なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

神奈川県酒匂川水系水源監視モニターに委嘱

2011-04-22 06:20:28 | Weblog
昨日、神奈川県酒匂川水系水源監視モニターに委嘱された。

3/27の「なんアラ」ブログで下記内容を記した。
・・・・・
2ヵ月前の、松田町広報チラシで、酒匂川水系水源監視モニター募集があった。
その時点では、今回の地震・津波・原発事故がこの様に大パニックに陥るとは考えもつかなかった。

以前から上下水道には関心が有り、今回のモニター募集には直ぐに飛びついた。
1月下旬に、神奈川県内水道企業団ホームページより取りだした申込用紙に、必要事項を記載してメール送付した。
具体的には、酒匂川の源流の一つが当団地の横を流れていて、その監視をすると言うのが役割であり、ちょっとやってみようと言った気分で応募した。
合計30名の募集人員なので、当選するかどうかは不透明で有った。

そして、一昨日当企業団の飯泉取水管理事務所からモニター委嘱の通知が届いた。
4/21にその委嘱式が実施されると言う内容であった。
後略・・
・・・・・
以上の様に、昨日その委嘱式及び第1回会議が、小田原にある神奈川県内広域水道企業団・飯泉取水管理事務所で開催された。

昨日の話では、50名の応募者から30名選出されたらしい。
私は、当湯の沢団地の直ぐ下を流れている、中津川・川音川の監視をR246に架かっている湯の沢橋を中心にして前後1Kmに亘って実施するのが役割である。

週に2度ばかり30分程度水質異常(油の流入、水中生物のへい死・衰弱、その他着色・臭い・濁り・発泡)が有れば通報することが課せられている。

年間6000円と僅かな謝礼では有るが、遣り甲斐が有る内容だと思い参加した。
昨日の説明では、この飯泉取水場から、伊勢原市・川崎市まで、配管を通して神奈川県の1/3の上水を賄っていると知って、その重要性を再認識した。

先日の東京都取水場での放射能検知ニュースを知って関心は更に深まった。
早速、明日にでも、小学3年の孫を連れて監視モニターを実施してみようと思う。
孫は社会で"町たんけん"を学習している所なので、ぴったりのテーマである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする