

おはようございます。
雲が広がり、天気は下り坂に向かっています。
いつも通りにMayと歩いてきました。
ランニングは7時出発のため、ショートコースにしました。
せっかく、脚が出来上がりつつあるので、
本音はレギュラーコースを走りたいです。
昨日のMayは寒いのがいやなのか

あまりいい顔してくれません。
出張準備のため、午前中から出勤、

帰宅してのお昼は焼きそばしか作れませんでした。
さて、ぼちぼちコーヒー焙煎を始めて

5年になります。
時々軌道修正して、ほぼいい味になってきたかと自負してます。
その中で一番難しいのが、王道のサントスです。
中に1割ほどの熟している豆が入っているので、
焙煎度合いがそろいません。

コロンビアは粒が大粒でそろった優等生・

キボーもいい品質のモノを買っているので問題ありません。
酸味を生かすため、やや浅めの焙煎です。

穏やかな味のスマトラは息子のお気に入りです。

でも、このサントスが焙煎屋泣かせ。
完熟豆が先に焦げだし、煙を出すのでどうしても焙煎が浅くなり、
見ても分かるように仕上がりが不均一になります。
まあ、それでも粉にしてしまえば分かりませんが。
私はこのサントスでも十分においしく飲んでます。
今日から2泊3日で東京出張です。
それでは行ってきます。