goo blog サービス終了のお知らせ 

明日のお弁当&お料理(^^)/+愛息子日記★

平日、毎日作るお弁当。せっかくなので楽しく記録に残したいなと・・・。ついでに手抜きして作る美味しいメニューも色々と。

コーヒー豆を買いに・・・

2007-10-15 09:44:33 | お買い物
昨日は、曇っている中で、コーヒー豆を買いにドライブにつれて行って貰いました。
ドライブに行く前に、床屋さんに行ってきたいと、とーちゃんが言うので、
その間に簡単なお弁当を作りました。
我が家御用達の珈琲豆屋さんは『珈琲問屋』サンというのですが、
そこから、歩いて2分くらいのところにちょっとした空き地のような公園のようなものがあるんです。
ベンチも木陰もあるので、お弁当食べて、息子君が走り回って遊ぶのには
いい感じだろうといつも思っていたのです。

で、写真が持参したお弁当です。
おにぎりだと、とーちゃんも息子君もどっさり食べるので、
いつもご飯は多めに炊きます、一応、美味しいと言ってくれますので・・・。

     

おにぎりはピーマンと人参を炊き込んで、おかかを混ぜています。
色味は『オレンジ』だけになっちゃうんだけど、気にせずに食べてくれるので
野菜を炊き込むのは、こういう外出時にはいいかなと思っています。
急いで作る時って子供用の野菜って悩むんですよね、ご飯に入ってれば考えなくっていいという・・・。

母の日にむけて・・・

2007-04-24 06:21:56 | お買い物
今年もアオヤマフラワーマーケットにて母の日用アレンジメントを注文しました。
結婚してからはほとんどここのお店でお願いしています。

例年、2個頼むのですが、今年は3個。
とーちゃんの友人のおかー様から息子君の誕生日祝いを頂いてしまったので
お返しがてら、いいかなと思って一緒に頼みました。
いつも可愛いんですが、今年はこんな感じです。

     

下のピンクのところが2色あって、写真のショッキングピンクと
淡くって可愛いアプリコットの2色です。
こういうところで、『嫁』の感覚が試されるなあ・・・といつも思うんですが、
こっちのおかー様にはピンク、こっちはアプリコット・・・、相手の好みに合わせて
間違わずに注文をして、頼まなくてはいけません。
そうしないとずさんに扱われるお花がかわいそうでしょー。


このアレンジメント、早めに頼むとこのブログにも時々載せてます、
ぷちブーケがもらえるって事で、急いで注文したんです。
一番上のお花がそれ、ほんとはアレンジ1個につき、ブーケ1個だったんですが
店長さんが気を効かせて、ガーベラを2本とブーケに変えてくれました。

キッチンに飾る事が多いので、ガーベラ2本はかなり嬉しい


本日のお弁当・・・04.16

2007-04-16 10:59:40 | お買い物
今日のお弁当はこちらです

昨日、餃子を焼いたので『餃子弁当』です。
にんにくくさいかなあ、午後の仕事がちょっと心配です、はい
残念ながらの曇り空の月曜日ですが皆さんのところはいかがでしょう?
お散歩に行くにはちょっと肌寒いような・・・、でも、
家の中より気分転換にはなるかなあ・・・なんて悩みたくなる空模様です


紫蘇餃子
詳しくは昨日も今日も明日も明後日も美味しいね!

ラッキョウの黒酢漬
常備菜にしてます。市販のラッキョウの甘酢漬けを黒酢で漬けなおしてます。

大根とじゃこのぽん酢サラダ
意外と美味しい組み合わせなんですよ、これが。

人参と絹さやの胡椒炒め
シンプルに胡椒をたっぷり効かせて。ほんのり味です。

オクラの黄金焼き 春キャベツ&みにとまと
桜海老胡麻小麦粉卵黄をあわせて焼いています。

いつもの雑穀御飯





以上です

本日のお弁当・・・09.22

2006-09-22 07:46:53 | お買い物
今日のお弁当はこちらです

昨日、ずっと欲しいと思っていた靴がやっとお店に届いたということで
取りに行ってきました、リーガルというお店なんですが。
とても足になじんで最初からはきやすく、履きこんでいくに従って
足の形に近づいてとっても疲れずにはけるいい靴ばかりです。
男性の場合はお店にもって行けばヒールやソールを直してくれるのでずっと履けるしね。
ちょっと羨ましいですが、丁寧に履けば女性用でもちゃんと長持ちしますし、
お手入れの方法なんかも相談に乗ってくれます
買う予定がなくってもついつい寄って覗きたくなるお店です

息子のファーストシューズはここで買おうと今から決めています
まだまだ当分先だろうケド・・・


゜ ☆'・:*:.。.:*:・'゜ ☆。.:*:...:*::・'゜ ☆。.:*゜ '・:*:☆.。


焼きなす 金山時味噌添え
味噌が美味しいのでシンプルにごま油で焼いたナスとあわせました。

変わり酢の物
ピーマン玉葱茗荷の酢の物です。島唐辛子を混ぜて甘酢で和えました。

高野豆腐のピリカラ煮
エノキと一緒にコチュジャン醤油出汁で煮ています。

ブロッコリーのトマト煮
ジャガイモと一緒にガラスープケチャップミニトマトブロッコリーをさっと煮込みました。

QBBチーズ
今日スライスチーズが10枚入りで118円の特売があるんです。
タイムサービスなので頑張っていってきます

☆人参&スナックエンドウ 温野菜
厚く干しに抜いた人参をお弁当箱に入れながら
「人参嫌いな子供のお弁当みたい」と笑ってしまいました

麦御飯&たらこふりかけ
押し麦がたっぷり入った御飯です。


以上です
 


昨日も今日も明日も明後日も美味しいね!こちらもよろしく
今日はスペシャルカレーうどんをご紹介しています

明日は母上の誕生日!

2006-01-26 08:52:03 | お買い物
明日は私の母の誕生日です。
毎年お花を贈っているので今年も、とか考えています

お正月に床の間に飾るお花を持って新年の挨拶に行っているので
この季節はお花を注文することが多いなあ。
誕生日もプレゼントを持って遊びに行きたいのですがなかなかそうも行かないので
宅急便で送ってしまうんですけどね

なるべくやさしい色のお花で」という以外はあまり考えず、
花屋さんでどの花にするか決めているのでいつも迷っちゃいます

姑の誕生日に贈る花は派手な真っ赤な物が多いので決めるのが大変なのですが、
実母の趣味はさすがに28年も付き合ってるだけあってよく分かっており、
贈るほうとしても花の種類や色など、選ぶのが楽しいです。

スイトピー、バラ、チューリップ、ガーベラ…。
去年は淡いピンクの芍薬をメインにした花束だったから、今年は何にしようかな?
なにか個性的な花材があるといいなあ。

昼間、暖かくなってきたらのんびり花屋さんまで行ってこようと思います。
ついでに雑貨屋さんにも寄ってこようかな?


地震の余韻??

2005-07-24 19:11:28 | お買い物
今日、ちょっと買いたいものがあって帰りに寄ったスーパーでいろんな銘柄の500ミリリットル缶のビールがまとめて「250円/1缶」で売っていた。
良く見るとなんかあちこちへこんでる・・・。ポップを見ると

へこ缶 250円!!

と書いてある。だんな様に言ったら「地震で棚からおちたんじゃない?」と笑いながら1本購入。

これも地震の余韻?意外なところで地震の被害を発見したのでありました