いろいろメモ。

お出かけやマイ弁、パン作りなどを記録しています。
読書と料理が趣味。公園に出かけて、のんびり過ごすのが大好きです☆

レンジホットサンド

2009年11月30日 23時24分55秒 | パン&お菓子作り
ヤミーさんの「3STEP COOKING」を見て挑戦。

生地の材料が、薄力粉・油・塩・お湯だけとは、シンプル。
具は、どうしようかなと考え。とろけるスライスチーズと、
ベーコン、あとは、コーンと枝豆で1個づつ作ることに。

さっそく、生地作り。材料が少ないので計量が楽チンです。
スプーンでぐるぐる捏ねて、、、ここまではよかった。
その後の成形が大変なことに…。

生地がちょっとべたついてるかな~と思ったんだけど、粉を
足すほどでもないかと生地を手にとったら、手がベタベタに!

慌ててスプーンで生地を手から剥がし、まな板に粉をふって
生地を出し、粉をつけながらなんとか生地を成形。。。
生地の厚みが均一じゃないところもあるけど、あまりいじると
またべたつくので、まあよしとして。

さて。レンジにかけると、だんだんいいにおいが。
そして、できあがり! レンジだから焼き色はつかないのね。



ちょっと流出。具を入れすぎたかな? ←いつもこんな…
でも、とろーり、美味しそう。

今日の朝食
①レンジホットサンド2個
②レタスと舞茸のスープ
③パイナップル
④カフェラテ



食べてみると。もちっとした生地でプレーンな味。
トマトケチャップと、ジューシーなベーコンは、よく合うわ。
チーズがとろっと、コーンや枝豆のプリッと食感も、いい感じ。
美味しかった~☆

缶詰じゃなく

2009年11月29日 23時42分37秒 | いろいろ
トマト缶、コーン缶。大好きなので、いつもストックしてます。
最近、缶詰じゃなくて、紙パックのものを見かけるように。



左から順に、カットトマト、クリームコーン、ホールコーン。
紙パックなので軽いし、長期保存もOK。
中にアルミが貼ってあるので、資源じゃなく紙ゴミになるけど。

トマトは一度に使い切ることが多いんだけど、コーンはまず無理。
缶を一度開封すると、なんか金属の酸化?でコーンが悪くなりそうで、
そのままとっておけないなぁと、すぐ保存容器に移し替えていたけど、
紙パックなら移し替えずにそのまま冷蔵庫へ~。
(長期保存用のだけ、保存容器に移し替えて冷凍庫へ~。)

あと、缶って、洗って乾かした時、シンクに缶のサビをうつして
しまったことがあって、苦手意識。。。

内容量は、トマト390g、コーン380g。缶と大差なく。
原産国は、トマトがイタリア、コーンがタイ。
しかも、どれも、100円で購入。
近年、コーン缶が値上がりしてる気がするので、ありがたい。

グリーンジャイアントのコーン缶が好きだったけど、いつの間
にか、スーパーから姿を消してるし…
このデルモンテのコーンは、中粒だけど、なかなか美味しい♪

トマトは、カットトマト派。
以前、ホールトマトを買って、やたらと種が多かったことあり…
カットトマトは、開けてそのまま使えて便利☆

収納スペースが限られてるので、1個づつに限って、常備です。

図書館ハシゴなど

2009年11月28日 22時30分48秒 | お出かけ・買い物
今日は天気がよかったので、久しぶりに、足を伸ばして図書館へ。

まず、自宅から北西に徒歩25分の図書館へ。
いやはや、とても小さな図書館でびっくり。
他の人とすれ違うのが困難な箇所がいくつかあるのには驚き。。。
しかしお客さんは10人近くいて、人口密度が高い~。
人のいない本棚から眺めていって、2冊借り。

そこからさらに東へ徒歩25分、次の図書館へ。
ここは前に一度行ったことのある図書館。広々です。
本も雑誌もたくさん。お客さんもたくさん。
運よくテーブル席が空いていたので、雑誌1冊読破。
料理本を重点的にチェックして、ここでも2冊借り。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後は、近くにある、若葉ケヤキモールへ。
ここには、カルディコーヒーファームがあるので、さっそく。
入口でドリップコーヒーを配っていて、いつも嬉しくいただき。
コーヒー豆を目当てに入ったものの、製菓材料も売っていたので、
一緒に購入。

雑貨屋さんを眺め、パン屋さんでパンを買ったりしていたら、
もう夕暮れに。イルミネーションがキレイでした☆



バスに乗ろうか、少し迷ったものの。
割に元気だったので、今日は歩いて帰ることに。
徒歩30分、疲れを感じず、よく歩いたわ!!

カルディのコーヒー豆と製菓材料(チョコチップとカシューナッツ)。
クリスマス時期限定のコーヒー豆は、ミルクに合う苦味が好み。
製菓材料は、少量パックで、それほど高くないし、いいかもと。



ムッシュイワンのパン(クロワッサンとベーグルとリュスティック)。
今日の夕食♪ あと簡単に、カップスープをつけて。
クロワッサン、表面サクッと中しっとり、バターの風味が香ばしい。
ベーグルはサツマイモ入り、黒ごまのプチプチが美味しい。
リュスティックには栗がたくさん、生地のギュッとした食感が独特。



目指すところがあると、けっこう歩けたものでした~。

保存容器 その2

2009年11月27日 23時41分34秒 | いろいろ
保存容器といえば、小さいのも、なかなか便利。



左上から順に、
①100ml角型×5
②ジップロック袋×1

①は、少量保存に活用。6個セットで持ってます。
ふたがピッタリ閉まるので、匂いも汁ものもOK!!
現在ストックしているものは…

 *ホールコーン
  コーン大好き~。一度に使い切れないので、小分けしてストック。
  容器ごとレンジにかけて解凍して、スープに入れたり、いろいろ。

 *にんにく
  使い切れなくて、芽が出たり、干からびたり、カビが生えたり!!
  1かけづつ皮を剥いて冷凍するようにしたら、問題解決。
  冷凍庫から出して1~2分で半解凍状態に、スライスできて便利。

 *しょうが
  しょっちゅう使うわけではなくて、腐らせたこと多数…。
  皮付きのまま薄切りにして冷凍。あとは、にんにくと同様。
  煮魚に入れて臭み消し、中華系炒め物に入れて味の引き締めに。

 *長ねぎ
  細かく刻んで、これは冷蔵庫に入れることが多いかな。
  冷凍すると霜がすごい…レンジ解凍して熱を入れたくはないし。
  納豆や味噌汁の薬味として、早めに使い切ります。

 *青ねぎ
  小口切りにして冷凍。霜がつくけど、長期保存できて便利。
  炒め物とか仕上げに凍ったまま入れても、熱で解凍。緑が映えます。

②は、魚を保存するのに活用。中20枚入り箱を購入。
生魚や干物は、購入時のラップに包んで、袋に入れて冷凍してます。
なぜって、いつ買った魚か忘れちゃうことが多いから。。。

焼魚とか調理後の魚は、そのまま袋に入れてしまって、冷凍。
きれいに洗ってきちんと干せば、再利用できるし、丈夫でいいわ。
と思いつつ、いい保存容器がないか探し中。

魚がきれいに入る、平べったくて細長い容器って、なかなかなくて。
平べったくて幅広とか、細長くて深型とか、ぴったりこず。
狭い冷凍庫に上手く収まらないと困るので、あせらず慎重に~と。

レンジで1分マフィン

2009年11月26日 20時55分31秒 | パン&お菓子作り


ホットケーキミックスと牛乳だけで作る、マフィン。
しかも、オーブンで焼くのではなく、電子レンジで!

電子レンジは長くかけすぎるとカチカチになると思い、
レシピどおりにセットして、様子を見張りながら…完成。

見た目は、蒸しケーキのよう。
食べてみると、蒸しケーキよりは生地が詰まっていて、
焼きマフィンほどがっしりしていない、しっとり食感。

プレーンな味だったので、キャラメルクリームをつけて。
ホットケーキミックスの甘い香りが、いい感じでした♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実はこのレシピ、こんな本に載っていたものなのです。
小学生のパンとケーキのおやつマジック」(学研教育出版)



たまたま図書館の児童書本棚で見つけて、著者が村上祥子さん。
電子レンジを活用していろんな料理を作ってる方が、子供向けに
どんなことを?と、興味深く思い、借りてみました。

パンやマフィンを作る工程で、こうしたらどうなるか?とか、
実験ぽく書かれていて、なかなか面白かった~。
料理本ながら教育的要素もあり、児童書って幅広い☆

今週のマイ弁(091125)

2009年11月25日 23時41分56秒 | マイ弁


①いなりずし(ひじき×2、白ごま×1)
②ごぼうとにんじんの柚子胡椒炒め
③鶏つくね
④きゅうりと大根の甘酢漬け
⑤キウイフルーツ

①は、料理教室で作って以来。
昨日のうちに油揚げを煮て、ひじきご飯を炊いて。
今朝は早起きして、ご飯に寿司酢を混ぜ、油揚げに詰め。
いやはや、労力が。。。市販品がありがたく思われる(笑)
食べてみると。いやぁ、油揚げに甘辛な醤油が染み込んでいて
寿司飯のさっぱり感がひきたって、美味しかった☆

③は、鶏ひき肉で、つくねを。
タネがやわらかくて、スプーン2本ですくって、フライパンで
照り焼きに。できあがって、何かが違う、肉団子っぽい、、、
照りがない!! タレを肉が吸い込んでしまった…。
ということで、肉団子を取り除き、もう一度タレだけ作って上に
塗ったら、つくねらしく。ふかふかジューシーにできました~。

昭和記念公園 その10

2009年11月24日 21時40分53秒 | お出かけ・買い物
紅葉狩り。昭和記念公園に行ってきました。

天気は下り坂らしく、今日は、曇。
なかなか、休みの日と天気の都合が合わず。
でも、もう行かないと、紅葉が終わってしまう。。。

入口を入ると、いちょう並木。
ちょうど見頃の木もあるけど、すっかり散ってしまった木も。



そして、職人さんが、高所作業車でなにやら作業中。
なんだろう、、、あぁ、木に、イルミネーションのコードを
巻きつけてる~。もうクリスマス準備に入っているのね!

紅葉はもう見頃過ぎなのかしら、と園内を歩いていくと、
まだまだそんなことはなく。
もみじが、赤く、黄色く、きれいに紅葉してました~。



地面はすっかり、落ち葉のじゅうたん。
踏むとカサカサ。懐かしく楽しい感触。

日本庭園へ。ここはやけに人が多い。みんな目的は同じ。
入口の門から、紅葉がきれい。カメラ構える人、多数。

中に入ると、散ってしまった木と、紅葉がんばってる木と。
あ、松の木に「雪吊り」が! ここにもカメラマン、多数。

冬の準備って感じ。しかし、写真には上手く写らず…。
何と言っても、私のは携帯カメラなので、接写はできても
遠方のものが不得手。



太陽の向きと、きれいに入るアングルが難しい。。。
カメラマン達は果たして、きれいに撮れてるのかしら?
望遠機能を羨みつつ、あの荷物の多さを思うと、まあよしと。

今日は曇天なので、目で見るより、写真が暗く映りがち。
やっと覚えた露出補正機能で、明るさを1段2段プラス
すると、紅葉が鮮やかに写せることを学習しつつ。

あちこちに、さざんか。鈴なりに咲いている木も多くて、見頃。
私、さざんかとつばきの違いが、よくわからないままだけど。
(花びらがはらはら散るのと、花ごとどさっと散るのの、違い?)



こもれびの丘へ。先月、りんどうが咲いていて大感激した場所。
終了気味ながら、きれいなつぼみやいくつか咲いてるのもあり☆
落ち葉をカサカサ踏みしめつつ、丘を登って、降りて。

これは、皇帝ダリア、というそうで。初めて見た♪
見上げるほど背が高い! 中には背が低い(そう仕立てたのかも)
ものもあったので、ほくほく写真撮影。



最後に。いつもは行かない運動広場へ。
ここにもいちょう並木があるそうで、どんなかと。
あら、かなり散ってる。でも、地面が黄色に。きれい~。



秋も終わり、もう冬だなぁ。
紅葉いろいろ、いちょうやもみじ以外にも、楽しめました。
(木の名前が覚えられないうちに、葉っぱが散っていく…)

来月は、冬景色かな、イルミネーションかな。
昼に行くか、夜にするか、迷います☆

エッグフィリップ

2009年11月23日 23時20分57秒 | ごはん・おやつ
これまた、「ヤミーさんのおうちでカフェ気分」から。

我が家には、あまり製菓材料やスパイスがなくて、実践できる
レシピが少ないなかで、これなら、卵・砂糖・牛乳でできる☆
(トッピングの、ナツメグパウダーは、省略…)

卵と砂糖を泡立て器で混ぜ、牛乳はレンジで温め、耐熱カップに
注げば、できあがり!

今日のおやつ
①エッグフィリップ
②さつまりこ



エッグフィリップ、どんなお味かというと。
これは、ホットの「ミルクセーキ」だわ~。
優しくて懐かしい味♪

さつまりこ。ご存じ「じゃがりこ」の仲間です。
ちゃんとサツマイモの味がして、美味しい。
普段は直接カップから食べてるけど、今日は撮影用に(笑)

寒い季節にピッタリの、おやつタイムでした!!

ブルーベリー・パンケーキ

2009年11月22日 23時29分32秒 | パン&お菓子作り
朝時間.jp「みんなの朝ごはん」に載っていたレシピ。

ブルーベリー好き&パンケーキ(ホットケーキ)好きの私としては
これは食べてみたい、と。

普通のホットケーキだと、ホットケーキミックスに、牛乳と卵を
入れて作るけど、このレシピは、ヨーグルトとサラダ油もプラス
してます。しっとり生地ができるらしい、どんなかな。

粉以外の材料を混ぜ、粉を入れて生地を作り、冷凍ブルーベリーを
入れてさっと混ぜ、そして焼きます。

フライパンを弱火にかけて、生地を流し入れ、しばし待つ。
表面がぶつぶつしてきたので、フライ返しでサッとひっくりかえ
そうとしたら、、、生地の一部が破けた!!

裏面は焼けてるのに、まだ表面の生地がとろっとしてる…
普通のホットケーキとは、焼け具合がかなり違う気が。
ヨーグルトとサラダ油が、生地の軟らかさの原因かしら?

フライ返しでなんとか丸形っぽく整えて、1枚目、焼き上がり。

いつもならコンロで2枚目を焼きながら、テーブルで1枚目を
食べ始めてしまうんだけど、今日は2枚目を続けて焼くことに。
(コンロできちんと見張っていないと、心配すぎる。。。)

2枚目の返しも、いまいち成功せず…
弱火でゆっくり火を通したつもりだったんだれど、難しい。
半生の生地が周囲についたけど、でもまあ丸型に焼けました。

今日の朝食
①ブルーベリー・パンケーキ 2枚 + カラメルソース
②青梗菜と豆もやしのスープ
③りんご
④カフェラテ



さて、ブルーベリー・パンケーキ。
マーガリンをのせ、カラメルソースをかけて、いただきます。
切ってみると、ブルーベリーもちゃんとふっくら熱々に。

そういえば、2枚重ねて食べるのって初めてかも。
下に重ねた1枚目もまだ温かいし、ちょっと贅沢な気分♪ 



生地は、本当に「しっとり」でした☆
ふだんの「ふっくら」とは、食感が全然違って、びっくり。
美味しかった~。満腹、満腹。

上手く焼くのが大変だけれど、また、挑戦してみたいわ!

カラメルミルクティー

2009年11月20日 23時32分49秒 | ごはん・おやつ
この前、作りおきしたカラメルソースを使って、いつもの
ミルクティーをちょっとデコしてみました。

瓶詰めにしたカラメルソースは、少々固まっていたので、
ふたを取ってレンジに少しかけたら、とろみ復活!

ちなみに、
 カラメル ← 水と砂糖のみ
 キャラメル ← 生クリーム・水飴・砂糖・バターなど
を、熱して溶かしたものだそうです。混同しがち!?



今日のおやつ
①カラメルミルクティー
②ピーナッツせんべい

カラメルミルクティー。ちょっとカフェっぽく☆
ミルクはレンジで温めて、フォームミルクに。
カラメルはスプーンですくって、細く流して飾りました。

紅茶にもミルクにも甘味はつけず、カラメルのみの甘さ。
甘々すぎず、私にはちょうどよい感じ♪

ピーナッツせんべい。せんべいっぽいボリッと感がいい。
クッキー風味なので、お茶より紅茶が合います。
サブレもあるけど、私はせんべいの方が好き~。

今日はゆっくり、ティータイムできました!