毎日暑いです。特に昨日は演奏会場である文翔館に集合して、イスを並べたり舞台を作ったりしている時が最悪に辛かった。文化財だけあって、スイッチを入れてもなかなか冷房が効いてこない。炎天下の午後1時・・・熱中症になりそうでした。
その後、夕方に雨が降ったりして気温は下がり、本番の頃にはすっかり爽やかで、お客様からは「冷房が強すぎて会場が寒い」という指摘を受けるほどでした。まずまず快適に聴いて頂けたのではないかと思います。
さて、無事に終わりました第44回。平日の夜でしたが、予想よりたくさんのお客様に来て頂けて、ホッとしています。まさかアイアランド目当てではないでしょうから、ゲストのオーボエ齋藤さんの集客力にも感謝しなければいけませんね。
そのオーボエを交えたブリテン「幻想四重奏曲」は、曲の力もあり、演奏していて楽しい曲でした。リスクを避けて通らない齋藤さんのエネルギッシュな音楽づくりに触発された面もあるかもしれません。弦楽器以外とのアンサンブルの面白味をあらためて感じました。
そしてアイアランド。100%の人が初めて耳にした曲だと思いますが、終演後の評判はまずまずで、楽しんで頂けたようでした。気持ちの入れやすい曲で、我々も集中力が途切れずに演奏できたと思っています。
そう考えると、やっぱりハイドンは難しい。これだけ回を重ねてもなかなか「手の内に入った」とはいかない。まだまだ修行が必要です。
ということで、次回、第45回定期は10月13日(土)。ハイドン作品71ー1、幸松肇「日本民謡第3集」、モーツァルト第15番というプログラムです。メンバーの中での次回の「演奏会担当」は私の順番・・・。ということでこのブログも、本番の日まで練習日誌を含めて、今日から毎日更新いたします(たぶん)。
とりあえず、昨日の終演後のビールは本当に旨かった。暑かった日の「大ジョッキ」は小さく感じますね。ご来場下さった方々に心から感謝したします。
その後、夕方に雨が降ったりして気温は下がり、本番の頃にはすっかり爽やかで、お客様からは「冷房が強すぎて会場が寒い」という指摘を受けるほどでした。まずまず快適に聴いて頂けたのではないかと思います。
さて、無事に終わりました第44回。平日の夜でしたが、予想よりたくさんのお客様に来て頂けて、ホッとしています。まさかアイアランド目当てではないでしょうから、ゲストのオーボエ齋藤さんの集客力にも感謝しなければいけませんね。
そのオーボエを交えたブリテン「幻想四重奏曲」は、曲の力もあり、演奏していて楽しい曲でした。リスクを避けて通らない齋藤さんのエネルギッシュな音楽づくりに触発された面もあるかもしれません。弦楽器以外とのアンサンブルの面白味をあらためて感じました。
そしてアイアランド。100%の人が初めて耳にした曲だと思いますが、終演後の評判はまずまずで、楽しんで頂けたようでした。気持ちの入れやすい曲で、我々も集中力が途切れずに演奏できたと思っています。
そう考えると、やっぱりハイドンは難しい。これだけ回を重ねてもなかなか「手の内に入った」とはいかない。まだまだ修行が必要です。
ということで、次回、第45回定期は10月13日(土)。ハイドン作品71ー1、幸松肇「日本民謡第3集」、モーツァルト第15番というプログラムです。メンバーの中での次回の「演奏会担当」は私の順番・・・。ということでこのブログも、本番の日まで練習日誌を含めて、今日から毎日更新いたします(たぶん)。
とりあえず、昨日の終演後のビールは本当に旨かった。暑かった日の「大ジョッキ」は小さく感じますね。ご来場下さった方々に心から感謝したします。