「西の谷緑地公園」を美しく!

「公園都市水戸」の街造りを考える人達と協働したいと思っています。

怒りを感じない日本人、それは健全なのか?

2011年03月27日 21時22分49秒 | Weblog
このブログからリンクしている「眞壁明吉良の一日」は“まさにその通り”と思うことがしばしばある。
2011/03/24(木) も共感するところが多いので転載させていただく。

―――――――――――――――
「眞壁明吉良の一日」2011/03/24(木)

怒りを感じない日本人、それは健全なのか?

原発事故を解決するため、命がけで取り組まれる方々には、心より敬意を表する。
『万が一はない』と約束して計画、建設、運転された原発が地震、津波と言った原因はあったものの、結果として放射線物質の拡散、農業への被害へ繋がった今回の事件は、もう万が一どころの話しでは済まされない。
人の健康、生活を揺るがす施策は、人には影響ないなどと釈明するステージとはかけ離れた深刻な事態に進展しているのである。
海水汚染、水の汚染、農業、水産業、食のビジネスに対する責任はどうとるのか?こういった段階に至っても、まだ怒りを表さない日本人は、理解に苦しむ。
何十年、何百年にわたる問題を私達、後世の人類が解決していかねばならないのだ。
知っているかの様にコメントする学者、専門家達よ、前々からこの問題を知っているならば、科学者の責任において、警告すべきではなかったのか。
放射線物質の拡散については未知だったのだ。しかし、チェルノブイリ事故から放射線物質の広範囲にわたる拡散は類推できたと感じる。

今の日本人は、すべてが他人事なのである。
原発事故、津波、地震も、これらの問題は解決された訳ではなく、苦しむ方々が多数いて、地震大国 日本には、今後も起こりうるリスクである。
学者、専門家達よ、評論は良いから、核燃焼の安全な処理、放射線物質からの保護、原発の瞬時の封鎖等、具体的な方策を提言、実行せよ。
命がけで水を放水させる日本人と毎回、同じ図で説明する学者、専門家達には大きなギャップがある。

日本人よ、すべてはものごとを他人ごとと捉える我々に、すべての原因はあるのだ。自然破壊し、後世に禍根を残した二十世紀は、進歩した世紀ではなく、人間を退化させてしまったのではないだろうか。唯一、自然を大きく破壊する生物は動物でもなく、人類であるからだ。
水、大気を汚染させ、動植物、人類までも安全に暮らせる環境を壊した罪は大きい。
これを解決するためには、水、土壌、大気をきれいにする方法を一人一人が勉強し、知識を持ち、個々の明確な判断基準、意見を持つこと。
そしてその基準、意見を示すこと。
それを反復することで日本人にとって欠けている論理性が築かれ、磨かれてくる。日本の常識は、世界の非常識と言われて久しい。真実を堂々と発言し、行動する日本人を増やしていきましょう。真実は歴史、科学を学べば、必ず見えてくると私は考えています。

――――――――――――――

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ渡った日曜日だったが、

2011年03月27日 20時42分32秒 | 水戸
晴れ渡った日曜日だったが、


空は一日中晴れ渡った日曜日、風は冷たかったが水戸市内は久しぶりの賑わいを感じた。








南町の自由広場ではフリーマーケットが開催された。

食べもの屋台、雑貨の店、古着屋など多くの人が訪れた。

人が集まれば、活気が出てくる。




津波被害に遭った大洗の漁港の復活を願う、募金活動。




出荷自粛のホウレンソウ、廃棄するには忍びないと、ボランティアの人が無料で配布。
良く洗浄して大人が食べる分に不安はない。





広場の隣に位置する『ライトハウス』人気バンドの出演らしく朝から若者が長蛇の列。
先着300名までの入場と書いてあったが、開演前にその位は並んでいた。大災害の真っただ中だが、人それぞれ、コンサートを楽しむのも良いだろう。
「この有事にけしからん」的な風潮では、太平洋戦争時の大本営発表を信じ、原爆を投下され敗戦を迎えた時代が重なる。

偕楽園は閉鎖され、観光バスも来ないので梅見の客もいない。
露店も撤去されさびさいい限りだ。
観光客に期待した土産物屋は大外れ。

常磐線も不通だから、水戸市内の商店もまるでお客が無い。
このままでは倒産する店も出てきそう。



千波湖畔の柳が芽吹き、風に揺れている。



コブシの蕾も膨らみ間もなく開花。


―――――――――――

NHKニュース   03/27 19:20
高放射線対応で作業遅れの懸念


深刻な事態が続いている福島第一原子力発電所では、27日も2号機の水たまりで通常の原子炉の水のおよそ1000万倍という極めて高い濃度の放射性物質が検出されたほか、海水からも国の基準の1850倍の放射性のヨウ素が検出されました。いずれも核燃料が壊れて放射性物質が原子炉を冷やす水の中に流れて外部に漏れ出たものとみられ、相次ぐ放射性物質の漏えいによって事態の収拾のかぎをにぎる冷却機能の回復に向けた作業の遅れが懸念されています。

原発の放射性物質 数値に誤り
3月27日 20時52分
東京電力は、27日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所2号機のタービンがある建物の水たまりから、放射性のヨウ素134を含む、運転中の原子炉の水のおよそ1000万倍という極めて高い濃度の放射性物質が検出されたと発表しましたが、分析結果に誤りがあったとして、再度、水を採取して分析をやり直すことを明らかにしました。

東京電力によりますと、誤っていたのは放射性のヨウ素134の値です。1cc当たり29億ベクレルという極めて高い濃度が検出されたと発表していましたが、別の放射性物質のデータと取り違えて分析していたということです。このヨウ素134は、放射性物質の量が半分になる期間の半減期が短く、半減期の長いほかの物質と取り違えたため、放射性物質の濃度が極めて高くなってしまったということです。ただ、この水たまりの表面の放射線量が、1時間当たり1000ミリシーベルト以上という高い値は変わらないとしています。



――――――――――

何時に成ったら、方向が見えるのか。
皆目、見当がつかない日々だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする