チューリップ

2022-03-28 | 理想の家




バレリーナという名のチューリップがいま満開です。
それほど背が高くないので強い風にも堪えられ
強烈な赤が陽にあたり陰影を出しています。




黄色いチューリップはなんという名前だったのか以前のブログを開けてみないとわかりません。
2段目にはクロッカスを植えたのですが芽が出るのが遅くチューリップの葉の下になり
うまく咲いてくれませんでした。




これから開き始めるアレキサンダー・プーシキン、
チューリップにも名前にも非はないのだけれど、、、





家の中ではカルメンという名のアマリリス。
去年の球根を地植えしたけれど葉が10センチほど出たきりで進歩がありません。







今日この頃

2022-03-19 | フランス田舎三昧

ブログに載せる写真が横になってしまいそれを直すのに時間がかかるためブログから遠ざかっていました。
どうやらアイフォンの設定が変わってしまったからいう事で今のところ正常のようです。

最後に投稿した頃から天気は毎日強風、雨、曇り空、寒さ、
アフリカからの黄色い砂が飛んできたりと、、、
ウクライナの人達から比べるとなんということもないのです。
そこからまた日本での大きな地震のニュース、、、
平穏な世界は、、、



天気が悪いと必然的に家の中で過ごします、
8年ほど前に買ってあった生地でソファーの貼り替えを始めてみました。



たしか12メートルはあったはずですが長いソファーと2つの1人掛けを張り替えるにはあと10mほど必要だと判明。
なるべく似た色と柄の生地をまたもやオンラインでオーダーしてしまいました、
果たしてマッチするのか、、、



隣村にある修道院に咲いているムスカリは2年目だそうでなぜこんなに大きいのか聞くと肥料をやっていますと。





1週間の悪天候が続いて少し晴れ間も現われました。

去年のブログによると今年は菖蒲も水仙も2週間は遅れています。
1週間後には夏時間が始まるのです。




いつものように車のガソリンを入れに(うちの場合はディゼル)スタンドに行くとなんと1リットル2,25ユーロ、
前回は1、80ユーロほどだったのが突然の高騰価格、
来週には政府が肩入れをして値段を下げるそうです。
そして物価も軒並みに上がっています。

友人の一人がコロナに感染しました、症状は軽くはなく胸が重く苦しんだけれど今は回復したそうです。
感染経路はワインバーだったらしくまだまだ油断はできません。‘








オンライン shopping

2022-03-08 | フランス田舎三昧


オンラインで生地を買うのは難しい、
想像していた色と質感とはかなり違ったゴブラン織の生地が届いた。
これといった使い道は考えていなかったが暗いグレイのソファーのカヴァーを縫ってみました。
ただのスローにするとシワが出るのでひじ掛けをフィットにして
背と座を平面のスローにしようと考えています。








這いつくばって雑草を抜いてあげたせいかヒヤシンスはいい出来です。





ボケの花の根元からもアイヴィーを引き抜き今年はいつにもなく花が多い。