HARD HEAD

旅行 社寺

四国八十八ヶ所巡り 第七十二番札所 我拝師山 曼荼羅寺

2013-05-21 20:33:15 | 四国八十八ヶ所巡り
 2013.05.10 第73番より約0.6k、坂道下りで約10分で着く。





  曼荼羅寺 仁王門 のどかな風景のなかにどっしりとした仁王門が、我拝師山と

       出釈迦寺と同じ山号である。



  仁王門より入った境内は美しく整備され、石橋なども配して趣がある。



  曼荼羅寺 創建は596年と古く、弘法大師の祖先である佐伯家の氏寺として建立された。





  本堂 宗派、真言宗善通寺派 内部には金色の本尊大日如来を中心に両界曼荼羅が広がる



  真新しい大師堂



  観音堂 藤原時代の聖観音が安置されている。



  護摩堂             9:20分頃次の甲山寺に向かう。

四国八十八ヶ所巡り 第七十三番 我拝師山 出釈迦寺(しゅつしゃかじ)

2013-05-21 11:19:59 | 四国八十八ヶ所巡り
 2013.05.10 今日は、いやだに温泉~第73番出釈迦寺~第72番曼荼羅寺~第74番甲山寺~

         第75番善通寺を徒歩で巡拝して、ホテルに荷物を預け金毘羅宮に参拝予定。



  いやだに温泉大師の湯、ふれあいパークみのを7:20に出発する。



  車道でなく遍路道を歩きたい為第71番弥谷寺参道を再度上り、山門手前で第73番に向かう。



  へんろ道 林の中、竹林等朝の冷気が気持ち良い。



  へんろ道 山道を下ると大池にでました、ここからは我拝師山(がはいしざん)が望めます。

            四国瀬戸内海側は雨が少ないので大小の溜池が多数点在しています。



  へんろ道 ビワ畑は遠くから眺めると花が咲いているように見えたが一つ一つの実に

       カラーの袋が被せてありました。ここから坂道を800m上がればもうすぐです。



  出釈迦寺 弘法大師が出迎えてくれます。(8:30頃到着)



  山門 石段を上がり山門をくぐり右手に進むとこぢんまりした境内に本堂と本堂より

                        大きな大師堂が並んで建っている。



  本堂 1782年再建 宗派 真言宗御室派 本尊 釈迦如来。





  大師堂



  奥ノ院捨身ヶ嶽禅定は標高481mの我拝師山の山頂近くの岩場にあり登れないので

                             ここで礼拝しました。



  弘法大師像と我拝師山(がはいしざん)。参拝後、8:50分頃、第72番に向かう。