Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

宝泉寺(2013年10月5日参拝)

2013-10-25 | 仏閣
一運寺から次に参るお寺は宝泉寺です。

こちらも小さなお寺ですが十三佛が見所みたいです。



所在地:大阪府大阪市住吉区住吉1-6-2
宗派:融通念仏宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:天元5年(982)
開山:恵心僧都


【由来】
当寺は萬年山 西光院 宝泉寺と称し、平安時代中期天元五年(982)五月
「往生要集」の著書で名高い名僧恵心僧都(源信)により開基された寺院で、
本尊一光十三佛は同僧四十二歳の厄除けのため自ら削まれた佛像であります。

往時は念仏坊と称していましたが、室町時代後期元亀二年(1571)に
宝泉上人が再興し宝泉寺と改称されました。

また、石佛の十三佛は元亀年間に旧住吉村字石本より
掘り出された巨石を十三体の石佛に刻んだもので、
此世の安穏と後の世の極楽往生を願ったものです。



【山門】


門は閉じられ境内に入ることすら許されていません。


【本堂】



【二重塔】



【仏堂】



【十三佛】












花崗岩製の丸彫りの十三佛で、住吉大社周縁に残る石仏。

忌日供養や使者供養のため造像され、
現世と使者の国との境界の地に祀られているとか。


御朱印の有無は不明です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿