乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

烏帽子岳~杵島岳

2014-07-16 | 登山
7/16(水)梅雨開けのような朝・・・

そうだ山に行こう!



阿蘇山に向けて高度を上げると雲の中に突入
幻想的な草千里を登山口へ



阿蘇草千里乗馬クラブの
馬さんも整列でスタンバイ



ゲ-トを開閉



登山道は草原の花々がお出迎え
シモツケ



クサフジ 



ウツボグサ



ヤマアジサイは



野山を彩るように



ギボーシ



ノアザミ



ハナウド



徐々に視界が開け



青空!





オカトラノオ



チダケサシ ?



花と遊んでいつのまにか
中岳の噴煙が見え



烏帽子岳の山頂近く



南郷谷



トリアシショウマ







雲のアートが移り変わる空と



ウツボグサの歓迎





チダケサシ





杵島岳も呼んでいる



烏帽子岳周回ルートから



ノハナショウブが際立つ
急登の石段を一気に杵島へ



山頂は強風で飛ばされそう?



そそくさとリターン



雲を飛ばして



遊歩道のベンチでランチ



九重の山も雲間に浮かび



烏帽子の美しい山容も全開



思い立っての山歩きはアクセス最短
花観賞の楽しいルートを冷涼な風に任せてゆらりゆらり......


阿蘇の草原はこれから夏本番

たくさんの花達が待ってます。。。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーベリー狩り来訪 | トップ | 宝満山 829.6m »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事