こんばんは。王子です。
オレ8オウジです。
さて、オウジは久しぶりにレースを走りました!
JCLの第9&10戦となったクリテリウム二連戦。
レース復帰初戦です!
正直調子は良くありませんでした。
チームメイトにも理解して頂き、ミーティングでは居ない人という扱いでレース戦略を立ててもらうw
怪我は問題ないのですが、例の台湾問題含め、一歩進んで二歩下がる状態でした。
選手は1日休むと取り返すだけで3日かかると言いますが、まぁ1ヶ月以上止まっていたので、簡単には走れませんよね。
まずはしおやクリテリウム。
調子に乗ってパレードランは最前線で!
スタートも前で展開!
…
10分後には集団後方で瀕死の状態。。
先頭ではアタックを繰り返すキナンのメンバー達。
あれ、3ヶ月前はオウジもあれやってたはずなんだけどな。。
後ろにいると先頭で戦ってる人たちが神に見えます。
こちらは心臓が飛び出そうで、脚は千切れそうに痛くて。そんな中で先頭で風を浴びて突き進んでいくトップ選手達。
やはりかっこいいですね。
こちとらあと一周で千切れるかなという状態になったときに落車が発生。
各方面で報道されていましたが、多くの選手が負傷してしまいました。
危険があるスポーツということは理解していますが、魅力も高いスポーツです。
皆で話し合って、知恵を出し合い、より安全で良い戦いが見せられるようにこれからもブラッシュアップしていきます。
先ずは怪我をした選手の回復を願います。
レースは救護の関係で残念ながら中止に。
レースを準備してくれた方々、応援に来てくれた方々にも良いレースが見せられずに残念でした。
翌日は那須塩原クリテリウム
去年はキナンでレースを厳しい展開にし、ラストのスプリントで中島さんを3位に送り込んだレース。
今年はアタック合戦になると予想。
が、オウジはそれどころじゃない。。
本当にきつい。
先頭では相変わらず神々が戦っている。

それっぽい写真。
でも死にかけてます。心拍数マックス。
あっ、サングラス変えました!!
UVEXの803raceです。
UVEXの803raceです。
モデルは昨年と同じですが、色をレッドに!やる気上がるバージョンです。
今回もスポーツサングラスのプロショップ「オードビー」のスペシャルレンズ付きです。
プロショップならではの完璧なセッテイングで世界が変わります。
レンズは度数やカーブはもちろん、落車時の危険性を減らすために素材にも拘っています。
さらにオリジナルノーズの装着など、なんでも相談に乗ってくれるので少しでもサングラスに違和感がある方はぜひお問い合わせください!
さて、レースですね。
逃げが決まり、集団が落ち着いたのでどうにか集団最後尾に残ったのですが、キナンとしてはよくない展開。
一瞬で前に出て隊列を整える。

ちゃんとやってる風。
でも実際はほぼ役立たず。。
いないよりはマシかな。
数回、数十秒だけ引いてドロップ。
残念。
ラストは他チームとも連携して先頭は一塊に。そしてゴールは中島さんが3位。
あの非常に悪い状況から表彰台の確保はさすがです。
やはりレースは違いますね。
練習でちょっと速く走っているのとは次元が違います。
また週末は山口でレースです。
少しでもチームの力になるように頑張ってみます!!