goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




穏やかな朝です。
真っ白に降りた霜が屋根からぽたぽたととけ始めました。
オリンピックのジャンプを見ながら
ブログを書いてます。
書き終えたら写真の現場に家族3人で出かけます。
昨日半日仕事を終えた午後、
妻とUPと皆伊豆に向かいました。
風も雲もなく南伊豆の海は光っています。
しかし、海ばかりに目をやるわけには行きません。
我々の旅の目的は(そんなおおげさな!)
薪探しです。
南伊豆の風力発電建設現場に
たくさんの木が切られている
との話を聞いたので見に行こうとなったのです。
しかし、その途中でも丸太を見つけました。
そこで車を止めて、村の人に所有者を訪ねます。
残念ながらその木をもらうことはできませんでした。
その替わりにダムの建設現場を教えていただきました。
偶然にもその家庭は建設業者だったのです。
早速その現場に行きました。
青野大師ダムの脇にありました!
宝の山!
嫌がるUPを木の上に乗せ、
ブログ用に写真を撮りました。

さあ、チェーンソーを乗せて
家族三人で薪作りに行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )