こんばんは。
今年は花粉が異常です。
王子です。オレ8王子です。
先週の話ですが、まずは金曜日にFMいなべ、電話中継での出演だったのですが、オレ8の電話に着信ができない謎現象に見舞われて、隣にいた仮屋選手の電話を借りて中継。
この時点で少し怪しい気配が。。
翌日土曜日。まずはステージA。
KINAN AACA第2戦当日、激雨!
朝は小雨だったのですが、昼の部が始まることには強雨。
やるんか!
これやるんか!?
なレベルでしたが、ある意味無事に開催。
無事じゃなかったのはオレ8氏のみか?
もうずーっときつくて、ただ走っているだけ。
ごめんなさいねぇ。なんか花粉もあってずーっとうまくいっていないもので。。
オープン参加だし、安全に気をつけてゴール。
ジャージを貫通して、身体中が泥まみれ!
普通なら帰って、エンドレス洗濯&洗車ですが、この日はなんとステージBがありました!
Jスポーツ、ボルタ・ア・カタルーニャ第6ステージの解説です。
帰りは他の選手に運転してもらい、私は前日見れなかった第5ステージを確認。総合争い、熱いぞ!
普通なら日が沈んでから摂取することのないカフェインを投入して台場入り。
中継が始まる前からレースを追っていたのですが、まさかの総合逆転を狙って2名がゴールまで130キロ残して逃げているではないですか!!
激アツレースです。
実況の永田さんにフォローしていただき、そしてナカジーホットラインを使い、どうにか役目をこなせたかな?といった感じです。
ツイッターの#JSPOCYCLEで質問をいただいたり、応援していただいたり、本当にありがたかったです。
さぁ、ここでパワーワード、ナカジーホットラインというのが出てきましたね!
詳しくはJスポーツオンデマンドで見逃し配信ありますw
ってな感じで、ハードな先週末でした。
そして、今週末は…
サイクルモードあり!
土曜日、会場入り予定です。探してみてくださいw
ちなみに、翌日は午前中寝続けて、午後は外で手洗い1時間、洗濯機2回でどうにウエア類は再利用できるレベルに戻りました。