いろいろメモ。

お出かけやマイ弁、パン作りなどを記録しています。
読書と料理が趣味。公園に出かけて、のんびり過ごすのが大好きです☆

座椅子

2011年03月31日 20時30分43秒 | お出かけ・買い物


右:新しく買った座椅子
左:今まで使っていた座椅子

長らく懸案だった、座椅子をとうとう買い換えました!

今まで使っていた座椅子。
ひとり暮らしを始めた時に、インテリアショップで購入。
ナチュラルな色とカワイイ形が、気に入ってたんだけど。

もう9年以上使っていて、へたってきたのか。
寄りかかると、背面のクッションより、内部のパイプが
背にあたって、わりと気になるように。。。

まだ使えるような、でも快適じゃないような。
まだ汚れていないような、でもキレイじゃないような。

悩みつつ、、、商品チェック。

我が家のコタツは小型(65cm)なので、その内側に入る
サイズである必要があり。
買い換えるなら、背が高いほうが、あたらないかな。

我が家に届く、千趣会ベルメゾンのカタログを見ていたら。
この、座椅子を発見。

座椅子は大小2種類あり、大は高さ67cm。
座椅子とカバーが別売りで、カバーは家で洗える。
金額合計4,980円。株主優待やポイント割引も今あるし。

やっぱり快適がいい! ということで購入。

座ってみると、座面も背面も、ふかふか~。
動かすのに今までのより少し重いけど、大きいからそうよね。

今まで使ってきた座椅子に感謝しつつ。。。
新しい座椅子、大事に使います☆

今週のマイ弁(110330)

2011年03月30日 23時42分43秒 | マイ弁


1.玄米白米ごはん
2.たけのことピーマンの味噌炒め
3.牛肉じゃが
4.きゅうりの甘酢漬け
5.りんご

1は、玄米3:白米2の割合で混ぜて。
混ぜたときって、水分量をどうするか悩むところなんだけど、
米2.5カップに対して水3カップを入れたらちょうどよく☆
かつお節に醤油を混ぜるだけで簡単、おかかをのせて。

2は、見た目チンジャオロースっぽいけど、単なる味噌炒め。
副菜にしたかったので、肉なしにして、舞茸を入れて。
細切りたけのこ水煮は、100円だし、便利だわ。
野菜の食感と、味噌味がおいしく。

3は、肉じゃがを、牛肉で。
新じゃがの季節、皮ごと使えるし、みずみずしい食感が嬉しい♪

4は、浅漬け用の小さなきゅうり(半額だった)を使って。
包丁で切らずに、すりこぎで叩いて割って、甘酢に漬け込み。
甘酢に、粒胡椒&ローリエを入れて、少しスパイシーな風味。

ここのところの節電で、行きつけにしてる近所の米屋さんが
夕方5時の閉店になってしまい、買いに行く時間が合わず…。
スーパーで白米を買うのって、かなり久しぶり。
まだ品不足気味だけど、米やパンは大丈夫になってきたかな。
あとは、納豆とヨーグルトが普通に変える日を待つばかり~。

京王フローラルガーデン アンジェ (110329)

2011年03月29日 23時55分05秒 | お出かけ・買い物


京王フローラルガーデン「アンジェ」に行ってきました。

マグノリア(モクレン・コブシなど花木の総称)ガーデンの白花・
ピンク花系が見頃。
ここのところ花ごぶさただったので、一気に気分が盛り上がり☆

↓ バレリーナ


↓ アレキサンドリア


↓ ワダスメモリー


ひらひらの花びらから、ぽってり花びらまで。

↓ イオランテ


↓ サヨナラ


マグノリア以外にも、色とりどりの花が咲いていて嬉しい。

↓ ラナンキュラス


↓ アネモネ


ちょうど、NHK「趣味の園芸」のロケをやっていて。
こんどの司会者は、モデルみたいなお兄さん。
園芸家の方と、アネモネの鉢植えを撮影してました。

アンジェはコンパクトながらも、花壇の寄せ植えが美しく。


ぐるぐる何度も見て回るのも苦にならず、約2時間。
写真を撮って、品種名をチェックして、お花を眺めて。
芝生エリアでは、子連れママさんたちが多数、のんびりと。

華やかな色合い、いい香り。もう春なんだ~!!

グラハムブレッド

2011年03月29日 23時30分18秒 | パン&お菓子作り


朝食に、グラハムブレッド。

久しぶりに、発酵パンを作りました♪
ここのところ、節電やら仕事やら生活リズムが落ち着かず、
時間的気分的にも余裕がなく、、、こういうときこそ。

グラハム粉=全粒紛。
前にも全粒紛を混ぜたパンを作ったことがあったのだけど、
その時は細挽きで、今回は粗挽き。

強力粉と粗挽き全粒紛の割合は、6:4。
割合からして、かなりのしっかりパンになってしまうかなと
思いつつ、、、オーブン210℃で15分。
思ったより、ふんわり感あり。



今日の朝食
1.グラハムブレッド 2個
2.ブロッコリーの豆乳味噌スープ
3.グレープフルーツ
4.カフェラテ

強力粉で少しふんわり、全粒粉で少ししっとりしっかり。
粗挽きのカリカリな穀物食感が、私の好み。超おいしい~。

全粒紛。私は断然、細挽きより粗挽き!!

↓ グラハム粉


強力小麦(全粒紛)の粗挽き。450g入り280円。
カルディコーヒーファームで購入。パン&製菓材料も売って
るんだ~。量が多すぎず、ジッパー袋なのも嬉しい☆

携帯電話、使い始め

2011年03月27日 23時55分11秒 | お出かけ・買い物
先週に引き続き、母の。

私自身、初めて携帯電話を買った時や機種変更をした時、
操作がわからなくてストレスを感じたこともあり。
どうしていることやらと、実家へ。

私の携帯とは、電話会社も違うし、機種も違うから、
頼りにされても役に立てるか不安だけど。。。
でもまぁ、らくらくホン(ベーシックⅡ)って、どのくらい
使いやすいのかしらと興味もあり。

どうせ携帯を使うなら、
 1.電話と簡単メールくらいは
 2.アドレス帳を使えるように
 3.マナーモードは理解すべし
なってほしいと目標を立て。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

既に、簡単操作ガイドを見て、マナーモードに設定してあり。
文字入力は少し練習してみたけど、とのこと。
しかし、電話したりメールしたりは、しておらず。

さてメールアドレスは、どうなってる?
自分の情報を表示してみても、電話番号しか表示されず。
ガイドを見ても確認方法が載っておらず、説明書を見て。
 →おぉやはり初期設定は、文字の羅列になってる

文字の羅列じゃ人に知らせにくいので、まずは自分の好きな
アドレスに変更しないと。また説明書を見て、操作。
名前だけ。既に使っている人がいて、不可。
名前に数字をつけて。これなら可、よかった。。。

さぁ自分の情報を表示。あれ変わらず。
自動取得、にすると表示されるかしら。
暗証番号って入れたら、違うと表示が出てしまったけど?
 →契約時の暗証番号とは別に、機器の暗証番号がある
って、初心者にはすごくわかりにくい仕組みよね。。。

ああやっと、自分の情報として電話とメールが表示された。
まずは姉の電話番号をメールアドレスを電話帳に登録し。
小文字の入力はなんとか、-とか@とかの記号は探した…。
なんとかメールを送って、ひとまず終了。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう電話も使ってみないと。
家の電話から携帯にかけてみて、着信音を聞き。
これも電話帳に登録。

アドレス交換。
私の携帯を使って、赤外線通信で、送信・受信。
これはまたまた説明書を見て。私だって危うい。。。
私の携帯からメールを送って、受信音を聞き。

あら電話の音と似ていて紛らわしい。
音を変えたほうが、わかりやすいでしょう。
説明書を見て変更。ビックリしないソフトな音に。

せっかくなので、写真も撮ってみることに。
カメラボタンで起動、決定ボタンで撮影。
あれ何かピンボケ…自動ピント合わせのはずなのに。
おかしい、、、よくよく本体を見てみると。
カメラレンズに保護フィルムがついたままだった(笑)

最後の仕上げに、写真つきメールを!
あっそうた、メールに絵文字を入れてみよう!!

目標達成、やっているうちに欲が出て、こんな一通り。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それから、料金課金の仕組みを再確認。
 *無料通話は月25分、超過分は30秒21円
  2ヶ月繰越できる
 *通信料は、4650パケットまでなら月390円
  繰越はできない
パケットって何?
そう質問されても、私だって理解してないんですけど。。。

カタログをあちこち見て。
 *1パケットは、128バイト
 *メール送受信、全角100字は約2円
 *静止画100キロバイト添付すると、113円
う~む。やっぱり私もわからん。
文字だけなら安くて、写真ありだと高くなるってことで。。。

その他もろもろ。いろいろあるもので。

契約書類を見ると、プレミアクラブに入会してる
 →入会金・年会費無料だし、お得なので、OKでしょう
補償サービス月294円には、入らなかった
 →水濡れ・紛失・全損しないよう、気をつければOKかな

万歩計がONになってるけど、通信料かかる?
 →ONになってるだけなら(送信しなければ)、かからない
待受にテロップが流れる、1週間無料という話だけど?
 →チャネルが1週間おためしできる(1週間後に終了)
  でも詳細情報を見ると通信料がかかってしまう
 →わずらわしい…とのこと、説明書を見ておためしを解除

料金に影響ありかも、こういうのって厄介。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

らくらくホン。確かに操作は簡単。
「決定」「戻る」ボタンとか、用語表示も(電話帳とか文字とか
電源とか)わかりやすい。

でも使い始めは、初心者ひとりじゃ難しい。
携帯使って10年目の私も(得意じゃないから)かなり苦戦。
ガイドや説明書は冊子になってるけど(私の説明書はネット確認…)、
使い始め、あちこち、カタログ見て、ガイド見て、説明書見て。

メールや音の設定、画面表示、その人が使いやすい状態に、
使い始めも「らくらく」になってほしいものです~。

携帯を、楽しく使えるようになることを願いつつ☆

エネループ乾電池

2011年03月25日 23時15分44秒 | いろいろ


我が家の停電対策、エネループ乾電池たち。

ちょっと高いけど、乾電池をいちいち買いに行くより、
家で充電できるなら便利かなと。

単3:携帯電話充電器・ミルクフォーマー・体重計
単4:デジタルスケール
あたりに使おうと、エネループと充電器を持っていて。

そこで、この計画停電。
そういえば、懐中電灯は単1乾電池2本、電池が切れていて。
単1乾電池は少し買い置きがあるけど、これだけじゃ心配。

普通の単1乾電池を買うか、単1のエネループを買うか。
でも単1エネループだと、対応する充電器も必要。。。

先日、慌てて探しに行ったら、電池類は軒並み売り切れていて。
でも展示品で残っていた、単1スペーサーを発見して購入。

単3エネループをこのスペーサーに入れると単1電池として
使えるという、便利商品。
単1サイズのプラスチック製品ぽいけど、確かに単3が入る。

さっそく我が家の懐中電灯で使ってみたら、明るさは変わらず。
もちろん普通の単1よりも寿命は短時間になってしまうんだろう
けど、我が家にある単3エネループと充電器が使えるし、当面は
これで充分♪

あと普通の単1を入れるよりも重さが軽いので、持ち歩きに便利。
※夜帰宅時に計画停電になると怖いので、鞄に入れて通勤…。

世間の皆さんはどんな工夫をしてるのかしら、ふと思い立ち、、、
ネットで検索してみたら。

単3電池から単1電池を作る方法」とか載っていて、びっくり!
すごいサイトがあるものです。
さぁこれで、節電・防災、きちんと勉強しよう☆

今週のマイ弁(110323)

2011年03月23日 23時55分44秒 | マイ弁


1.雑穀ごはん
2.青梗菜となすのオイスター炒め
3.豚肉とかぼちゃのトマト煮
4.大根とわかめのサラダ
5.グレープフルーツ

ここのところ、朝晩の食事を簡単にすませがち。。。
昼のマイ弁で、頑張って栄養補給☆
炭水化物→ごはん  たんぱく質→豚肉  脂質は足りてる
ビタミン→野菜・果物  ミネラル→わかめ  って感じ?

2は、炒めもの。酒とオイスターソースで味つけ。
フライパンを温め、油を入れ。 あ、生姜を入れようかな。
冷凍庫にストックしてあったスライス生姜を千切りにして投入。
これだけで引き締まった味に。おいしかった!

3は、豚肉(肩ロース)ブロックで、煮物。
スーパーに行ったら、肉魚ありがたいことに品切れはしてないん
だけど、セールをしてないのでどれもあまり安くない…。
私としては、肉100g98円以下のを買いたい。
ということで唯一安かった豚肉ブロックを購入。

水から煮込んで、玉ねぎを入れ、かぼちゃを入れ。思ったよりは
硬くならなかったけど、もっと煮込むと柔らかくなるのかな?
コンソメとトマト水煮を使って、洋風にしてみました。

4は、生食野菜は割と高めで…。困ったときは、大根サラダ。
和風ドレッシングで、スタンダードに。
大根に塩をふってしんなりさせると、お昼に食べるときにも
しっとり水分があってパリパリおいしい♪

携帯電話、新規契約

2011年03月21日 23時31分22秒 | お出かけ・買い物
私のではなく、母の。
とうとう実家でも携帯電話を買うことになるなんて~。

私の携帯電話は、2年前に機種変更。
¥3,780×24回払いの高額機種にしたので、当分
変更するつもりはなく。

私としては、皆が持っているからという理由で買っても
費用&労力がもったいないので、今まで特に薦めてこな
かったんだけど、母は本気。

新規購入なので、本当はじっくり、携帯電話会社を選ぶ
ところから、通話エリアとか調べてみたかったんだけど。
(当時の私は、姉がS社というのに追随しただけ…。)
時間の都合もあり、とにかく現物を見に行くことに。

私はS社。姉は現在N社。
他にA社も有名だけど、ここまで勉強するのは無理~。
もうこれは、通話エリアが広い(イメージだけど)N社にすると
決めるしかない。姉のファミリー割引も頼りになりそうで。

ヨドバシカメラへ。入口、N社の売り場で本体をチェック。
あぁこの料金表示、どれが適用されるのか本当わからない。
本体価格が安い?もの、機能がシンプルなものを手に取り。

らくらくホンにするか、普通でボタン大きめなのにするか。
最新機種の7は高いけど見た目オシャレ、ベーシックな2は
安くて見やすいけど明らかにシニア向けデザインっぽい感じ、
ボタン大きめ安いのは2種類あり使いやすいかどうか。。。
カタログを手に、話しこんでいると、店員さんがやってきて。

初めて携帯を買うので使いやすいもの、本体価格も月々価格も
高くないもの、おススメ機種を聞くと。
どうも地震後この手の質問が多いらしく、すぐ反応。
やはりチェックしていた安い3種類あたりになるそうで。

そこで、GPS機能が必要かどうか聞かれ、これは私の知識外。
GPSがついていれば、電話やメールができなくても、電源が
入ってて電波受信していれば居場所の逆探知ができるそうで。
そこまで気にしていなかった~。知らなかったぁ。

しかしチェックした安い3種類がGPSか、店員さんも即答できず。
ここで初めて店員さんが、N社ではなくA社の方であることが判明!

A社もN社もS社も案内できるんですと言ってくださって、調べて
もらうと、N社の店員さんと一緒に戻ってきて、3種類ともGPS
対応ではなく。まぁ、とりあえずはGPS必須じゃなくても。
安い機種でGPSつきとなると、A社ならあるけど…とのこと。

でも、A社店員さんは、私達がN社で探していることを察してくれ、
N社店員さんに内容を引き継いで退出。
すばらしい親切な対応に、感謝感謝☆☆☆ お礼を言って。

さて、N社の店員さんと。
新規だと本体価格はどの金額が適用になるのか、指定オプション
加入だと本体安くても月々支払が増えるのか、教えていただき。

やはり様々な指定オプションが母に必要とは思えず、新規として。
本体価格が安めの2種類に絞り込み。
やはり、ベーシック2のほうが、初心者にはよいかしら。

あとは月々の料金。
私のS社と同じではないはず、N社店員さんとカタログを見つつ。
わぁプラン名称から違う、無料通話やパケット割引も違う…。
しかも、メール受信が全て有料だから、定額プランをどうするか。

いちばん重要、ファミリー割引にして。必要な契約書類を確認。
無料通話25分の月980円コースにして、メール月315円と、
パケット月390円~も、心配なのでつけることに。

さぁそして、今日どこまで話を進めるか。
もちかえって一息おくか、もう契約してしまうか。
本体は、色によっては売り切れのことも、他店に在庫あることも。
品物を押さえてしまったら、キャンセルはできないし。

母これでいいとのこと、それなら、店頭にはないけど欲しい色を
取り寄せできるか聞いてもらうことにして。
2階に上がって、実際に電源の入った本体を見ながら待つことに。

おぉこれ、すごく文字の表示が大きすぎるのでは、とビックリ。
店員さんに聞くと、文字サイズ変更できるかどうか、、、
カタログを見ると変更できることが判明、あぁよかった。
電話は簡単にかけられそう、メールはまぁ…本体を買ってから
ゆっくり始める感じかな。

欲しい色は2日くらいで届くそうで、取り寄せ依頼の書類を書き。
付属品もチェックして、あとは届き次第、母が受取&契約を。
みっちり頭を使った約1時間、これで、本日できることは終了。

いやはや、いつもなら考える時間が長い私、短時間で頑張った!?
自分の契約より、人の契約のほうが、心配してしまうような。

あとは母が、うまく使い始められることを祈るばかり~。

朝食にクイックブレッド

2011年03月19日 18時38分00秒 | パン&お菓子作り


早番シフトで出勤だけど、パン作り~。

豆乳のクイックブレッドに、クリームチーズを混ぜこんで。
オーブン210℃で20分。
材料を量るところから食卓につくまで、40分弱ってところ。

クイックブレッドは、白めの焼き上がり。
表面カリッと、中はしっとりほろり、プレーンな味。

クリームチーズは、フィラデルフィア(フィリー)の6P入り
ハーブ&ガーリック味。
香りも味もしっかりしていて、食べ応えあり。おいしかった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スーパーでは、食パンなど売り切れ状態が続いており。
小麦粉売り場までカラッポになっていたのには、びっくり。

我が家の食パン、ストックは残り1枚。
朝から麺類でもいいんだけど、できればパンを食べたい。。。
なので、時間のある時は、自分で焼こうかなと。

先日作った蒸しパンや、よく作るヤミーさんのベーグル、
そして今日のクイックブレッドは、30分くらいでできそう。
今までのパン作りを思い起こして、短時間レシピを探し出し。

節電の折、電気を使ってパンを焼くのに少し罪悪感を感じつつ。

きちんと食べて、元気に乗り切りたいので、どうか。
いろいろ、早く落ち着くといいなぁと願います。

フライパンで蒸しパン

2011年03月17日 22時40分16秒 | パン&お菓子作り


朝食に、蒸しパン。 黒蜜をかけて、いただきます!

我が家には、蒸し器がない(買う気もない)ので、今まで全然
蒸しものに興味がなかったんだけど。
図書館で借りてきた「たかこさんのクイックブレッド&ケーキ
を読んだら、フライパンでも作れると載っていて、やる気に。

実は、蒸しパン、もう3回目。
生地の配合が、ホットケーキっぽいことに気づき。
今日はホットケーキミックスを使って、具も入れず簡単に。

生地が膨らむので、深さのあるフライパンを使って。
沸かす水の量は、生地を入れる耐熱容器の高さ1/2くらい。

お湯が沸いたところで、キッチンペーパー(私はさらしふきん)
を敷いて、 ※容器が動いたり&フライパンを傷つけたりを防止
バターを塗ってから生地を入れた耐熱容器を置いて、ふたをして。

大きく1個つくるには、蒸し時間だいたい20分。
竹ぐしをさして、何もついてこなければOK。



ふっくら丸く膨らんで、おいしいです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回作った、黒蜜バナナ蒸しパン。
黒蜜をかけてから蒸したら、黒蜜が生地に染み込んだ…。
  ↓


大きめの耐熱ガラス容器を使ったので、膨らんだ生地が
フライパンのふたにくっつくこともなく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初に作った、チーズベーコン蒸しパン。
具が大きすぎて、ほとんど下に沈んでます…。
  ↓


中くらいの耐熱ガラス容器を使ったら、
  ↓


蒸してる間に、生地が膨らんで、ふたにくっついた…
  ↓


てっぺんがしわっと、かたちもいびつ。。。
  ↓


見た目や形はともかく、味はどれもおいしかった!

停電対策、電子レンジやオーブンに頼りきってしまうと
キケンだわと思う今日この頃。
ガスコンロを使って、フライパンで蒸しパン。作るぞ~。