goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

海鮮のおかゆ べっこうあんかけ

2010-01-08 19:16:13 | ごはん
米    1C
水    7C

えび   150g
ほたて 100g
かたくり粉 大1

塩     小1/2

大根葉   1本分

A
だし     3C
しょうゆ 1/4C
みりん 1/4C
水どき片栗粉 適宜

①米は水に漬けておく。

②中火にかけて沸騰したら、弱火にしてコトコト40分炊く。
 
③えびは3等分、ホタテは4等分にして片栗粉をまぶす。
 仕上げの3分前にほたて、えび、塩を入れる。


④Aを煮立てて片栗粉でとろみをつける。


⑤おかゆに④のあんと、茹でて刻んだ大根葉をのせる。


昨日の我が家のおかゆです。
七草といきたいところでしたが、畑に大根がたくさんありますので、葉っぱを刻んで入れました。


お米からコトコト炊いたおかゆは、おいしいですね。
途中で混ぜないことが、さらっとしたおかゆになるコツでしょうか。









にほんブログ村 料理ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする