風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

きゅうり

2018年07月23日 | 美味しい話




暑さは、人間だけではなく家畜や野菜果樹などにも大きな影響を与えているという。
既に価格が高騰していたり、品質が落ちてきたり。

きゅうりは、30?35?℃を超えると曲がるそうな。
我が家のきゅうりも、見事にヘアピンカーブ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくげの季節

2018年07月23日 | 花・草




今朝、お隣さんとの間の垣根に、むくげの花が咲いた。
垣根は本当は「うこぎ」という食べられる葉なのだけれど、いつの間にかむくげが咲き出した。

むくげは繁殖力がとても強い植物だと思う。
垣根をじわじわと占領しつつあるので根元から切ったのだが、いたるところに種が飛び根を張り花を咲かす。
花は綺麗なので、いいのだけれどね、、、。

今日も朝から暑い。

我が家は毎夏、殆どクーラーを付けずに済んでいたのだが、今年は例外のようだ。
屋内でも熱中症の危険性は大きいし、夕方涼しい風が吹き出すまでは大いに活用しなくてはと思っている。

さ、今週もガンバロウ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする