

こんにちは、ようやくの曇り空です。

Mayも庭に出てきましたが、もっと目をぱっちり開ければいいのに。
朝、いつも通りに夜明け前に起きたのですが、未だこぬか雨が降っていたので、
雨上がりを待って、9時前にバイク練習に出ます。
25Km過ぎ、小国神社に行く手前の登りで、後輪が周期的にコツンコツンとあたるような感じがします。
後輪のパンクか・スポーク折れと思い、降りて見ますが、異常はありません。

しかし、コツンコツンは相変わらず。
コース変更、自転車が走れる内に帰路につくことにします。
フロントディレーラをインナーに落し、そーと帰ります。
トラブル含みの結果は走行距離55.8km 時間2時間16分05秒 平均時速24.60km/h。
まあ、これだけ走れて無事戻れただけでもよしとしましょう。
さて、秋霖といえるような毎日、たとえば昨日の木曜

私は包丁を研いだり

ビデオを見たり、退屈とはいえそれなりにやることがありますが、Mayにはありません。
そこで水曜日にアマゾンに注文しました。

Mayの大好きなチキンちゃん、それと散歩用のハーネス、なぜかドロップハンドルもありますね。

これがチキンちゃん3号、なぜ3号かというと

こういうわけです、スタズタの左の1号、首を噛み切られた2号。

未だ愛着があるようです。

とにかく大好きなおもちゃです。

このまん丸の目を見れば分かるでしょう?

首を集中的に噛むのは

ここに音源となる笛が仕込まれているからです。

ただ1号、2号と経る間に、Mayの中にチキンちゃんにたいする友情が芽生えたのか
噛み方が優しくなり、長持ちさせようという意識が見られます。
まだまだ、ぐずぐずした天気が続きそうです。
これで少しでもMayが退屈しなければと、親としては幸せです。
さあ、もう一日、がんばって働いてきます。