いろいろメモ。

お出かけやマイ弁、パン作りなどを記録しています。
読書と料理が趣味。公園に出かけて、のんびり過ごすのが大好きです☆

今週のマイ弁(130116)

2013年01月16日 20時54分45秒 | マイ弁


1.中華風栗おこわ
2.大根と筍の煮物
3.小海老と野菜のチリソース
4.ひじきとごぼうのサラダ
5.いよかん

昨日スーパーに買い物に行ったら、肉も魚も野菜も
高くてビックリ!
加工品ばかりのマイ弁となってしまった。。。

1は、もち米のみで、中華風おこわ。
むき栗のパックと焼き豚をどっさり使って、味付けは
中華だしの素、オイスターソース、酒。
炊きたてはもちもちで、マイ弁に入れる(=冷める)と
もちもちくっついちゃうんだけど、、、
おこわは中華な味、栗と焼き豚もそれぞれ味わえて、
これは、すごーくおいしかった☆

2は、大根、しめじ、筍の水煮。
お正月シーズンは筍って高かったのに、もうセール品。
かつおだし、みりん、醤油、酒で、和風煮物。

3は、何か「赤」の入ったメニューをと、チリソース。
にんじんも赤パプリカもトマトも高かった、、、豆板醤と
トマトケチャップで「赤」にしよう。
小海老は冷凍のを購入、加熱したらますます小さくなり…
玉ねぎとにんにくの芽の存在感が増したとさ!?

4は、ごぼうと、乾物の芽ひじき、冷凍いんげん。
冷凍いんげんはレンジでチンして、ごぼうはさっとゆで。
水で戻した芽ひじきには醤油で下味をつけて、あとは、
その日の気分でドレッシング♪

5は、もう、いよかん! まだ冬なのに、でもおいしい☆

豆乳パンナコッタ

2013年01月15日 20時53分31秒 | パン&お菓子作り
和風? 洋風? 豆乳パンナコッタ。


豆乳きなこソース(きなこ+てんさい糖+豆乳を混ぜた
だけ)をかけて、いただきます!

このまえ買った「生クリーム」を使った、パンナコッタ。

パンナコッタ、といっても。我が家にあるのは、
牛乳じゃなくて、豆乳。
ゼラチンじゃなくて、粉寒天。

生クリーム100ccに、豆乳150cc。
てんさい糖大さじ2、粉寒天1g。

ゼラチンだとぷるんと固まるけど、寒天だとしっかり
固まるので、標準量(300ccに対して粉寒天を2g)
より減らしてみた。

上手く固まるかどうか???

鍋に材料を入れて、煮溶かして、シリコン容器に入れて。
そのままおいて粗熱をとって、様子を見る。

固まってるし、ぷるん感もあるような。
冷蔵庫で冷やしてから、お皿にあけて。

ゼラチンのパンナコッタとは違うと思う(最近は食べて
ないから違いがわからない)けど、ぷるんとしてる~。

これは、とてもよくできた☆☆☆
柔らかく固まってて、クリーミーで、おいしい!

黒糖ういろう

2013年01月14日 21時17分46秒 | パン&お菓子作り
銘菓「ういろう」を、手作りで。


材料は、小麦粉・黒砂糖・塩・水。

この材料、前に作った「がんづき」に似てるって思いつつ。
がんづきは、重曹と酢で膨らませたので、どう違う?

小麦粉(地粉:私は強力粉と薄力粉を半々で代用)に、
黒砂糖+熱湯、塩を入れ、ぐるぐる混ぜて生地にして。

これを型に流し入れて、蒸し器で蒸すんだけど、
私はフライパン蒸し、強火で20分。

ういろうっぽく、三角にカットして完成。

これは、ねっちり、もっちり。
弾力があって、黒砂糖もほどよい甘さ、おいしい☆

材料だけ見ると、がんづきっぽい?と思ったんだけど、
これは、前に作った「くるみもち」に近い感じ。

和菓子も色々あって、おもしろい♪

砂糖の分量が多いのが気になるけど、油を使わないのも
多いから、ヘルシーでは?なあんて思ったりもするけど。

そんなことより、、、食べ過ぎ注意!?

参考:「うかたまのおやつ本」別冊うかたま 2012年3月号

クリームブリュレ

2013年01月13日 20時15分30秒 | パン&お菓子作り
手作り、クリームブリュレ風デザート。


生クリームが安かったので、久しぶりに購入。

といってもこれは「生クリーム」かどうか?
ホンモノは、動物性の「クリーム」で。
でも、植物性のとかもあるし、よくわからない。

北海道産の生クリーム使用、純乳脂肪、と書いてある
けど、乳化剤や安定剤が入っているから「乳等を主要
原料とする食品」とあり。

ともかく使ってみようということで、何を作ろう。

プリン系(卵・牛乳・砂糖)大好きなので、そうだ、
クリームブリュレ。

生クリームと牛乳は2:1の割合で。
卵黄、砂糖、コーンスターチ(の代わりに片栗粉)。
私には多いので、分量を減らして作ることに。

160℃のオーブンで40分、湯せん焼き。
これは焼きすぎ? 焼きプリンみたい!?


粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし、あとはキャラメリゼ。
グラニュー糖をふって、バーナーで焦げ目をつける。

我が家にバーナーはないので、チャッカマンで。
でもしかし、どうも火力が弱いらしく、焦げ目つかず。

電子レンジでカラメルソースを作り、これをかけて完成。

クリームブリュレって。
表面パリパリ、中のクリームはとろーりってイメージ。

でも私のは、表面のカラメルがとろっと、中のクリームが
ムースっぽい。


濃厚な甘さ、ということはなく、意外とさっぱりめ。
私、牛乳じゃなくて豆乳にしたし、「生クリーム」の違い
かしら、それとも甘さ控えめレシピかしら。

分量を減らした分、湯せん焼きの時間を短くしなくては
いけなかった!?という気もするし。。。

クリームブリュレ、というか、私のはプリンムース?
おいしくペロッと食べつつ、でもイメージとは違う。

うーん、奥が深い。でも、おいしい☆
ホンモノ目指して、また挑戦、できるかな~。

ハニージンジャーブレッド

2013年01月12日 21時15分54秒 | パン&お菓子作り
粉糖をかけて焼いた、丸パン。


このパン、生地に、生姜とハチミツ入り!

強力粉100g、甘みにハチミツを20g、バター使用、
そして、しょうが(私はチューブで)3g。

ハチミツ入りの生地だから、ちょっとこねにくい。
ベタベタ感があって、手に引っ付く引っ付く。。。

一次発酵後に、丸く成形。
二次発酵後に、粉糖をふって、十字に切り込みを入れ。

190℃のオーブンで20分。

焼いたら粉糖が溶けて目立たなくなってしまった!?

でもかじると、粉糖の甘さに、生姜ほんのりピリッと。
ハチミツが入っているから、しっとり柔らか生地。

どんな味になるか心配だったけど、これは私好み☆
ハニージンジャーおいしかった!

参考:「荻山和也のもちもち手ごねパン」タツミムック

バナナナッツブレッド

2013年01月11日 21時50分53秒 | パン&お菓子作り
これはいい出来!バナナナッツブレッド。


バナナは生より、熱を加えるに限ります☆

ケーキほど甘くない、ブレッド。
パウンド型で焼いちゃうから、生地が多少ゆるくてもOKでしょう。料理本を見ながら分量調整。

バナナは2本で150g、カシューナッツ35g。
薄力粉100g、バター35g、てんさい糖30g、はちみつ15g、卵1個、それから塩とベーキングパウダー。
そうそう今回は、シナモンを小さじ1/2くらい入れました。

180℃のオーブンで40分。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんと我が家のオーブンレンジ、今週初めくらいから庫内灯が点かなくなり。。。

真っ暗で、中の様子が見えません(泣)
懐中電灯で照らしてみても、ガラス扉のメッシュ面に光を遮られてしまうようで、ほとんど真っ暗。

メーカーに問い合わせてみたら、
持込修理は、4,500円(1週間~2週間)
訪問修理は、7,500円(依頼から2~5日)
くらいかかるそうで。

なんか面倒くさい。
買い換え?と思ったけど、今のを捨てるにも粗大ごみでお金がかかるだろうし。

ひとり暮らしを始めた時から使ってるから、12年近く!?よく壊れなかったもんだとも思うけど、、、
レンジもオーブンも使えるのに、明かりだけ点かなくなるなんて、悔しい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

焼いてる途中、焦げてないか心配で、半分経った頃に扉を開けてチェック。
大丈夫そうだったけど念のためアルミホイルをかぶせ。

40分後。
竹串を刺すともう一息な感じ、焼き色もあまりつかず。

200℃で10分追加、いい感じに焼けました!

ちょっと甘い生地に、シナモンほんのり。
バナナの香りとトロみがあって、カシューナッツもコリッとして。

これは、とてもおいしい~☆

オーブンレンジ困ったなぁ。
でも、おいしく焼けたし、このまま行ってみる!?

今週のマイ弁(130110)

2013年01月10日 21時24分48秒 | マイ弁


1.山菜おこわ
2.かぼちゃとれんこんのペペロンチーノ
3.みそ肉じゃが
4.白菜と切り昆布の浅漬け
5.りんご

1は、久しぶりの、おこわ。
全部もち米で作ると、冷めた時に、ひとかたまりになっちゃうのが気になってて、もち米1.5カップと米1カップで作ってみました。
水煮山菜と、油揚げと、酒・醤油・みりんで味付け、あとは炊飯器にお任せ。
ほどよいモチモチごはんと、山菜の食感がおいしい☆

2は、クックパッドのレシピを参考に。
かぼちゃがあるけど煮物の気分じゃなく、炒め物。
オリーブ油、唐辛子、それから、にんにくチューブ。
かぼちゃホクホク、れんこんパリパリ。
ピリ辛で、にんにく味が効いてて、これはお正月料理にはない味だわ!?

3は、お正月中、味噌味ご無沙汰だったので。
豚バラ肉、新じゃが、玉ねぎ、にんじん。
にんじんは「金時にんじん」、正月食材の残りで?半額。
オレンジというより赤に近い色!にんじん臭さもなく。
大きく切ってゆっくり煮て、味噌のやさしい味。

4は、甘くない漬け物を。
白菜と切り昆布を塩でしんなりさせて、かつおだし少々で味付け。
みずみずしさと塩気とさっぱり味、いい感じです。

5は、今シーズン初「蜜りんご」でした♪♪♪

ナッツのパン

2013年01月09日 20時45分30秒 | パン&お菓子作り


この形カワイイ! ナッツのパン。

強力粉・砂糖・塩・ドライイースト・水で作る、
シンプル生地。

料理本ではクルミだったけど、私はアーモンドを
混ぜ込み。

一次発酵後に成形。
丸めた生地を、キッチンバサミで縦に3ヶ所カット
してから、それぞれ横にもカットする。

2次発酵後、200℃のオーブンで15分。
ちょっとクローバーのような形!?焼き上がり。

油分の入ってない生地なので、表面はパリッと
中はふかっと。
アーモンドのポリポリ食感がアクセント。

カワイイ、おいしい、シンプルパン♪

参考:「荻山和也のもちもち手ごねパン」タツミムック

バナナのファーブルトン

2013年01月08日 20時22分45秒 | パン&お菓子作り


牛乳と薄力粉で作る、フランスの伝統菓子。
今は、卵と砂糖が入り、ちょっとプリンにも似てる。

薄力粉100g、卵2個、豆乳200g、砂糖30g、
バター20g。

砂糖やバターもさほど多くなかったので、分量通りに
作り始めたら、けっこうな生地の量!
料理本では黄桃だったけど、私は家にあったバナナで。

前に作ったファーブルトンはオーブン焼き(180℃で45分)だったけど、今回はフライパン焼き。

バター5gを溶かし、生地を流し入れ、バナナを並べ、
弱火で12分。
私のは弱火すぎたせいか全然固まらず、プラス6分。
ひっくり返してから、弱火で10分プラス3分。

フライパン焼きのほうが、焼き色がしっかりついて、
ちょっとラフな形に焼き上がり。

しっかりむっちり食感、甘さ控えめ生地。
焼き色ついた部分がカラメルっぽく。

バナナがとろっと甘くて美味しい!!

参考:「フライパンごはん」エイ出版社

かぼちゃ豆乳ようかん

2013年01月07日 20時20分08秒 | ごはん・おやつ
食後のおやつに、手作りようかん。


昨年末に買った、かぼちゃがずっと残っていて。

このままでは傷んでしまう、、、
でも、おせちの作り置きがいろいろあったから、
おかずを新たに作る気がせず。

ということで、何かスイーツ♪

年始に食べた水ようかんがとてもおいしかったので
かぼちゃでこんな感じの何か。。。

クックパッドのレシピを参考に。

かぼちゃ(皮をむいた正味)100g。
豆乳200cc、粉寒天2g、砂糖大さじ2。

かぼちゃは水少々を入れてレンジでチンして、
フォークでつぶして、豆乳の半量と混ぜ。
さすがにつぶつぶ感があり、、、ザルでこし。

残りの豆乳と砂糖、粉寒天を火にかけて煮溶かし
たところに加え、シリコン容器に流し込み固める。

黄色が鮮やか!黒蜜をかけていただきました。

甘さ控えめ、なめらか食感、かぼちゃ味。
ちょっと粒感が残ってたけど、おいしい☆

ようかん、いいわあ~。