写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

鶴仙渓紅葉

2013年11月20日 | 写真

今日の写真は石川県ではよく知られた紅葉スポット、山中温泉の鶴仙渓です。所用で訪れたのですが雷雨、竜巻の注意報が出る中で夕方の小一時間ほど小雨の中を山中温泉紅葉のスポット中のスポットとしてしられる「こおろぎ橋」周辺をカメラ散歩してきました。日陰になる部分はまだ青モミジですが、日が当たる場所はみごとに色づいていました。

今日の「しんぶん赤旗」は、[自公み維]各党の修正協議の欺瞞性を暴露し国会における秘密保護法案衆院通過を狙う状況が緊迫の度を深めていることに警鐘を鳴らしています。
日本共産党のしんぶん赤旗は修正ではダメだという橋爪功氏や佐々木愛氏、関千恵子氏など各界女性、演劇人の緊急アピールやリレートークなどを一面に載せています。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『金沢市南部丘陵の朝』 山里の晩秋を撮る

2013年11月19日 | 写真

平地や市街地ではいよいよ「晩秋」の季節ですが、山里ではすでに初冬を迎えようとしています。3年前に撮影したものを編集した山里の秋のスライドショーがありましたので当ブログ[写真師の新カメラ日記]で再公開します。
今日の金沢は冬を迎える前触れの大荒れの天候になっていますが、山里の秋をお楽しみ下さい。

写真日記 ブログランキングへ

デジブック 『金沢市南部丘陵の朝』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖の秋 白山山麓に紅葉前線

2013年11月18日 | 写真

いつの間にか紅葉前線は白山を駆け下りて11月16日に訪れた白山山麓、石川県と福井県の県境にある白山登山口の白峰地区の手取ダム周辺を秋色に染めていました。
今日もいろいろあって、PCの前に座る時間が無く更新がいま(午後8時半)になってしまいました。今日は北陸で「ブリ起こし」と呼ばれている冬雷や霰が落ちる天候になりました。今週はこんな天候が続きそうです。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山の夜明け

2013年11月17日 | 写真

天候が良かった昨日の夜明、白山の眺望ポイントの西山の白木峠に行ってきました。予想にたがわぬ好天でしたが太陽は白山より右の福井県側の山からでした。日の出直前には写真のような斜光が白山にかかり、夜明と共に山々の紅葉を愛でながら帰路に着きました。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢天徳院の紅葉

2013年11月16日 | 写真

13日に行った天徳院、全体として紅葉の始まった本堂前の庭の紅葉です。個々の木によって色づきの具合は違いますが、もっとも紅葉の進んでいた紅葉と庭の苔です。
今日は天候回復したので夜明の「白山」を撮影のため未明の道を一時間ほど車で走り、白山眺望のポイントとして知られる白峰町の西山、白木峠へ行って着ました。その報告は、日を改めて致します。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎コハクチョウご一行様 

2013年11月15日 | 写真

今年も能登半島への入り口に当たるところにある河北潟干拓地に遠い北国からの冬のお客様、ハクチョウたちが飛来し始めました。この潟に飛来するのは主にコハクチョウですが、オオハクチョウやコブハクチョウの姿も見ることがあります。
一緒に飛来した幼鳥たちは親鳥と一緒にこの地で一冬を過ごし春一番の吹くころには逞しく育った姿で北へ帰って行きます。
早目に到着したコハクチョウたちは田んぼで芽を出した二番穂(ひこばえ)をしごくように採餌しながら長旅の疲れを癒しているようです。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル天徳院紅葉 共産党大会決議案

2013年11月14日 | 写真

昨日のブログで昨年の天徳院の紅葉写真を出しましたが、たまたま天徳院の近くまで行ったので様子を見に行くと山門の向こうにいい具合に色付きはじめた参道周りの紅葉が見えます。真っ赤に色付いた紅葉もいいのですがこの写真のように青モミジが次第に朱色に移るグラデーションの見える時期の紅葉も捨てがたい味です。重要文化財の山門に置かれた巨大な香炉に隠れていますが正面には本堂があります。


本堂の側から山門の方向を見ると山門の下にはその香炉も見えます。参道の両側に広がる庭を色付き始めたもみじが彩り始めていました。見ごろは今週末くらいからだと思われます。

今日のしんぶん赤旗には1月に予定している共産党大会に提案される議案全文が載っています。これから2ヶ月ほどかけて安倍内閣の悪政との闘い、党をさらに大きくする活動を続けながらの実践に裏打ちされた全党討議の中でさらに練り上げられた議案として大会を迎えることになるのでしょうね。報告案は志位委員長の中央委員会総会の報告が動画で共産党ホームページから視聴することも出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天徳院の紅葉 しんぶん赤旗カレンダー

2013年11月13日 | 写真

金沢の名刹「天徳院」本堂前庭の紅葉です。金沢は戦国の世に「百姓ノモチタル国」として約一世紀にわたり農民を中心とした一向宗信徒たちが自ら治めた加賀一向一揆勢力の中心でしたが、前田利家を中心にした織田勢に血の海に沈められるように武力で制圧され、その後は織田、豊臣、徳川という長期の前田藩政のもとでのいわゆる「加賀百万石文化」の影響が色濃く残る町になっています。
今日の写真の天徳院はその前田家が徳川家に恭順の意を示すために徳川家康の孫娘である当時三歳の珠姫を前田家三代目藩主利常の側室として金沢へ迎えるという歴史の中で、三男五女を出産した後27歳という若さで亡くなった珠姫の菩提寺として建立された寺です。金沢市の兼六園からそう遠くは無い小立野という町で丁度紅葉が見ごろを迎えようとしています。(写真は昨年の11月半ばに撮影しました)

今朝は冷たい時雨の中「しんぶん赤旗」地域配達のピンチヒッターとしていま配達終了しPCに向っています。今朝は毎年読者から喜ばれている赤旗カレンダー2014年版(適当な写真が無いのでツィッター仲間のアップ写真をリンクで拝借)も同時に配達してきました。カレンダーは表紙に南アルプス北岳から望む富士山を配置し各地の名山の風景写真を使った見開き6ページ仕立てのすてきな仕上がりになっています。ことしも読者に喜ばれそうです。

このところ立て込んでいる各団体の事務局的な作業と天候の関係で写真撮影が出来ず、過去の写真をブログにアップする度合いが増えていますがご勘弁を。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市中央公園の紅葉 日本共産党大会議案の報告がライブ中継

2013年11月12日 | 写真

金沢市の繁華街「香林坊」交差点から横断歩道を二つ通るとこの紅葉に出会えます。中央公園内は現在なぜか新幹線開業関連予算を使って多くの樹木を伐りこれまでの芝生広場を舗装する工事が行なわれています。多くの市民からは樹木伐採や舗装化に対しての疑問が提示され、伐採される樹木は減少されましたが、それでも市民に親しまれたこの公園は様変わりしています。
写真はデパートの上のほうの階にある食堂から見た道路近くの樹木なので昨年と同じような紅葉を楽しめます。

今日は日本共産党の大会を前にしての中央委員会総会が開かれ、大会に提案される議案が志位委員長から報告されます。この報告を元に日本共産党の全国にある職場、学園、地域の支部、自治体ごとにある地区委員会、県委員会などで2014年1月中旬に予定されている大会までに全党で更に練り上げられたその議論の成果として新しい提案や修正意見を取り入れての正式議案が大会に提案ということになります。
日本には数多の政党がありますが、いずれも大会数日前に、ひどいのは大会当日に議案が提案されほとんど討論も無く党の方針が決定されるということになり、興味は人事だけという大会も珍しくはありません。
そんな中で国民に責任を持つという政党本来の大会を示す大会の大切な議案報告が一般にもインターネット(USTREAM)で今日午後1時からライブ中継されます。日本共産党のホームページから視聴できますからぜひご覧下さい。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山市白峰白木峠の秋 今日は新聞休刊日

2013年11月11日 | 写真

今日の写真はようやく少し整理できた過去の写真からの一枚です。カメラは私にとってはじめてのデジタル一眼レフカメラE300で7年前に撮った白山市白峰の福井県寄りにある白山展望の山、西山の林道「白木峠」の朝です。
顔を出した朝陽が白山の少し右から朝光を西山に運び終盤を迎えようとするススキや紅葉の斜面を浮き上がらせています。正面には白山連峰が見えています。

今朝は新聞休刊日なので私も配達担当日でしたが「しんぶん赤旗」配達はお休み、ゆっくり寝させて頂きました。毎朝新聞をゆっくり広げるのが楽しみだという連れ合いは少し手持ち無沙汰の体で録画していた音楽番組でイタリアの風景と音楽を楽しんでいます。
    
写真日記 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする