朝礼の話題

見たり読んだりして、感じたことを朝礼で話しています。この頃は仕事の話は少なくなりました。

スマ養殖

2014-11-22 01:04:53 | 21世紀
スマ養殖
2014/11/22
 テレビ番組で、マグロに似た美味しい魚が紹介されていました。マグロの資源を守る活動が盛んになり漁獲量が制限されることを心配している人が多いのだなぁと感じました。
 代替えできるとして挙げられているのは、1・スジカツオ、2・アカマンボウ、3・スマという魚でした。
 ウィキペディアでは、スマについてこう解説しています。
 天然スマは“カツオとマグロの中間のような味”“刺身のもちもち感”“淡い紅色の刺身”などと評されていますが、養殖するとクロマグロに似た味になります。平成25年度に実施した試食会では養殖スマの刺身商材としての高い評価を得ました。また、早期人工種苗を用いることにより、養殖期間2年で出荷時に4kgの流通販売に適したサイズになることが期待され、今後、市場に供給できるようになれば消費者の高い支持を得られる可能性を秘めています。
 新たな養殖魚として愛媛県が愛媛大学と共同で養殖に取り組んでいる「スマ」を愛南町のいけすから宇和島市の県の研究所まで長時間弱らせずに輸送する実験が行われました。
スマは、沖縄付近の太平洋沿岸に生息する味がマグロに似た高級魚で、愛媛県が去年から愛媛大学と共同で養殖に取り組んでいて、将来的には養殖した親から生まれた卵を再び親まで育てる完全養殖を目指しています。
しかし愛媛でスマを養殖する場合、水温が低く、産卵時期が夏にずれこんでしまうため、海から陸上まで長時間運んで産卵時期を調整する必要があります。
17日は愛南町の養殖用のいけすから宇和島市の県の研究所までスマを弱らせないように長時間輸送する実験が行われました。
 頼もしい事です。マグロが取れなくなっても、完全養殖で賄え、価格も3分の2くらいで行けそうです。
 アベノミクスの地方創成の目玉の一つになりますね。
 スジカツオ・アカマンボウは、マグロはえ縄に食いついてくる大型魚だそうですが、これも、市場価値がでると良いですね。
 タイ・ヒラメ・エビ・ウナギなど、養殖が広く行われていますが、このスマも同じように広く行われるのは、新価値の創造です。
 地方創成は、定義として、「新価値の創造」を旗印にすべきです。
 愛媛県、愛媛大学は、異性化糖の研究と企業化にも成功しています。青色ダイオードの中村さんも、四国出身ですし、四国の今後の活躍が期待でき頼もしいです。地方創成の第一人として、愛媛県 頑張れ!

私は守られている

2014-11-22 00:59:07 | 21世紀
私は守られている
2014/11/21
 先週、肺炎と診断されましたが、適切な処置を受けられ、元気でいることを有り難く思っています。76才の現在までを考えて見ますと、死んでいて当然の場面が幾つかあります。それが重大な結果にならず、この年まで一応健康でいることは、神あるいは何物かに守られていると嬉しくなります。
 ●昭和21年、国民学校1年生の時、肺炎に罹りました。11月から3月まで、床に就き、3学期は1日も学校に行きませんでした。熱さましには、生の牛肉を胸に巻くような療法でした。戦後、肉など無い時、親は良く牛肉を手に入れたものです。無事、治癒して幸せでした。親のおかげです。
 ●中学校の頃、友人と海水浴に行き、ほゞ溺れ水を沢山呑みました。溺れると分かった時、「身体から力を抜き、頭を水に入れ、軽く手足を動かせ」と思いつき、そんな風にしました。5mくらい泳いだら足の付く所に来ました。
 ●大学生の時、下宿を香椎の岡の上にしました。登り道道路の片側は5m位の崖でした。夜、暗闇の道を歩いていて、踏み外し、転落しました。落ちる間に昔のことが眼に浮かび、どうなっているのか理解しないまま、地面に落ちました。 そこは軟らかい畑で、背中から落ち、怪我はありませんでした。
 ●30才の時、自動車事故を起こしました。黒崎から、自宅の町上津役に200号線を帰っていて、引野の電話交換所に、飲酒居眠り運転で飛び込んでしまいました。そこは、池を半分埋め立てた土地で右側は5mくらいの石垣で、池は水が溜っていました。
 フェンスの90度曲がり角に飛込み、気が付いた時、アングルがフロントガラスを突き抜け、私の耳から10cmのところにありました。前右ドアを開けると池で降りられません。右前輪は石垣上のセメントの上です。左ドアの外には10cmで電柱です。後ろ右ドアを開けようと後ろに行きますと、車が傾くのです。右後輪は宙に浮いています。左後ろドアから外に出て、状況を見ると、冷や汗です。 10cmどちらにずれていても、死亡あるいは重傷事故です。
 「ツイているなぁ」とうれしくなったことです。深夜のことですから、警察にも見つからず、下請け運送会社のクレーンを呼び処置できました。フェンスの修理もホーム保険と言うのでしたが、事故証明なく保険が適用されました。
 ●60才の頃、会社の定期健康診断で、心電図がおかしいと指摘されました。医師はそのまま救急車で行けと言うので、行ったところ、ステント3本入れることになりました。自覚症状など何もないまま処置されました。
 「私は、守られている」と思います。今生きているあなた、思い出してみませんか? 何かに守られているから今居るのですよ。神様にでしょうか?