[5年前は小学生]
4月初めの週末を前に今夜の金沢駅は観光の方たちで賑やかです。
英語をはじめとする欧米の言葉、中国語などアジア各国の言葉が飛び交う金沢駅では毎週の金曜日に続けてきた原発ゼロ行動が続けられました。
第189回目の「どいね☆原発」行動。行動の中心になるシール投票やスタンディング、対話活動が続けられました。
シール投票をする写真の方は5年前の福島原発事故の時は小学生、何が起こったのかよくわからなかったそうです。
「どいね☆原発」行動では出来るだけ丁寧に若い人たちに5年前のこと、石川県にある原発のことなど説明しながら対話を続けています。
あらためて本当に凄い活動を続けてきていると思う夜でした。
[よくわからないんやけど・・・]
シール投票活動をしているところへ「シール投票、シール投票」と言いながら数人の若者が駆け寄ってきました。
よくわからないけれど、とにかく興味があるという方たちでした。
グループのメンバーが「原発事故のこと、その危険性」「電力は十二分に足りている」ことなど説明すると「原発は要らない」にシール投票をしていました。
今日は原発ゼロ行動の写真二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
4月初めの週末を前に今夜の金沢駅は観光の方たちで賑やかです。
英語をはじめとする欧米の言葉、中国語などアジア各国の言葉が飛び交う金沢駅では毎週の金曜日に続けてきた原発ゼロ行動が続けられました。
第189回目の「どいね☆原発」行動。行動の中心になるシール投票やスタンディング、対話活動が続けられました。
シール投票をする写真の方は5年前の福島原発事故の時は小学生、何が起こったのかよくわからなかったそうです。
「どいね☆原発」行動では出来るだけ丁寧に若い人たちに5年前のこと、石川県にある原発のことなど説明しながら対話を続けています。
あらためて本当に凄い活動を続けてきていると思う夜でした。
[よくわからないんやけど・・・]
シール投票活動をしているところへ「シール投票、シール投票」と言いながら数人の若者が駆け寄ってきました。
よくわからないけれど、とにかく興味があるという方たちでした。
グループのメンバーが「原発事故のこと、その危険性」「電力は十二分に足りている」ことなど説明すると「原発は要らない」にシール投票をしていました。
今日は原発ゼロ行動の写真二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。