写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

夏越大祓い 犀川大橋を渡るとき

2016年07月03日 | 写真日記
    [7月大祓い 茅の輪くぐり]

金沢市野町の神明宮さん、すぐ近くに犀川が流れる金沢では厄払いでよく知られた神社です。
この神社で6月末から7月はじめまで写真のように茅で作られた大きな輪が立てられます。
「夏越の祓い」として半年の間に溜まった病と汚れを落とし後の半年間を無事に過ごすためにこの茅の輪をくぐるという習慣が金沢にはまだ多くの神社に残っています。
神明宮さんは新日本出版社から出版された児童文学「空とぶ木のひみつ」のモデルとなった欅の大木が境内一杯に枝を広げ参拝者を夏の太陽から守っています。
金沢においでの方は犀川大橋から「にし茶屋街」や「忍者寺」へ向かうとすぐ道路の右側にあるこの古くて大きな神社にほんの少し足を踏み入れてみませんか?

    [犀川大橋 気持ちを切り替えて]

写真は大ケヤキのある「神明宮」さんの方から金沢では「男川」と呼ばれている犀川に架かる橋「犀川大橋」です。
大橋を渡るとそこは北陸では一番といわれる飲食街が広がっています。
片町や香林坊界隈の多くの飲食街では多くの女性が働き、そのなかの多くの方たちが歩いて通える犀川大橋の向こう側に住んでいて、夕方この大橋に佇んでいるとそれぞれのお店に向かう女性の姿が見られます。
夜の街で働く方たちにとって「犀川大橋」はちょうど気持ちを働きモードに切り替える場所のようです。
橋の半ばを過ぎるころには整った足取りとシャキッとした姿勢で橋の向こうにある自分たちのお店に向かっています。
私はまったくお酒は飲まないのでお店に行くことはありませんが・・・、夕方大橋に佇んで夜の職場に向かう女性たちの姿を見ると何故か「自分もしっかりしなくては」と思えます。

今日は金沢市の犀川大橋近くの夕景写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
#参議院選挙 #選挙に行こう #比例は日本共産党 #選挙区は野党統一候補


当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする