の実 今年は当り年(豊作)?



  浅川の土手に出ました。半袖のTーシャツでは風が冷たく感じます。

  ヒガンバナの先にはお正月用の葉牡丹が早くも植えられ、その先には黄色のじゅうたん

  稲穂に季節の移り変わりを感じます。





  ハスの種子 初めて見ました。夏を惜しんでか、たった一輪の花ですが

                明日の朝には咲くことでしょう。



  浅川 ふれあい橋の先の富士山は今の季節は見えません。



  石明神社 祭神 猿田彦大神 1597年に社殿を改築した棟札が最古のものであり、

       その後にわたって行われたそれぞれの社殿改築の棟札があります。

       古くは堰大明神又は石明社または石大明神と言われていましたが、

       近代いたって石明神社と改称された。神社のある場所は浅川本流脇に

       あり、たびたび洪水に見舞われています。このため、石の神ではなく

       もともとは、堰の明神であろうという説もあります。

                     (日野市観光協会 H.P より) 







  大木島自然公園の彼岸花 今年は例年より開花が早く秋の訪れが早く感じられます。



  浅川スポーツ公園の秋桜



  秋空に飛行機雲とふれあいばし



  じゅんとく小の田んぼ たわわにこおべを垂れています。 (夕方の散歩おわり)