goo blog サービス終了のお知らせ 

ハニカミ王子、ハンカチ王子、オレ八王子

ロードレーサー、畑中勇介オフィシャルブログ

プロの仕事! 「ぞっこん!相模原」にオレ8氏が登場しています!

2020年09月16日 | 日記

こんばんは。

王子です。オレ8です。

され、先日収録した「ぞっこん!相模原 2020年9月放送分「東京2020オリンピック競技大会 自転車競技・ロードレース」がyoutubeで公開されています!

ぜひ観てください⭐︎↓

ぞっこん!相模原 2020年9月放送分「東京2020オリンピック競技大会 自転車競技・ロードレース」

オレ8的には「これは!」って感じです。

実は撮影が前日か2日前くらいに代役で決まったんですよね。

まぁそれは問題無いのですが、当日行ったら「一人でこのコースの良いところを喋ってください!」って言われまして、、

私、多分このパターン、弱いっす。。

ひな壇のガヤの方が得意かも。そんな仕事無いけど。

んで、撮影ポイントに移動しながら考えるけどうまくまとまらず、「えー、ここはですねぇ」とか「あーっと、この登りは、、」とか、ダメな感じ。

撮影クルーの方は「OK!良い感じです!」って言ってくれたけど、こうやって自分でやるとテレビでしっかり話してるプロや、なんなら嫁こと絹代の喋りとかが本当にすごいんだなって実感します。

「大丈夫です、編集もあるんで!」なんて言ってくれたけど、完成を観てびっくり!

そこそこ問題なくなってる!編集で!

いやー、編集スタッフの方にはご迷惑をおかけしました。

しかしまぁプロの仕事はすごいっすね!

とはいえ、最後の締めの部分はノーカットなので若干困っている感じが伝わってきますねw

演者の質はともかく、来年の2020のオリンピック、そして決定した2021のツアーオブジャパン相模原ステージに向けて皆で盛り上げていきましょう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jスポーツ、ツールドフランス第9ステージのゲスト解説をしてきました。ちょっと不完全燃焼w

2020年09月07日 | 日記

こんばんは。

お久しぶりの王子です。オレ8です。

いやー、本当にお久しぶりですね。ちょっとね、まぁ色々あってね。

レースはその後、Jプロツアー宇都宮、広島と走っていましたが、何せダメでしてね。まぁそれだけなんですが、スポーツ選手なので、逆に言うとそれが全てですからね。とにかくダメだったんですよ。

そんなちょっと調子の良くないオレ8ですが、9月6日のJスポーツ、ツールドフランス第9ステージのゲスト解説を務めてまいりました。

じゃーん。

なんと飯島誠アニキと一緒です。ディレクターの人選よw

飯島さんとは2006年から2年間チームメイトで、いろいろ教えて頂きました。

とはいえ、一つ一つ優しく教えてくれるようなタイプの先輩ではなく、背中で示すタイプの選手だったわけで、いっぱい怒られました。

そんな面白い話を混ぜ込みながら、、、って思っていたのですが、コースプロフィールからも想像できたのですが、中継がつながった瞬間からゴールまで目の離せない展開が続いていて、のんびり面白い話をする時間がありませんでした。

1級山岳を超えてからスプリントポイントがあり、サガン率いるチームBORAが先頭を固めるのかなぁーって思っていたら、総合系選手、チームが積極的が動いたことでもう一瞬も見逃せない展開。

ラスト2キロまで独走したサンウェブのヒルシ選手の逃げ切りギリギリの走りもあって、ずーっと画面に張り付いていました。

結構身近な方からは放送後「あれ、大人しかったですね」って言われる始末w

あの状態で自分の話はあんまりできないですよね。。

レースはUAEのポガチャルが優勝でした。若い選手ですが、積極な走りで勝利を修めました。

レースはまだ中盤、総合成績も1分以内に7名ほどいる状態で目が離せません。

ここからの展開が楽しみですね!

ぜひあと10日間ほど、Jスポーツで観戦してみてください。

あとは「畑中の解説は良かった」と言っといて下さいw

さて、次のレースまで3週間弱あるのでしっかり準備して本業でがんばってきます!

ほなまた、ボンニョイ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする