『サニー -永遠の仲間たち-』 を試写会で鑑賞しました。
今回はyaplog!さんのご招待でした。
有難うございます
【ストーリー】
ナミ(ユ・ホジョン)は夫と高校生の娘に恵まれ、主婦として平凡だが幸福な毎日を送っていた。そんなある日、彼女は母の入院先の病院で高校時代の親友チュナ(チン・ヒギョン)と思わぬ再会を果たす。25年ぶりに再会した友人はガンに侵され、余命2か月と宣告されていた。チュナの最後の願いはかつての仲間たちと会うことだった。
この映画は私の年代にドンピシャで、音楽も懐かしいものが流れてきました。
ソフィーマルソーの『ラ・ブーム』の主題歌が・・・(笑)
昔観たけど、あの主題歌しか覚えがありません。
昔の仲間っていいですよね
会った時からその特に戻った気になって、昔のことが幾つも思いだされてきます
でも、就職すると疎遠になり、会わなくなった友人が多数います。
この映画もそうでした。
ある事件から会わなくなってなってしまった仲間と再会することが主軸ですが
そのきっかけは・・・
この映画は、エンドロールまで楽しめる素晴らしい映画でした
↓良かったら押してください

今回はyaplog!さんのご招待でした。
有難うございます

【ストーリー】
ナミ(ユ・ホジョン)は夫と高校生の娘に恵まれ、主婦として平凡だが幸福な毎日を送っていた。そんなある日、彼女は母の入院先の病院で高校時代の親友チュナ(チン・ヒギョン)と思わぬ再会を果たす。25年ぶりに再会した友人はガンに侵され、余命2か月と宣告されていた。チュナの最後の願いはかつての仲間たちと会うことだった。
この映画は私の年代にドンピシャで、音楽も懐かしいものが流れてきました。
ソフィーマルソーの『ラ・ブーム』の主題歌が・・・(笑)
昔観たけど、あの主題歌しか覚えがありません。
昔の仲間っていいですよね

会った時からその特に戻った気になって、昔のことが幾つも思いだされてきます

でも、就職すると疎遠になり、会わなくなった友人が多数います。
この映画もそうでした。
ある事件から会わなくなってなってしまった仲間と再会することが主軸ですが
そのきっかけは・・・
この映画は、エンドロールまで楽しめる素晴らしい映画でした

↓良かったら押してください


こんにちは!
字幕は被って見えないところがあったのは残念でしたね。
でも、映画は友情と挫折と希望がしっかりと描かれていて
良かったと思います。
でも、微妙に子供と大人で誰が誰か区別つかなかった(笑)
やっぱり、世代ですかね~。私、前半良くわかりませんでしたわ。。。
あと、字幕がかぶってましたよね。わからん(苦笑)
でもじんわり残る、良い映画でした。