2018.06.04 今朝も天気が良く早朝散歩に出かける。4:40頃家を出て多摩川右岸を歩き、
関戸橋を渡り、左岸を上流に歩き、府中四谷橋で日野市側に戻るコースで約8500歩です。

ナデシコ等が咲く、一ノ宮公園に立ち寄る。河川敷の公園ですが空気が清々しく気持ちが良い。

同上 コスモス

同上 ひまわり

同上 キョウチクトウ 花々の咲くのが例年より早い気がする。

京王線の手前では大規模の住宅地、造成工事が進められている。




関戸橋架替に伴う、仮橋設置工事
上記工事も3年目に入り今年の6月下旬には完成予定との事。

京王線鉄橋。

鉄橋辺りで大師橋(川崎市)緑地から33.5KMの多摩川の上流です。
(羽村取水堰からは19.5KM下流)

河川敷に咲くネムの花、(こちらも開花が早い)奥に対岸の聖蹟のビルが写る。

府中四谷橋 どこから眺めても綺麗な橋です。

サツマイモの植え付け。(種芋を植えるのではなく、葉(茎)を挿し木するとの事。

近くの用水路に咲くガクアジサイ。
良い運動になり朝食が美味しいかった。
関戸橋を渡り、左岸を上流に歩き、府中四谷橋で日野市側に戻るコースで約8500歩です。

ナデシコ等が咲く、一ノ宮公園に立ち寄る。河川敷の公園ですが空気が清々しく気持ちが良い。

同上 コスモス

同上 ひまわり

同上 キョウチクトウ 花々の咲くのが例年より早い気がする。

京王線の手前では大規模の住宅地、造成工事が進められている。




関戸橋架替に伴う、仮橋設置工事
上記工事も3年目に入り今年の6月下旬には完成予定との事。

京王線鉄橋。

鉄橋辺りで大師橋(川崎市)緑地から33.5KMの多摩川の上流です。
(羽村取水堰からは19.5KM下流)

河川敷に咲くネムの花、(こちらも開花が早い)奥に対岸の聖蹟のビルが写る。

府中四谷橋 どこから眺めても綺麗な橋です。

サツマイモの植え付け。(種芋を植えるのではなく、葉(茎)を挿し木するとの事。

近くの用水路に咲くガクアジサイ。
良い運動になり朝食が美味しいかった。