アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

みちのく山旅2011年 その3 鳥海山  9月26日  その3

2018-08-08 23:00:58 | みちのく山旅2011年
鳥海山 その3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


急坂を登り返し、尾根に出た。右が登ろうとする七高山。

左がさきほど登った新山だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


七高山から新山を見る。左下に神社が見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


七高山から右のほうに 明日登山予定の月山が見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


外輪尾根の縦走を開始する。先行者が歩く姿が見えるので、確認しながら進む。
右下にも大きな雪渓がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


縦走路の右手に 大物忌神社が翌見えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


振り返ると 先程のピークから たくさんの登山者が歩いてくるのが見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


行者岳まで来ました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


伏拝み岳から新参のサミットと神社が見えます。凄いところに建っていますねえ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=83c2ec3c89cf7ff74a199db4507dd441&p=1&disp=10#

文殊岳に来ました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


更に進むと 新参と七高山が並んで見えます。新山の右下に神社が小さく見えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


進む方向に しきりに雲が湧き上がってきます。朝から快晴が続いたので 
気流が少し不安定になったのでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


先程から 岩ヒバリが、ずっとついて来る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


千蛇谷分岐付近まで帰ってきた。
尾根筋と谷筋の 全然違う雰囲気を 両方味わえてよかったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


うんざりするような、八丁坂の長い登り返し。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


八丁坂から振り返ると、山頂は はるか遠くに。
あんなところまで行ってたのですねえ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ようやく御浜小屋が見えてきた。それからもひたすらに下り続けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


登山口付近の展望台から振り返る。

山頂が、あんなに遠く見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出発したのが 午前6時30分。帰着したのが 15時30分。

往復9時間かかった。お昼御飯は歩きながらおにぎりをたべたので

実際は休憩なしであった。美形の山だったが、極めてタフな山であった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は月山です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みちのく山旅2011年 その3 ... | トップ | みちのく山旅2011年 その4 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みちのく山旅2011年」カテゴリの最新記事