
フランスにはまだ食べたことのないチーズはたくさんあるだろうがこれもその一つ。
ロックダウン中に初めて手にとってみた。
Cancoillotte(コンコイヨット)はフランシュ・コンテ地域(スイスやドイツ国境辺り)でとれる牛乳から作られるメトンというチーズからできている。
メトンは、脱脂乳から作られたカード(凝乳)を温め、攪拌、プレスした後、塩を加えて5~6日間熟成させたもの。
そのメトンに水とバターを加え混ぜ溶かし、
温かいうちにプラスチック製の瓶または缶に詰めたものがCancoillotte。
クセがなく常温でもとろーりとしたチーズ。
そして脂肪分が11%ほど,カマンベールなどは脂肪分45%以上だから低脂肪とは言えるがなくなったらすぐに買おうというほどのものではない。

はじめてジャガイモを植えたのは3年前、その時は5月頃に植えたが今年は種芋が2月に既に店頭に出ていたので買ってすぐに植えた。
初めての時は花が咲き葉が枯れた頃収穫する というルールに従ったが
2年目、と今年はその花は咲かず葉は枯れ気味になり
一つ試しに掘ってみると小粒もあったがそれなりのジャガイモが採れた。
花が咲かない種類なのか?でもホクホクした芋で美味しかった。
またしても名前を記すのを忘れた。