【材料】
スパゲティ 320g
辛子明太子 100g
生クリーム 1/2カップ
青しそ 10枚
刻みのり 適量
【作り方】
1 ラップに辛子明太子を置いて(取りやすいので)、皮に包丁を入れてしごいて皮を取り除く。
2 ボウルに1と生クリームを入れて混ぜておく。
3 スパゲティを表示通りに茹でて、水気を取ってあつあつを2のボウルに入れて和える。
4 お皿に盛りつけて、上にせん切り青しそと刻みのりをのせる。
明太子とクリームで作るパスタです。
男性でも一人ごはんにできるようにと、料理教室で紹介しました。
パスタとスパゲティはどう違うのか?とか、茹でたあと水につけなくていいのか?などなど、質問も
出ます。
女性の教室では自己流がででしまうこともあり。
男性の教室は、お話ししたことを忠実に守ってしてくれるので、美味しくできます。

今日はサラダのドレッシング、乳化のお話しをしましたら、油を少しずつ丁寧に混ぜて分離せず大成功。

コーヒーゼリーのデザートも作って試食、カープのお話しで盛り上がりました
。
スパゲティ 320g
辛子明太子 100g
生クリーム 1/2カップ
青しそ 10枚
刻みのり 適量
【作り方】
1 ラップに辛子明太子を置いて(取りやすいので)、皮に包丁を入れてしごいて皮を取り除く。
2 ボウルに1と生クリームを入れて混ぜておく。
3 スパゲティを表示通りに茹でて、水気を取ってあつあつを2のボウルに入れて和える。
4 お皿に盛りつけて、上にせん切り青しそと刻みのりをのせる。
明太子とクリームで作るパスタです。
男性でも一人ごはんにできるようにと、料理教室で紹介しました。
パスタとスパゲティはどう違うのか?とか、茹でたあと水につけなくていいのか?などなど、質問も
出ます。

女性の教室では自己流がででしまうこともあり。
男性の教室は、お話ししたことを忠実に守ってしてくれるので、美味しくできます。



今日はサラダのドレッシング、乳化のお話しをしましたら、油を少しずつ丁寧に混ぜて分離せず大成功。


コーヒーゼリーのデザートも作って試食、カープのお話しで盛り上がりました
